いえーい。ついに3じゃよ(´・ω・`)
57:invincible:2019/10/16(水) 21:15 >>55
面白そう
>>56
仕方ない。与えられたカードでry
動物の力を宿したアニマルメダルと腕時計型射出装置メダルアームダー
59:invincible:2019/10/16(水) 21:18 >>58
メダルを使いすぎたりすると死んだりしそう
映司、コンボは危険だ!
61: 新見川 すみれ ◆96:2019/10/16(水) 21:21 >>57
落ち着け城之内!こんなのデュエルじゃない!
オーズにはチートコンボがあってだな……
>>61
スヌーピーネタなんです(´・ω・`)
>>62
スヌーピーカワイイッスよね、美味しそう( ^ω^ )
__焼け付く様な感触が手に残る。
肉片が飛び散る際の衝撃、鮮血が視界を彩る感覚。チープなホラー映画とは一癖も二癖も違う、何処か官能を感じさせるのは人間の獣的な本能故だろうか。
適当に一文書いたんスけど、改善点あります?
66:ふたば◆r.:2019/10/16(水) 21:45 「このメダル、みんなが持ってるやつに似てる……?」
少女は、手に持ったメダルをじーっと眺めた。
不思議な絵……動物が描かれている。
このメダルに描かれていたのは、犬の様であった。
「誰かが捨てちゃったのかな?うーん、交番に届ける?」
少女は悩んだ。おまじない用として親しまれているこのメダルを、誰が捨てるというのだろう?届出を出したほうがいいだろうか?と。
「___待て。そのメダル、オリジナルだな?」
とりあえずこの場を離れてゆっくり考えよう。
少女が動き出そうとしたとき、低い男の声がそれを呼び止めた。
>>64
>一癖も二癖も違う
そんな表現はないはず。「一味違う」で良い。
>何処か官能を感じさせるのは人間の獣的な本能故だろうか。
この直前の読点は句点でもいいんじゃないかと思った。また、冷静すぎて目が滑る。(蛇足。普通、肉体の一部が吹き飛ぶような痛みを負った場合、すぐには痛みに気づかない方が多い。そして、本能的に傷口を抑えようとする)よって、やたら語らせる必要性を感じない。折角、身体がダメージを受ける描写が優れていたので、人間の、語りではなく動作で伝える事も重んじてもらえればと思った。
ぐらいかなあ。そんなに気になるところはなかったよ
>>66
チェック結果
おめでとうございます!当ツールでは問題点は見つかりませんでした。 ただし慢心しないでください。
「このメダル、みんなが持ってるやつに似てる……?」 少女は、手に持ったメダルをじーっと眺めた。 不思議な絵……動物が描かれている。 このメダルに描かれていたのは、犬の様であった。 「誰かが捨てちゃったのかな?うーん、交番に届ける?」 少女は悩んだ。おまじない用として親しまれているこのメダルを、誰が捨てるというのだろう?届出を出したほうがいいだろうか?と。 「___待て。そのメダル、オリジナルだな?」 とりあえずこの場を離れてゆっくり考えよう。 少女が動き出そうとしたとき、低い男の声がそれを呼び止めた。
素晴らしい
https://www.kiji-check.com
こ↑こ↓で調べた
>>67
通りで変換で出なかったわけだ…
これ、吹き飛ぶのは敵の肉片だったんだけど描写不足が証明されてしまったか…読点と句点の使い方が下手くそなの治します…
>>70
直前の文章や流れ(仮にあったとしたら)を省いちゃっただけだと思うから大丈夫。それはそれで描写の評価が変わってくるけど。
かくいうワシも文章ウンコなんだけどね
73:invincible:2019/10/16(水) 23:41まあ、お互い頑張りましょう!
74: 新見川 すみれ ◆96 hoge:2019/10/16(水) 23:58うっす!
75:invincible:2019/10/17(木) 20:46ハロウィンとは古代ケルト人による悪霊を追い払うための儀式であり、仮装も悪霊を追い払うためのものだ。つまり、メルヘンチックな可愛らしい仮装は本来適さない。だが、現代人は本格的な恐ろしい仮装をしない。これは古代ケルト人への冒涜ではないか!
76: 三弦色 すみれ ◆96:2019/10/17(木) 20:48王子コスしてハロウィンパーティー参加してたワイ、無事死亡(小道具は家庭科部の子が作ってくれた)
77:invincible:2019/10/17(木) 20:49 >>76
あ、ごめん
気にするナーバス
79:invincible hoge:2019/10/18(金) 20:48ナポレオンのような持ち上げられてばっかりの英雄や名将より、批判される事もある凡将や良将の方が魅力を感じる
80:invincible:2019/10/18(金) 20:49ナポレオンみたいな奴は中二じみたゴミが必要以上に持ち上げるから気持ち悪いんじゃ。ドイツ軍と一緒。中二病は好きにしてもらっていいけど、にわか知識や間違いをドヤ顔で押し付けてくるのやめて。知ってるから。
81:invincible:2019/10/18(金) 21:0226元帥を全員言えるようになってから語りましょうね
82:invincible:2019/10/18(金) 21:09 ただ
ナポレオン>>>>>>ド・ゴール>>>>>>>>>>ジャンヌダルク
ナポレオンは失敗例を取り上げる人間が少ない気がする
84:invincible:2019/10/18(金) 21:24 >>83
ナポレオンの失敗はほぼないけど(致命的ではないとは言っていない)、それだけににわかがつきやすい
どれもこれも画家がナポレオンをカッコよく描きすぎたからいけないんスよ、心酔してたからでしょうけど
86:invincible:2019/10/18(金) 22:12要因は他にもいっぱいある。小説家や何やらがアホみたいに持ち上げたのもある。
87:ふたば◆r.:2019/10/18(金) 22:15設定固まってきたので報告
88:invincible:2019/10/18(金) 22:24おっ
89:ふたば◆r.:2019/10/18(金) 22:27クール系小学生を主人公に
90:invincible:2019/10/18(金) 22:40ほうほう
91:ふたば◆r.:2019/10/18(金) 22:46街に広まるメダルに興味を示さないけど街の危機には静かに正義感を燃やす感じ
92:invincible:2019/10/18(金) 22:48結果的にメダルを集めると?
93:ふたば◆r.:2019/10/18(金) 22:53そういうこ
94:invincible:2019/10/19(土) 21:48ブリブリ(´・ω・`)
95:invincible:2019/10/19(土) 21:48次はどの軍人にしようかのう
96:エイ△さんぱー hogeってhageって打ちそうになるよね:2019/10/19(土) 21:50 今更だけど新スレおめで…
トマト🍅(`・ω・´)
夢十夜読んだ
最高
>>96
ありがとうございます(´;ω;`)
>>97
ああ、連載のやつね。第一夜が一番情景が綺麗だと思った
こんばんは
100: 三弦色 すみれ ◆96:2019/10/19(土) 22:51第二夜の「糞坊主」の様な単調な悪口とか、武士としての誇りについて触れている所とか… 個人的にはあんな多種多様な表現の仕方が出来たら物書きとしては最高だと思うッスね。
101: 三弦色 すみれ ◆96:2019/10/19(土) 22:54100取っちゃいましたすんません…
102:invincible:2019/10/20(日) 09:39 >>100
それぞれの話に関連を持たせているところが良かった。共通点を探すことがなかなか楽しかったね
>>101
いいよ
おはようおはよう
104:invincible:2019/10/20(日) 09:42やあ
105:ふたば◆r.:2019/10/20(日) 09:43クールな女子と相対的な熱い青年のコンビで話を組むことにした
106:invincible:2019/10/20(日) 11:05タイトルは決まった?
107:ふたば◆r.:2019/10/20(日) 11:17まだそこだけが……
108:invincible:2019/10/20(日) 11:43タイトルは直感で決めればいいぞい
109:ふたば◆r.:2019/10/20(日) 11:54むり
110:invincible:2019/10/20(日) 11:55 じゃあ
〇〇の〇〇
みたいに形だけでも決めて見たらどうじゃ
最初のモチーフはウサギ
112:invincible:2019/10/20(日) 14:46 >6395. 匿名@嫌い派 2019-10-20 09:30:01 [通報] [返信]
台風を起こしたり、地震を起こしたり、地球温暖化を起こしたり、香港でデモを起こしたり、旭日旗を振らせたり、ラグビーで八百長させたり、アベは諸悪の根源だ。独裁者は張り付けにしろ!💢日本は美しくなんてない。世界一汚い国。日本人はゴミ。アベを許さない。
は?
6384. 匿名@嫌い派 2019-10-19 23:26:13 [通報] [返信]
ネットのリアルタイムアンケートだとどこ見ても安倍不支持が多数
忖度新聞の電話アンケートなんかインチキし放題だからね
6383. 匿名@嫌い派 2019-10-19 23:18:58 [通報] [返信]
なぜ政権不支持率は高いのに与党獲得議席は多いのか。
からくりは簡単だよね
日本、終わってるわ
終わってるのはお前の頭
タイトル考えるのが正直一番楽しい
115: 新見川 すみれ◆96:2019/10/20(日) 14:48悪魔の代弁者ってカッコイいッスよね
116:invincible:2019/10/20(日) 14:57凝ったタイトルはバカにされやすいから気をつけて
117:invincible:2019/10/20(日) 14:57 >>114
話を考えるのが一番好きかな
タイトル手伝って
119:invincible:2019/10/20(日) 19:22 >>118
詳しいストーリーを教えてもらえれば、正確なタイトルを考えることができる。無理なら、初期設定から頑張って絞り出すね
初期設定書く
121: 三弦色 すみれ ◆96:2019/10/20(日) 19:22 >>120
気になるんじゃあ
ストーリー
とある街に広まった謎のメダル。そのメダルをめぐり、怪事件が起き始める。
主人公は人を怪人化させる現場に遭遇し、それを良しとしない青年からメダルを横取って仮面の戦士に変身し、怪人と戦っていく。
主人公
クールな天才肌の12歳女子。
青年
正義感の強い男。メダルを盗み、逃走しているところを少女と怪人に遭遇する。
敵
ゴールデン財団
街にメダルをばら撒き、怪人を増やすことを目的とする組織。
表向きは玩具屋として活動する。
研究員の男
白衣を着て街を歩く怪しげな男。
メダルを持つ人々を怪人に変えるのが目的。
>>122
ダブルとオーズの組み合わせっぽい感じかな? ありがとうね
おお、分かりやすい
前回を踏襲して「仮面戦士☆メダルフリーク」とかかと思た
変身アイテム
生物のエネルギーを封じ込めたメダル一枚と、ブレスレット型アイテム。
メダル
生物の力を宿したカラフルなメダル。動物が彫られている。
ブレスレット
メダルの挿入口と、レーザーライトの付いた機械。
照射された光を装備に変換する
変身する姿
肉体強化スーツにアーマーを身につけた戦士。
メダルによって身体能力は異なる。
>>124
間違えた、前回を踏襲するなら「仮面戦士 メダル☆フリーク」とかかと思ただったッスね
ジャレド・ダイアモンド「銃・病原菌・鉄」みたいな感じで、ギャップを誘うタイトルはどうか
128:ふたば◆r.:2019/10/20(日) 19:35無理無理
129:invincible:2019/10/20(日) 19:36 「娘・戦士・獣」
うーんダサい
>>129
けものフレンズかな?(盲目)
単語の趣があって好き
132:ふたば◆r.:2019/10/20(日) 19:38プロトタイプを書いたら、メダルが闘争本能刺激してるみたいになってしまった
133: 三弦色 すみれ ◆96:2019/10/20(日) 19:39 >>132
メ ダ ル が 闘 争 本 能 刺 激
「四つ足の戦士」……うーん、戦闘シーンと矛盾するな。
「野獣の戦士」だと勘違いされそうだし、いろんな意味で
「優秀なる仮面の戦士に捧ぐ」…ださい
137:invincible:2019/10/20(日) 19:44 >>136
戦争末期の国家みたい
褒め言葉です
139:ふたば◆r.:2019/10/20(日) 19:46 長い耳や、複眼のついた頭部。
動きやすさを重視したスーツと、純白の装甲。
少女は変身した自分の姿を眺めながら、小さく呟いた。
「……ウサギ?この格好、ウサギね?」
その姿は、まるでウサギをメカメカしくしたかのような……
「ほう、お前のような子供が変身したところで、その力を使いこなせるわけがない!
さっさと変身を解除して、メダルを返してもらおうか!」
白衣の男は、従えている怪人に指示を出す。
怪人は咆哮をあげながら、少女の元へ走り出した。
「フゥゥゥ……!!」
「まずい、逃げろ!」
傷ついた青年は起き上がれなかったが、必死に少女を逃がそうとした。
しかし少女は動かず、その場に立っている。
「知ってる?ウサギって、寂しいと死ぬのよ」
少女はそう言うと、足を一歩踏み出す。
「だから……」
怪人との距離が詰まる。
怪人は、屈強な腕を少女に向かって振りかざし……!
「一緒に、遊んでくれる?」
……その時、少女は仮面の下で、ニタリと笑っていた。
直後。びゅんっと、風を切る音。
少女は飛んだ。
宙を舞い、一回転して、怪人の攻撃を避けたのだ。
>>137
あざとーす!でもカタすぎて、なんというか合わないッスねぇ
「人か野獣か」あれ?どっかでみたような
142: 三弦色 すみれ ◆96:2019/10/20(日) 19:52
>>141
やりますね
潜水艦より、敵横須賀基地油槽船1撃沈
144:invincible:2019/10/20(日) 19:53 >>142
ソレヤナイ
メダルを追って
146: 三弦色 すみれ ◆96:2019/10/20(日) 19:54 >>145
メダルを求めて三千里
あ、プロトタイプどうっすか
148:invincible:2019/10/20(日) 19:56 6/3 硫黄島空襲
空母1、駆逐1小破
敵損害なし
ポートモレスビー航空戦
33機地上撃破
21機被撃墜
敵ラエ航空隊8機撃墜
>>147
獣特有の機敏な動きを表現できていたのが良かったと思う
>>146
イキスギィ!
>>147
分かりやすくてよかったぞい
>>150
いかないで!
6/3ヤップ航空戦
敵6大隊死傷。航空機被害は不明。
なお、現ヤップの勢力は航空機92、兵員7
やっぱりこの子戦闘本能増加してるんですよ
154:invincible:2019/10/20(日) 20:096/10、事故によりノーチラス大破
155:invincible:2019/10/20(日) 20:11 6/10硫黄島空襲
我が方被害多数
敵機1撃墜
ポートモレスビー航空戦
94地上撃破
28機被撃墜
敵7機撃墜
仮面ライダー正義の系譜