ついに来ました!Part5!
たくさんの人が入って、レスが増える事を願って!
ではスタート!
>>457
うんwwwww
>>456
このURLであってるはずだから、
見てくれた?
>>459-460あははは(棒読み)
463:ゆり◆DQ (ノ ゜Д゜)ノならこれならどーだ‼
464:すず梅抹◆jE:2016/12/17(土) 18:10 ID:lbc >>461
うんうん♫
みたよー
すっごい面白い(≧∇≦)
>>461
うん‼ただ、私、出来るか分からん…
明たん、もみじたんだーいすき❤
467:ゆり◆DQ (ノ ゜Д゜)ノただ、斉藤さんが、しめじになってた(笑)
468:もみじ:2016/12/17(土) 18:11 ID:DFUちょっと落ちる〜!
469:ゆり◆DQ (=゚ω゚)ノ ―===≡≡≡ 私、いつも、友達と遊んでるんだけど、
一人目のあだ名と歌が、こうです‼
>>468
おけまるー❤
>>496
何💢
一人目:あだ名:チビ
歌:○○○は、将来、チビグミ♪果汁ぐみ‼(繰り返し)
間違えた。
>>469
何?💢
>>472
…?
>>473
その何が面白いの
∧_∧
( ^∀^ ) ゲラゲラ
( つ ⊂ )
) ) )
(__)_)
>>475
間違えただけ。
>>477
!!!!!
何が面白いのヽ(´o`;
二人目:あだ名:豚
歌:鼻を押すと豚になる♪豚になる♪豚になる♪
○○は、将来豚になるーー♪○○はいつか、豚になる♪タントン♪
あだ名は適当だけど
歌は結構作る
PPAPで作るんだ
>>479
私のツボおかしいから。
∧_∧
( ^∀^ ) ゲラゲラ
( つ ⊂ )
) ) )
(__)_)
私:あだ名:骨
歌:手長、足長、チョコレートは骨♪(繰り返す)
私、骨かな⁉
485:ゆり◆DQ (;`・ω・)つ分かんないよね。
486:ゆり◆DQ (ノ ゜Д゜)ノ…ゴホン❢
487:ゆり◆DQ (;`・ω・)つ えぇ…ゴホン‥
…・・・…ゴホンっ❢
斉藤さんだぞ♪
∧_∧
( ^∀^ ) ゲラゲラ
( つ ⊂ )
) ) )
(__)_)
ツボにはまった……
あはは‥
490:ゆり◆DQ (ノ ゜Д゜)ノ………暇っす…
491:ゆり◆DQ (ノ>_<)ノ ≡…
492:ゆり◆DQ (=゚ω゚)ノ ―===≡≡≡二字取りしたい…
493:すず梅抹◆jE:2016/12/17(土) 18:23 ID:lbc >>483
何、私手と足長いですアピール?
そういうのいいから。
あと、何にも面白くないから、他のとこでは、多分スベると思うから、
やめときー
>>492
じゃあ、510いったら、2字取りしようー
無駄にスレ埋めるのは無しで。
>>493
違う。そういわれた。腹立つなーって。ここで明かしただけ
入りまーす。
497:明◆U.PIL.eLKb48.:2016/12/17(土) 18:26 ID:EFA えっと作ったPPAP
I have a (名字)I have a (名前)
oh (名字)ブルドッグ
I have a (名字) I have a ブルドッグ
oh (名字)ブルドッグ
・・・みたいな
よし、今からいつもの性格に戻るぞぉー
ゆり、ごめんなー
ちょっと、アレやったから。
>>495
そうなんやー
落ち
>>494
つまりこういうこと?例えば、すずたんが、二字取り中で落ちます。
そこで、誰かが、「おーい、すずたーん」みたいなことで埋めるな言うこと?
5!?
早いね。
>>498
いいよ❢てか、アレとは?
いいよ。にじとりしよう。
503:ゆり◆DQ (;`・ω・)つ >>497
まぁまぁ面白い‼
>>499多分そういうことだと思う
505:ゆり◆DQ (ノ>_<)ノ ≡ >>504
ほほぉ…!
今日は学校だった(・・)
508:明◆U.PIL.eLKb48.:2016/12/17(土) 18:29 ID:EFA500おめ
509:ゆり◆DQ (ノ>_<)ノ ≡ >>507
お疲れ。初めまして⁉だよね。初めまして★
え、500なの!?
早い、ついていけない………
>>507
そうなんだ。
今日は部活〜。
(部長とウチだけだった。
あとの人休み…
∧∧l||l
/⌒ヽ)
〜(__)
悲しい)
二字取り開始…したいとこだけど、すずたんが…
513:ゆー:2016/12/17(土) 18:31 ID:34. >>509
はい。はじめまして、よろしくお願いします(^^)
510なった!
515:明◆U.PIL.eLKb48.:2016/12/17(土) 18:32 ID:EFAすず、落ちるって言ってたじゃん
516:ゆー:2016/12/17(土) 18:32 ID:34. >>511
そうだったんだ…お疲れ〜!
>>513
フフッ♪
>>512
私、小3だから、まだ部活習ってない…でも、4年なったらいける!
>>517
小3なんだ〜
私は小5(・・)
>>515
そーだった…ガーン・・・。すずたんが戻ってきたら、入れてあげようっ!
部活ってゆーか、サークルってゆーか…
(猫姫も同じ部活)
風呂洗いに行ってきます☆
ちょっとだけ落ちる
>>519
そっか‼なら、明たんと同じていうことか‼
私の学校も部活あるけど、してないw
525:ゆり◆DQ ( -.-)ノ ・゚゚・。 >>524
してないの⁉
>>522
はーい。
>>526
スポーツ系苦手でやってないww
ゆーっちは、二字取り知ってるの?
530:ゆー:2016/12/17(土) 18:39 ID:34.二字取りとはなんですか??
531:ゆり◆DQ (ノ ゜Д゜)ノ >>528
私もwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから、出来ればスポーツじゃないの入りたいな〜♪
>>530
あぁ…私は説明が下手なのよ‥‼でも、意味分かってくれたらうれしいけど‥。
待ってね♪
>>531
うん。スポーツ意外になんかあれば考えるかな〜…
>>532
うん♪
ふっかーつ!
536:ゆり◆DQ (;`・ω・)つ 二字取りというのは、しりとりと似てるのです!
例えば、最初が、「小学生」とします。そしたら、せいをやるのです。せいといえば…
生徒、整理・整頓、生理があるね?そっから、生理で行きます。
今度は、「いり」になって、医療とかで、こーいうときは、りょうです。そして、「料理」と続けていくのです!
うりだと、「うり二つ」とかあるけど、しりとりよりは楽しいと思います♪
運動系苦手なんだ。
ウチも苦手だけどやる気があれば上達する!
おぉ…‼明たんだ…‼
あとは、明たん…、ゆーっちに、二字取りのアウトも教えてください‼
>>537
明たん、すごい…‼
ありゃ?明たんは?…暇だなぁ。
541:ゆー:2016/12/17(土) 18:48 ID:34. >>536
説明ありがとうね♪
小3からやってるのが太鼓
小5からやってるのが卓球
そして最近やり始めたランニング!
>>537
いいな〜………
うん♪
545:ゆー:2016/12/17(土) 18:50 ID:34. >>542
頑張ってるね(^^)
私なやる気がないがなww
>>542
おぉ…‼
二字取りのアウト
二字取りでは言葉の最後から
2番目と最後の文字を取って
繋げていくので最後から2番目に
「ん」がついてしまうとアウトです。
例えば
「りんご」
「さんご」
「しんぶんし」
など
今日は友達とケンカして2対1になった。私が1の方ね。
解決したが…
>>547
説明ありがとう。
>>548
そうなんだ。
悲しいけどご飯落ち
↑これ、続き書くね‼
553:ゆー:2016/12/17(土) 18:54 ID:34. >>551
はーい。
>>547
ありがとう‼忘れてたんだ…。
>>551か…っ悲しい…
556:ゆー:2016/12/17(土) 18:55 ID:34.ゆりsの説明でも、充分わかった。
557:ゆー:2016/12/17(土) 18:56 ID:34.なんかあった??
558:ゆり◆DQ (ノ ゜Д゜)ノ >>556
そー?呼び捨てでもいいんだよ!ゆーっち‼
>>557
ううん‥。明たん落ちちゃうから‥