前スレより↓
注意事項
・荒らし、特攻はNG
・暴言、r-18発言やーよ☆
・喧嘩はよそでやろう
前スレ→http://ha10.net/sou/1456649354.html
前スレが埋まってから書き込みをお願いします
最近小説に方向がずれたので題名変更しました byラミア
>>710
一応お祭りソフトが人気でたっぽいからあるよ
>>711
なんかFFって元が綺麗すぎてMMD見る人少なそうと思って……
>>712
PSP時代だから、ムービーCGはすごく綺麗だけど操作キャラのポリゴンはそうでもない
ちなみにMMDはそのポリゴンそっくり
>>713
へえ、そうなんだ
(ポリゴンって言われてポケ○ンにそんなやついなかったっけたんて思ったたんて言えない!)
>>714
……
ただ、10から……というかPS2からは操作キャラも本当に綺麗になったよ
>>715
やってないからそこらへんラミアさん分からないんだよね
あと、りんくさん今日元気だね。
>>716
小説を一気読みしてるの
>>717
なろうのやつ?
やべえw
なろうというと水虫のやつしか出てこないww
>>718
今やっと読み終わった
やっぱ俺TUEEEEなファンタジーより、貴族社会の面倒くささをどうにか面白くしたやつのほうが面白い
>>719
水虫……
>>720
……悪役令嬢後宮物語で検索
>>721
……それ書籍化のやつ持ってるよ
>>722
まじかよ
私もディアナ様のご尊顔を拝みたいぃ……
ただ、違うシリーズ買ってるからお金が追いつかない……
>>723
どやどや(`・ω・´)フンッ
ついでにイラストは鈴の助さん
カイくんいいよ。
>>724
しってる……
TSUTAYAで挿絵だけぱらーっと見たから……
>>725
作者さんはカイくん好きらしいね
ディアナ様とくっつけようとして出せば指摘されて……って言ってたもんね。
>>726
私はディアナ様とカイくんをにやにやしながら見守っていたい
ついでに王様にドロップキックしたい
>>727
あーあとゲームにトリップしたあれもかわいかった。
作者さんも優しいし、キャラクターもかわいかった。
明日……今日の夜、お勧めのやついくつかもってきてあげるね。
>>728
んーわかったー
本編読み終わったし、本日そろそろ落ちますん
ばいばい'A`)ノ
>>729
ノシノシ
ピックアップ
西洋系
王宮の至宝と人質な私
救国の英雄の救世主
転生系
転生してヤンデレ攻略対象キャラと主従関係になった結果
HELLO
ただいまリビティウム皇国のブタクサ姫読んでますん
みっちゃん迎えにいってきました
くそかわいい。
>>733
おかえりー
>>734
ただ今度は中学校行かなきゃいけないんだよね。
部活の顧問だった先生が別の学校行っちゃうらしいから、色紙書きに行く。
ある場所で占ツク安置の面白い人だって言われたw
嬉しい限りだね
帰宅
737:りんくさん◆jk:2016/04/04(月) 18:13 ID:2rU おねむりんくさん
今日ご飯食べたら早々に寝るかも
>>737
まあ、昨日あんだけ起きてたらね。
>>738
うにゅ……
ラミアちゃんいろんな所でパクられすぎだろ……
(向こうを雑談スレにしないために話題をここに移動しました)
>>739
仕方ないね。
プロジェクトなんてさ、妖怪系で今までそんなの全くなかったのに俺がやったあと異常に増えたしさ。
まあ、公開日時は怪しいけど、こっちは設定だけなら早々と載せてたからパクリじゃない(真顔)。
もう……っへ(鼻で笑う)
742:りんくさん◆jk:2016/04/04(月) 18:25 ID:2rU >>740
……(時期も時期だったけど、私のツクールで作った死神作品がなぜか人気でてその後次々と死神ものが出てきたから震えてた人)
人、それをへりくつと……いや、何でもないです
>>742
紅ちゃんは違うからね!
てか、なんで紅ちゃんあんなになったんだろう。
そもそも、死神は西洋なのに何故妖怪にしたんだろう。その概念はどこから来たんだろう。
>>743
知ってる知ってる
そもそも西洋と東洋で前提が違うし
時期も全く違うしwww
つくしちゃんたちのは結局結ばれるんだもん
そんなのつまらないよ
異種族間の恋ってのは実らせてはいけないのに
実らないからこそ美しいのに
>>744
紅さんは最初あれでもローブ被って、すげえ冷徹男子だったんだけど
名前変更とキャラちゃんと組み立てた結果……あんなことになりました。
ついでに、りんくさんの死神さんの小説は1ページだけ見た。
何故1ページかと聞かれれば紅さん(和)、りんくさんの死神(洋)
俺「そっか! 死神って妖怪じゃないんだ!」←なぜいまのいままで気づかなかったし
で、もういいやってなったw
ついでにラミアさんは自分の名前ではなくオリキャラのヒロインの名前を夢主の設定としていれる癖があります。
>>745
まさにどうしてこうなったwww
一応日本にも死神っていう認識はあるよ
Wikipediaにもあるし
うん、それでいいよ
改訂版じゃないほうはもはやノリだけで書いた黒歴史だし
……(それが普通だと思ってたなんて言えない)
>>746
いつの間にかあんなことになってた。性格はなりチャであんなになった。
あるけど、あれ……ご先祖さんだよな。てかほぼゾンビだよね。
りんくさん。夢女子がいるんだ。
>>747
え……りんくさん夢女子出身だけどヒロインの名前がデフォルトだと思ってた……
異端だったのだろうか
>>748
……夢女子って、自分の名前入れる人だよ。
夢主=自分と考え楽しむこと=夢女子だよ……りんくさん。
知らなかったのか。
>>749
知ってた知ってた
でもさ、デフォルトで自分の名前入れるの恥ずかしいじゃん?
だから変換できるけどデフォルト名はヒロインの名前にしてたわ……
よくよく考えれば今まで読んだナノとかの夢も
デフォルト名なしかなんか違う名前(ソニアとか)だったな……
だから自分の名前をデフォルト設定にしておくっていう文化を知らなかった
>>750
……。
逆にその発想はない。
今日は右手と右足を負傷し、右目を抉られかけたシャンでっす(゚∀゚)
アハハ、肩いてえ
私は自分の名前入れるの嫌だから、世界観に会う名前を適当に考えて、第三者視点で見てました((
754:りんくさん◆jk:2016/04/04(月) 19:28 ID:2rU >>751
常識からちょっと外れたところにいます(ドヤァ
>>752
あんさんの学校の部活どうなってんの……
皮膚くらい大切にしてやれよw
アンカミスった……1個ずつずれてた
756:りんくさん◆jk:2016/04/04(月) 19:29 ID:2rUあっ違う合ってた(´>///<`)
757:りんくさん◆jk:2016/04/04(月) 19:31 ID:2rU >>753
それな!
自分の名前なんて恥ずかしくて入れられないわ!
>>752
ラミアさん左目から出血してるよ。
>>754
どやらないで。
それ下手すると周りから哀れむ目で見られるやつだから。
あと二人称「あんさん」ってキャラすげえ好きです。
(なので最近、あんさん、あんさん言ってるラミアさん)
現在形じゃない
過去形です。
したことがあります。
(´-`).。oO(自分のネット上での名前入れながら第三者視点で呼んでた私って……)
761:りんくさん◆jk:2016/04/04(月) 19:34 ID:2rU >>758
ああうん
それからうまれたあだ名が魔女だよ
多分
>>760
強い(確信)
((o(・ω・)人(・ω・)o)) ナ・カ・マ♪
むしろ自分視点で見れる方がビックリ
だって私、きゃあ!とか言わねえもん(´・ω・`)
書き忘れ
>>758
高校入ってから「おまえさん」「あんたさん」「あんさん」使うようになった
あと訛りがひどくなった
>>762
それよ
色気のいの字もない悲鳴しかあげない自信あるわ
>>762
私も「きゃああッ」とか喉が拒否しますわ
あんさんはないなあww
あんたさあww、とかお前よおww、ならよく使う
色気なんて私にはない
>>761
全然、魔女と通じないよ。
>>762
前も言ったけどラミアさん声低いから高い声でない。
>>763
……夫婦かよ。
めしおち
せいぜいあれっす
「ヴアアア!」か「ェヴアア!!」
ノシ
769:りんくさん◆jk:2016/04/04(月) 19:44 ID:2rU >>766
なるほどッ、魔女とは関係ないのかッ
夫婦……じゃないよ
相手女の子だよ
>>767
無言でびくってなるか
最近は一応ちゃんときゃあああって悲鳴あげれるようになった……
……そもそも最近声を上げるほどびっくりするようなことが起きない気がします_ノ乙(、ン、)_
771:りんくさん◆jk:2016/04/04(月) 19:53 ID:2rU >>770
今日自転車のハンドルに蜘蛛がくっついてるのに気づかずに思いっきり触って悲鳴を上げたよ
ホラゲ見てたら嫌でも声出ますよ((
773:まのり:2016/04/04(月) 19:59 ID:qgY >>771
ああ……自転車ってなぜか異様に蜘蛛に好かれてますよね。
>>772
ホントにホラーなゲームは勇気が出ません(´・ω・`)
ラミアさん帰宅
>>769
……
>>773
ドット絵のゲームは怖くないでしょ?
>>774
前兆なしのびっくり系とタイムリミット系とすごい速さで追っかけてくる系がだめなんです。つまり……はい。
>>775
……あ、はい(察し)
俺の好きな世界観持った人、いないなあ。
>>776
魔女の家
……の小説面白かったよ
>>777
買う気がおきない。
あー、でも人形沼の作者さんは好き。
親切だし、話面白いし。
>>778
なんかね、青鬼とかゆめにっきの小説は買う気しなかったけど
魔女の家だけは買ったわ
Ibに使われてる音楽好き
Ib自体も割と好きだけど
>>779
そもそもゲームはゲームだけでいいと思って買わなかった。
……安置のあいつに言いました。
>>780
ゲーム原作の本って後から知って、こんな内容なのか……って思ったら、まさかの前日談
ゲーム本編のエンディングが予想外にえぐかった
あとホラゲーじゃないけど個人的に「永い後日談のネクロニカ」っていうTRPG好き
うん、見た
早く名前変えてくれないかな……ってずっと思ってる
>>781
まだ小学生かもしれんが……
知るか、そんなん
>>782
そうそう、にわか東方厨アンチスレに出てたオリ東方キャラの設定で笑いかけたよ
ミカエルだなんて……本物に失礼だよねぇ?(ニッコリ)
>>783
……
今、脳内でミカエルくんが一度こちらを見て無言で視線そらしたんだけどどういうこと。
>>784
それは……私はちょっとわからないけどw
軽々しく天使様だとか悪魔だとか使ってんじゃないよ
>>785
最近、ガブリエルくんにいたっては俺を哀れむ目で緑茶飲んでるし……うん? 緑茶……?
(なんで紅茶じゃないの)
つくし(満面の笑み)
>>786
ほうじ茶なら任せろ
……よし
汚物は消毒よ
>>786
そうか……紅さんか。おかんか、おかんか。茶与えたの。
なら仕方ない。
晒してきたけど、これは酷い(白目)
>>788
えっと、じゃあ
(∩´。•ω•)⊃おせんべい
>>789
普通に食うし。
ねえ……ガブリエルくん……君、天使なの?
時々二人の考えていることが分からなくなります(´゚д゚`)
792:りんくさん◆jk:2016/04/04(月) 21:11 ID:2rU >>790
……( 。・_・。)っ羊羹
>>791
俺もわかんない
>>792
りんくさん……ガブリエルくん食うから。
食って動かなくなりそうだから(涙目)
>>791
りんくさんも
>>793
よし、じゃあ色んなの出そうwww
緑茶にはチョコレート菓子が合うんだよ!
>>794
太らせに来てるよね!? 本格的に太らせにきてるよね!?
ガブリエルくん一応天使だから太らないよ!?
>>795
別に太らせようとはこれっぽっちもwww
>>796
もう餌付けしちゃってるやんw
ミカエルくんも動かないし……我が家の天使様たちは動かない。
>>797
餌付け……!
よし、やろう
>>798
しないでください。
余ったやつを紅さんが料理に使い始めるから(真顔)
ルーちゃんがチラチラこっち見てるけども!
>>799
ROYCE'のチョコならカタログとってるから取り寄せれるよ(真顔)
>>800
どちらかといえば、餌付けよりルーちゃんはかまちょらしい。
いつからここ俺の子の餌付けスレになった。
まーた空気読めないキッズが変なスレ立ててるよ……
>>801
……(困惑した表情をしながら腕を広げる)
>>802
まーまー。少し、癒してきなものだと思って。
ルシファー「……」←近寄ったけど、身長的に変だって気づいてる
>>803
……(腕を広げたはいいけどどうすればいいのかわからなくて硬直中)
>>804
ルシファー「……」←ラミアには飛びつくけど、他人になると微妙らしい。
ノアール「投げたい」←もううだうだしすぎてイラついてる外野
>>805
困惑しきったのでもはやキャンバスを取り出しはじめました
>>806
ルシファーさん隣に座る。
紅緋「シロさんたち何やってんだ」
ノアール「……無言の駆け引き」←なんか違う
>>807
りんくさんの豊富でもない語彙力をもってしても言葉にできなかったんです(´・ω・`)
>>807
ルシファー「……」←若干恥ずかしいらしい
ルーちゃん、そもそもハグよりも頭ナデナデのほうが好きな子だから(公式)
急にそういうことされると困るみたい←先言えよ
>>809
りんくさんは頭を撫でるとき手櫛になってしまいますな