この時期のスレ立ては自殺行為
荒らし以外なら誰でも入ってきて構いません
ゲーム、実況、歌い手、アイドル、最近はVtuberも好きです
3:イゼルス:2018/01/26(金) 08:50なんでこのタイミングで風邪引くかなあ
4:ましろ◆r.:2018/01/26(金) 08:51入ってきていいと書かれているので入ってきました!おはようです
5:イゼルス:2018/01/26(金) 08:51 とりあえず火曜日の塾は這ってでも行く
はやく先生に会いたい
先生の授業受けれる回数もう一桁とかうそやん
7:イゼルス:2018/01/26(金) 08:53 あの人の文章がもっと読みたい
まだまだ教えて欲しいこといっぱいあるのにな
すっごく独り言スレになってる…!
9:イゼルス:2018/01/26(金) 09:05 >>8 ああ……板チになりそうすいません……
風邪引いて恐ろしく暇なので……
じゃあもっとお返事くださぁい!
11:イゼルス:2018/01/26(金) 09:08>>10 わかりましたあああああああ
12:ましろ◆r.:2018/01/26(金) 09:09完全に無視されてると思いました
13:イゼルス:2018/01/26(金) 09:11 >>12 無視してないですよ〜
基本的に返信の早いタイプではないので……申し訳ないです
いえいえ
15:イゼルス:2018/01/26(金) 09:21 理科以外の勉強がしたいよ〜
雨月物語が読みたい
どんなのです?
17:イゼルス:2018/01/26(金) 09:25 >>16 雨月物語ですか?江戸時代の怪異小説です
ずっと気になってるんですがまだ読めてなくて……
怪異小説って物語の元が気になります
19:イゼルス:2018/01/26(金) 09:28 >>18 わかります
日本の古典的な怪異、迷信は個人的に非常に興味のある分野なのでいつか詳しく調べてみたいです
本当にあったのか、考えた人が天才だったのか
21:イゼルス:2018/01/26(金) 09:36>>20 私は霊的な存在は信じているタイプなのですがやはり本当にあったことだとは考えにくい不思議なことも多いですからね
22:ましろ◆r.:2018/01/26(金) 09:37今では考えられない話ばかり
23:イゼルス:2018/01/26(金) 09:41 >>22 古典はそういうのが魅力だと思って読んでます
さすがに狐に化かされたりとか信じられないですもん
霊に手を引かれる、みたいなのは経験あるんですけど
今では受け入れられなくて、誰も書こうとしないんですね
25:イゼルス:2018/01/26(金) 09:50 >>24 時代は変わっていくものですから
でも受け入れられなくなった過去の産物の美しさに触れる時間も必要だとは思います
うつくしい
27:イゼルス:2018/01/26(金) 09:53 >>26 まだ過去を愛していたいんです
図書館の書庫を歩き回りたい
わかるー
29:イゼルス:2018/01/26(金) 09:57 >>28 そう言ってくれる人がいて安心しました
同級生には理解できない感覚だそうです
小説読んでいたい