下を向いている暇はあるのか 。
>>2 、
めっちゃ開き直ったので課題はしないことに致しました 。( しろよ )
方言とかで語尾になんかつくのって可愛くない ?
関西とかもなんか付かんのかな 。
どすーとか ?
そんなん言う人おらんけどな 。
けんとかかわよい 。
だべとか 、
ねんとかはあんま可愛くないよなあ … 。
なんやねん 、
なし ?
https://ssl.japanknowledge.jp/hougen/hougen100plus/index.php
外れたけど大体はあってる 。
関西弁で1番汚いのはかわてぃべーんやと聞いたことがあります 。
おーのー 、
一人称うちは汚いのか 。
えっちょ泣いていい ?
普通にみんなうちって言うけどなー 。
語尾にたまに「 け 」って付けるときはある 。
あほ < しんでこい < しばくぞ < ピーーーーーー <<<<<<<<<<<<<<<< は ??????
怒り度はどう考えてもは ????っていうのが一番ヤバイ状態やと思う 。
は ??お前何言うてんの ???を真顔で言われると土下座案件やと思いまする 。
いてこまうって使ったことない 。
どうしたんだい、こんな時間に
466: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2019/04/09(火) 04:05
しょうみ知らんけどほんまそれはまじ使える 。
>>465
勉強してました 。( 大嘘 )
確実に知ってることでも絶対最後に知らんけどってつける 。
ちゃんと寝た?
今日学校でしょ
笑笑
ネットサーフィンかな?
えええええええええええええええ !????????
>>469-470
おかんや 。
寝てないっす 。授業中寝ます 。( おい )
何故分かった … !
寝てないんかー笑笑
やんちゃっちゃやね笑笑
youtubeとかやったら起きれるかもって自分が思って笑笑
家庭教師はたまに母親目線にもなります!
475: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2019/04/09(火) 04:13
お造りって方言なん 、
お造りって普通に聞くけどなぁ
477:藤田くん◆//s:2019/04/09(火) 04:14におぐ、が方言やったときはびびったな
478: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2019/04/09(火) 04:15
>>473
最近全然寝れないんだよなあ … 、
どうも 、やんちゃ坊主です 。
なんもしんくても起きれてしまう … !!
>>474
おかあさーん !!
祖父に小さい頃よく、やんちゃ坊主って言われてたわ笑笑
480:藤田くん◆//s:2019/04/09(火) 04:16学校に枕持っていきなさいよ!(ママ系家庭教師)
481: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2019/04/09(火) 04:16
>>476
やんな 、聞くよな !!
>>477
えっじゃあ標準語やったらなんて言うの ?嗅ぐ ?香ってくる ?とか ??アンモニアにおぎたい人ー 、とか言わんの ??
>>479
祖父の前ではいい子ちゃんだった人でしたすみません 、
>>480
学校で寝るの肯定ままさん好き 。
もうベッドごと持ってきます 。
あれ、せーさんって京都人やっけ
嗅ぐ、らしいで。
なんか犬かよって思ってしまうけど
人生得してるタイプの野郎だwww
てか学校行かなくても家におったら寝れるんじゃね?(圧倒的逆転の発想)
>>483
そうなんす 、( 古い )
嗅ぐ !?犬やな 。
>>484
こういうところに発揮される器用さ 。
あっめっちゃいいじゃんそれ 、
明日から家に登校しますわ 。
えー!?知らんかってんけど笑笑
京都人以外は犬野郎やな()
あんたあんた連呼するやつあるけど関西人でも噛む時は噛むんです !!!!
>>487
もしかして … ??仲間だったり ????
そっすね 。( おい )
これ自分で言っちゃうかーって感じあるけどなになにしはるっていう言い方は結構すき 。
今兵庫県に留学してるわ()
毎週火曜日にあるフッ化物洗口とか
地蔵盆とか
京都市内だけやしな、ビビったで
しとる 、とか 。
あの人何してはんの?ってたまに言うけどな()
494: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2019/04/09(火) 04:23
>>491
兵庫県はいとこんちあるところや … !!
えっ毎週木曜日じゃかったですか ???
えぇ、時代やなぁ
おじさんの時は毎週火曜やったで
>>493
どっちかっていうとあの人あほしとるって言うわ 。
あほなことしとるじゃなくて?
498:藤田くん◆//s:2019/04/09(火) 04:25え、京都市内??
499: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2019/04/09(火) 04:25
>>495
まじすか 。
ジェネレーションギャップですね 。
>>497
うーん 、あほしとるやな 。
>>498
いぇっさー 、
なんかせーさんのワードチョイス儂と似てんなwww
ジェネレーションギャップとか聞かんで普通
あほしとるとか言わへんしwww
503: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2019/04/09(火) 04:27
地蔵盆はジュースとお菓子が無料で貰える祭りやぞ 。大事にしたげろよ 。( 何様 )
>>501
えっまじか 、
ジェネレーションギャップってみんな言わんの ??
>>502
ジェネレーションギャップですね 。( )
あほしとるは言うけどばかしとるとかは言わんよなー 。
地蔵盆で1000円分の西友カードが1番輝いて見えてたわ
あとはスイカ割り
あのさ、あほしとるってなんやねん笑笑
意味的には、あの人アホなことしてる、やんな?
それは輝く 。
スイカ割り無かったああああ !!!!
うん 、アホなことしてるーみたいなことをあほしとるって言う 。
なんか播州入ってない??()
511: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2019/04/09(火) 04:31
うそん 。( )
播州 、は入ってないですね 。( )
まぁ、播州赤穂やったら「〜しとんどいや?」とかか
513: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2019/04/09(火) 04:32
関西弁意識して喋ったらなんかいつの間にかヤンキー語になってる 。( )
きさんこらぁいてこますぞ、は初見ビビったな
515: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2019/04/09(火) 04:33
どいやは付けないっすわ 。
〜しとん?か、優しい方やな
神戸やったら、〜しとぉ?やけどな
うどんの出汁が真っ黒なのが初見ビビった 。( )
なになにしとん ?しとぉ ?
言わねえ … !
うどん!?
え、そんなん知らんねんけど!
食わなきゃ(使命感)
なになにしとるん ?やな 。
例文「あいつ何しとん?」「明日宿題なしであっとぉ?」など
522: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2019/04/09(火) 04:36
えー 、うどん真っ黒は嫌やな 。
>>520
今思ったけど、それ普通に京都弁やな
濃口と薄口で、薄口の方が塩分多いねんから別にええやん()
525:藤田くん◆//s:2019/04/09(火) 04:37 いや、でも京都やったら
〜してるん?やもんな。とは使わんはず
あいつ何してるん ?もしくはあいつ何しとんの?
だって私は京都の申し子と呼ばれたあのアレですわよ !?( 呼ばれてない )
や 、でもうどん食べる時くらい落ち着いた色見たいやん ??( )
兵庫県民に毒されてるな
529: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2019/04/09(火) 04:40
えっ私がっすか 、
うちのおかん兵庫生まれ 。
めっちゃ話変わるけど 、おかんとは言うけどおとんは言わん 。
おとん 、んー 、やっぱ言わんよな 。なんか語感がちゃうような気がする 。
アクセントおくってどゆことやねん 。
ありがとぅおーーーーー 、みたいな感じ ??
あーでもなんか 、あーとーとかは言う 。( どこでも言う )
アクセントとかイマイチわからんけど関西弁ありがとうはありがとぉ〜って感じじゃない ?
やばいもう5時やん 。課題終わらせなあかんやん 。詰んだ 。
てかあほしとるみたいな感じであいつ今クソしとるとか言わへん ?あほしとる言わんのやったらクソしとるも言わんのかな 。
英語おおおおおおおおおおおお !!!!!
出来ない 。
大阪のオバチャン飴ちゃん配てるから京都のおば様も何か配った方がいいんじゃないますのん 。
もういっそのことかねくばれや 。( 人類のクズ )