猫の手も借りたい 、なんて次元じゃない。
>>2 。
>>276-278
難しいよね 、英語を知る度に心折れる … 。
ぜんっぜん分からん 。疑問詞が文の途中で出てくるの自体が分からん 。(
発音ほんとに難しい 。全然上手く喋れん 。
模試がまじで面倒 。
英語が本気で無理 。国語も無理 。数学しかまともに出来る気がしない 。
まあ数学出来るのも簡単な模試やからやけど 。
s台とかz会とかの数学はまじで絶望した 。全然分からんし 。
s台に至っては30くらいやし 。
もう訳分からん 。
数学ってくくるから駄目だと思う 。幾何は出来ない 。(
簡単な証明くらいしか出来ない 。一生相似の証明だけで生きていきたい 。(
定理の逆がまじで意味わからん 。
チェバメラとか無理 。
中点連結定理とかどっちがどっちやったっけ 、って毎回なる 。
疑問視は、普通の疑問文と、間接疑問文(名詞節)っててのを作るんだ。
●疑問文
Where dose she live ?
彼女はどこに住んでるの?
●間接疑問文
where she lives.
彼女がどこに住んでいるのか。
●間接疑問文は名詞の働きをする
We don’t know where she lives.
俺たちは彼女がどこに住んでいるのかを知らない。
※この場合の間接疑問文は、knowの目的語。
数学真面目にやってなくて、受験の時、多くの奴らが後悔してる。
293: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/13(月) 14:42
>>291-292
なんとなくだけど分かった 。whatは何か 、whyは何故かみたいな感じ?
数学ってやっぱ練習の量なのかな 。
勉強とかあんまり真面目にやる方じゃない 。
まずとっくの昔に提出期限が過ぎてる冬休みの課題というのをしなくてはならんのだ 。
国語まじで量多すぎ … 。
数学は2/3やってるし多分終わるやろうけど 。
数学って方程式とか因数分解とかならぜんっぜんいいんやけど命題と証明になってから一気に点数下がった 。
命題と証明とか滅べ 。(
証明は覚えられんし命題とかくそ 。(
必要条件と十分条件とかが分からん 。
〇〇ならば〇〇のときの真偽が本気でわからん 。
x=2ならばx=2,1って偽であってる?
わけわからん 。
なんかもう全然わからん 。
前の期末は命題とかいうほぼ国語問題のせいで8割いかんかった 。
逆裏対偶とかの真偽について述べよみたいな大問全部間違えるっていう 。
これでまず10点落とした 。(
記述で書き方が違うと言われ3点を落とす 。
必要条件か十分条件かで6点落とす 。
計算ミスとかのケアレスミスで6点落とす 。
ケアレスミスで6点も落としておいてどこが数学出来んねんって感じやけどね 。
ペーパーマリオめっちゃおもろい!!
言い訳をさせて頂くとあの逆裏対偶のやつでひたすらに悩んでたんですよ 。あと記述の書き方 。
元々計算ミス酷い方なんで何回も解き直ししないと駄目なんやけどそいつらのせいでする時間がなかったんですね 。しかも時間かけたそいつらは間違えてるっていうね 。
まあしゃーない 。(
まず4点問題を問題文の数字読み間違えとかいうくそみたいなことやらかしてミスるっていうのがあかん 。
まああとは代入して云々みたいなやつなんやけど 。
ペーパーマリオはヒールのシールでボスを殴ったことくらいしか覚えてないけど楽しかった 。(
中学数学って、論証あるんだ
321: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/13(月) 15:05
兄妹の歳の差は3歳くらいがちょうどいいと思います 。( 3つ上の兄持ち )
集合やらないのに、論証とかきついね…
323: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/13(月) 15:06
>>320
論証???
√2は無理数であることを証明しろみたいなやつ?
>>322
きつい 。あれは数字が出てくるだけで数学じゃないと勝手に思ってる 。
6つ下はきつそう 。
集合は多分一応やった気がする 。そして光の速さで終わった気がする 。空集合とか未だにわかってない 。
取り敢えず二次関数詰めたいんだけど最近模試の過去問解くだけで全然授業やってくんない 。
課題の二次関数簡単すぎてつまらん 。
中学だとそんな難しいの出てこないんかな 。
大手の難しい模試とかに出てくる二次関数の解説やってほしい 。
前受けたs台模試って関数あったっけ 。
解いた覚えがない 。
大問1は小問集合で大問2は幾何 、
んんん????
二次関数は出てないな 。
くっそ簡単な一次関数が幾何の問題となって出てたわ 。
そしてミスってましたね 。
回転させたやつの体積とか知らんわ 。
関数がやりたい 。
ああいうのって結局代入したり移動させたりするだけで時間さえあれば解けるような問題が多いから楽しい 。
マッキーがめっちゃくさい 。
結構綺麗にかけた 。
自分の名字が嫌いすぎる 。
まじで書きにくい 。
ごめん本当に悪いんだけど流石に書き言葉でこの言い方は引く 。
最近あんまり見ないからめっちゃ安心してる 。
もうオワコンだろ 。
当たり前だけど普通に失速してる 。
結局勉強全くしてないっていう 。
勉強系のYouTubeだけ見て勉強した気になる1番アカンやつ 。
数学せなあかん 。
完全に数学を抹消していた 。(
めんどくさいんだよね 。
確率とかもうくそ 。
数検3年になっても受けなあかんし 。
先が見えなさすぎる 。
漢検とかマジでもう受からんもん 。
2級とか無理みが強い 。(
数検とかやる気ない 。
n検とか知らんもん 。そんなん受けへんし 。(
まずは英検 。
取り敢えず過去分詞を覚えるということをしなければならない 。
ライティングの勉強しなあかんもんな 。
3級受けたとき完全にライティング忘れてて半分しか取れんかった 。
リスニングは最初の大問が苦手 。
残り二つはいけたような 。
適切な答えはどれでしょうみたいなんがほんまに無理 。
ペーペーマリオにありがちなこと
369: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/13(月) 19:50
やばいやばい習い事すっかり忘れてた 。
>>368
シールの配置がテトリス 。
月曜日とかさ!!学校やん!!!とか思ってたら休みやん!!!!今日やん!!!!!
マリオが新米配管工
373: 瀬 ◆w.nQ41eVD05H2:2020/01/13(月) 19:52
やめてよ急に休みとかやめてよまじで 。
>>372
マリオってそういえば配管おじさんだったな 。
水曜ね 、明後日ね絶対忘れんなよ明後日の自分 。
ああああ死んだかと思った 。
最悪ただでさえ試合迫ってんのにこれは駄目でしょ 。
シールの配置テトリスはまじ 。根性で入れ込む 。