とかげっとかげっとかげっち
トカゲが大好き
とかげっとかげっとかげっち
イモリも大好きとかげっち!
とかげっとかげっとかげっち
とかげっとかげっとかげっち
レディGO!ハシャGO!
と・か・げっ☆ち!
とりあえず今日の予定はおわり〜
738:とかげ◆4lKzA:2015/02/15(日) 12:22 午後は数学やろう。
間に合わん( ・∇・)
社会、地理はそこそこなんだけど、歴史が苦手なんだよなあ。
人物いっぱい出てくるし、ややこしや(  ̄▽ ̄)
享保の改革 徳川吉宗
寛政の改革 松平定信
天保の改革 水野忠邦
エレキギターか
あんま好きじゃないな、、
うーん
743:とかげ◆4lKzA:2015/02/15(日) 12:30 享保
株仲間 両替商 目安箱 倹約令
株仲間・・・税を納める代わりに営業を独占
寛政
吉宗の孫、定信が享保を手本とした
天保
株仲間の解散
根室 ラクスマン
長崎 レザノフ
異国船打ち払い令
わかんねー汗汗
全然覚えられてない( ・∇・)
元禄文化
江戸の町人が中心
葛山北斎(?) 富嶽三十六景(?)
歌川(安藤)広重 東海道五十三次
俳句・・・小林一茶
東海道中膝栗毛
もう無理ぽ_(:3 」∠ )_
750:とかげ◆4lKzA:2015/02/15(日) 12:47 熟女子会とか
女子じゃないだろう( ・∇・)
本当めんどくさい
なんなの?自分のこと棚にあげて、そのいちいちだるそうな態度腹立つんだよ
食べ方が下手とか、そういう問題じゃないでしょ
あんたが後ろから食べるとかよけいなことするからだろ?しかもわたしのじゃん、なに勝手に人にあげようとしてんの?
一人で食べられそうだった?とかなめてんのか。食えるに決まってんだろ。本当、特に最近そういうの多いよ
そういうことにすら気づけないとか、本物の馬鹿だね
いい加減理解しなきゃ、いつかバイトでもくだらないことやらかしたりするよ。まあすでにだろうけど
子供に見下されるとか相当
しかもこの時期に
わかんねーのか
いちいちくだらないこと言って、不快にさせてるだけじゃん
そんなんだったらなにも言われない方がマシ
どうせろくなこと言わないんだから黙っててほしい
小説更新しよう
756:とかげ◆4lKzA:2015/02/15(日) 13:31の 前にちと
757:とかげ◆4lKzA:2015/02/15(日) 13:32 ちゃんと勉強しなきゃ高校いけないとか言われると
やる気なくなる黙っててほしい
あ
759:とかげ◆4lKzA:2015/02/15(日) 13:34たてよ
760:とかげ◆4lKzA:2015/02/15(日) 13:54なぁんか なあ
761:とかげ◆4lKzA:2015/02/15(日) 17:02 結局こんな時間に
( ∂<)☆てへぺろんち
とかげっちのうっかりっち
763:とかげ◆4lKzA:2015/02/15(日) 17:06 新発売!新食感!新感覚!
新が3つつくほどやめられない!
とかげっちのうっかりっち、好評発売中!
あ、解き方調べようと思って電源入れたのに、つぶやいてた。これこそとかげっちのうっかりっち( ∂<)-☆テヘペロンチ
765:とかげ◆4lKzA:2015/02/15(日) 21:38なんかもう疲れた、眠い
766:とかげ◆4lKzA:2015/02/15(日) 21:45日記書いとこ
767:とかげ◆4lKzA:2015/02/16(月) 16:40 うおーやっと3分作曲っていうアプリがインストールできた(;▽;)
今まで規制されてたのに、なんでだろ??笑
とりあえず ヤッタネマーチを完成させたい。
しかし勉強が(´・ω・`)
あれ?
もう五時半
なんで(´・ω・`)
前間違えたとこ解き直ししてるけどさっきから凡ミスばっかで全然進まんヾ(;▽;)ノ
解けるはずなのに。。
解き方完全に忘れてる…
全然だめだ
ああああ意味わからん
773:とかげ◆4lKzA:2015/02/16(月) 22:18 結局いつもの時間に寝れなかった…
いらいらするうううう( ・∇・)
ヤッタネマーチ( ・∇・)
775:とかげ◆4lKzA:2015/02/17(火) 15:42 トラックいっぱい作れるし、細かいし、これは期待できる!
完成させたら、音楽素材屋つくろうかな・・・(
猛(?)勉強中
777:とかげ◆4lKzA:2015/02/17(火) 19:58 今回は保体、イケそうかもしれない。
暗記じゃ暗記〜〜(苦手)
そろそろ再開( ・∇・)
英語めんどうくさいー
ああああああああああああ!!!!!!
780:とかげ◆4lKzA:2015/02/18(水) 00:01 なんか悲しいくやしい
まうやだ
もうやだ
782:とかげ◆4lKzA:2015/02/18(水) 00:02 こんだけ勉強して
ぜんぜんたりない
思い詰めすぎてたかも
どうせテストごときだから吹っ切ろう
でもむかつく、いつもは寝てるのに、みんな寝てるのに、この家でわたしだけ起きてるのがなんかわかんないけどくやしい
785:とかげ◆4lKzA:2015/02/18(水) 00:04勉強ばっかしてるとむなしくなる
786:とかげ◆4lKzA:2015/02/18(水) 00:04とりあえず日記かこう
787:御前崎◆:2015/02/18(水) 00:06 勉強しないよりは、はるかに進んでるから
そんなに自分をせめなくていいんじゃない?
たまに俺もそう思うけど、そう思うのって
勉強したから分かるんだよね。
だからやるしかないよ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
>>787
うん、そうだよね。。
勉強してきたからこそなんだよね。。
とりあえず、テスト期間までは、がんばるよ。
おまいちゃんの言葉で、すごい安心した(´;ω;`)
ありがとう。!!
日記書いたら、ちょっと落ち着いた。
こういうことだって、たまにはあるよね。。
とりあえず、寝よう( ・∇・)
791:とかげ◆4lKzA:2015/02/18(水) 12:24テスト一日目終わった(色んな意味で)
792:とかげ◆4lKzA:2015/02/18(水) 12:24 でもまあ、国語と保体は大丈夫かな。
漢字練習した甲斐があった。
英語は勉強してなかったら、たぶん大変なことになってた(´・ω・`)
794:とかげ◆4lKzA:2015/02/18(水) 12:26 ていうか長文…
基本的な部分はまあまあまあってかんじだけど、長文は最後まで解けなかったし、これはまずい( ・∇・)
音がぎこちない
796:とかげ◆4lKzA:2015/02/18(水) 15:26 メロディそのものよりも、
そのメロディのぎこちなさをなくす作業が大変なんだよなあ。
まあ楽しいです  ̄▽ ̄
アプリで弾いて、失敗なくなるまで録音し直して、っていうよりはるかに楽ww
マーチ調のリズムは、よくわからん。。
四拍子とか ナニソレオイシイノ?( ・∇゜)
>>現ちゃん
おう、
お昼には帰ってくるよb
800ー
801:◆Xxw:2015/02/18(水) 15:32
800突破おめでとおぉぉおおお
ヤッタネマーチに関しては
ドラムとかは使いたくないな。
ピアノソロで弾けるような感じがいい。
>>801
ありがとおおぉぉぉおおおおおおおお((
手直しめんどい〜〜
805:やもり◆Qz2mPV6FtA hoge:2015/02/18(水) 16:16800おめ&ヤッタネマーチが気ににゃる
806:虎十郎◆Xxw hoge:2015/02/18(水) 20:14
800突破おめ!d(:3」∠)_
アッ、ごめん2回おめでとう言っちゃった★((
>>805
あじゃっす(@´▽`)ノ笑
ヤッタネマーチはまだ製作途中なので、完成したらUPしますよ!!
>>806-807
あらっ、二回もありがとねww
>>808 りょーかいした(*´-`)
811:とかげ◆4lKzA hoge:2015/02/19(木) 07:40 >>810
完成度高いやつ作るんで、楽しみにしといてください(  ̄▽ ̄)笑
今日は家に、
弟が通ってた幼稚園のママ友さんたちが来るらしい。
美術のテストのデッサン、がんばりたいなー
814:とかげ◆4lKzA:2015/02/19(木) 07:45骨っぽいのに筋肉つけてって描いた方が、丸とかでアタリとるよりバランス崩れない(
815:とかげ◆4lKzA:2015/02/19(木) 07:46 アタリ苦手なんだよ(; ̄▽ ̄)
顔も体も、変なバランスになる。
暗記もしないと
817:とかげ◆4lKzA:2015/02/19(木) 07:48 ピエタ ミケランジェロ
考える人 ロダン
手 高村光太郎
円盤投げ ミュロン
弓を引くヘラクレス アントワーヌブールデル
彫塑 石膏粘土
芯棒
こんなもんか。
満点とってやるー
4分の2 マーチ
821:とかげ◆4lKzA:2015/02/19(木) 12:37テストおわったった
822:とかげ◆4lKzA:2015/02/19(木) 12:37理科、最後までいけなかったからかなり点数落としたなあ。。
823:とかげ◆4lKzA:2015/02/19(木) 12:38 音楽、美術はまあまあー
美術、悪くて48とかかなあ
ママさんたちいて勉強できないから、作曲の続きしよ(*´ω`*)
825:御前崎◆:2015/02/19(木) 13:02 お疲れ様(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
とげとげはテストから開放されたのか〜
(`・ω・)bグッ!
>>825
ありがと\(^o^)/
ああ、今日はね。また、明日にも地獄が待っているんだよ・・・。(
800おめでとー!
私も今日、数学、国語、英語、音楽やってきた…
英語とかやばいよぉ…(
お互い頑張りましょ♪
>>857
ありがとう!
英語やばいよね(
ウン、がんばろー(゜∇^d)!!
回路 電源 負荷 導線
エネルギー変換(負荷-熱、運動など)
電力hW I×V
直流と交流
雲母 絶縁物 ニクロム線 発熱体
フィラメント インバータ
モーター 回生ブレーキ
スピーカー マイクロホン
光ファイバー
光ファイバー違うorz
光ケーブルだ…
技術は完全暗記しかない…
とにかく、交互とか繰り返し、ノートに書いて覚える。
歯が痛い
寝不足だし、ストレスかな
もーーーぜんぜんインプットされてる気がしない。覚えられてんのかな。。すぐ忘れちゃう\(^o^)/
834:とかげ◆4lKzA:2015/02/19(木) 23:28 数学とか、今日一度も勉強してない。
関数とかやばい。寝たい。
つか、いっそ寝て、忘れないうちに寝るか??!
さすがに十二時には寝たい( ;∀;)
とげとげ頑張れ(,,゚Д゚)ガンガレ!
美肌にはわるいけどテストはしゃーないんだ