蛙は口ゆえ蛇に呑まるる

葉っぱ天国 > つぶやき > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:葉っぱビギナー:2020/07/24(金) 16:27

スレタイは戒め

葉っぱ天国は今日がほとんどはじめまして。サイトマナーなど目を通しましたが何かあったら伝えてください。必要あれば自衛もよろしくおねがいします。

書き込み・乱入大歓迎!できるだけお返事します。
日常で思ったことや趣味のこと(今のところはYouTube視聴、東方Project…)など、雑多に書き込んでいく予定。

344:葉っぱビギナー hoge:2020/08/06(木) 21:43

受かってみたらざくアクの続きしよ

345:葉っぱビギナー:2020/08/06(木) 22:58

ukatte見た。想像してたのとはまた違うタイプの見てられなさだった。たけちゃんとしゅうさんって良かったんだな……

346:96◆wg:2020/08/06(木) 23:01

どうも

347:葉っぱビギナー:2020/08/06(木) 23:07

ふーみん桜を見る会ってコメントうますぎる 全く知らん奴のインスタのストーリー見てる気分ってのにも同意

348:葉っぱビギナー:2020/08/06(木) 23:08

>>346
どうも、こんばんは

349:葉っぱビギナー:2020/08/06(木) 23:08

お久しぶりですね

350:96◆wg:2020/08/06(木) 23:35

久しぶりっすね

351:葉っぱビギナー:2020/08/06(木) 23:40

>>350
お元気でしたか?

352:葉っぱビギナー:2020/08/06(木) 23:40

寝る気が起きない

353:葉っぱビギナー:2020/08/06(木) 23:40

Twitterが死ぬほど苦手なんですよね

354:96◆wg:2020/08/06(木) 23:46

あー いつでも荒れますもんね

355:葉っぱビギナー:2020/08/06(木) 23:48

>>345
それもありますが、自分の場合はいいね機能が嫌なんですよね
ツイートにいちいち数字が付くのが嫌なんですよ 人の目を気にしがちなタイプなもので

356:96◆wg:2020/08/06(木) 23:51

クソだね機能

357:葉っぱビギナー:2020/08/06(木) 23:55

>>356
それは純粋に嫌です そんなもん導入したらさらに荒れそうですね、でもフェイスブックにはあるんでしたっけ

358:葉っぱビギナー:2020/08/06(木) 23:55

いいね数がたくさん付くと嬉しいが、全く付かなくなると何かダメなことを言ったと思って怖くなる 自分の心の持ちようなんだけど、やっぱり思い通りに呟けない フォロワー数もそう
自分のようなのはこういうところで呟くのがいちばん気楽で良い

359:96◆wg:2020/08/06(木) 23:56

いいね!キミの炎上っぷり!数

360:葉っぱビギナー:2020/08/07(金) 00:00

>>359
用途が限定的すぎる…

361:葉っぱビギナー:2020/08/07(金) 00:00

一月にツイッターのアカウントを削除したのはこれが理由。でもさっき昔いた界隈のツイートを見てたらまたやりたいなぁって思っちゃった
そもそもツイッターはコンセプトからしてガチコミュ障にはきついものがあるのよ。ツイッターにおける人権である絵心か、コミュニケーション能力含む社会性を会得したらまた登録しようかしら

362:葉っぱビギナー:2020/08/07(金) 00:00

あるのよ。って何だよ

363:96◆wg:2020/08/07(金) 00:01

インターネットはどこも個人情報の安全は保証されていない

364:葉っぱビギナー:2020/08/07(金) 00:07

>>363
その通りですねぇ 今話題になってるヤフーの漏洩なんかもそうですが、やっぱりネットは怖いなぁと思いますよ とか言いながらネット中毒なんですけどね

365:葉っぱビギナー:2020/08/07(金) 00:11

ガロウズバードおじさんの設定どんなだっけ

366:96◆wg:2020/08/07(金) 00:12

low A

367:葉っぱビギナー:2020/08/07(金) 00:17

>>366
low Aて、何のことですか?バリトンサックスですか

368:96◆wg:2020/08/07(金) 00:20

コロナは個人より故人の情報が漏洩してそうで

369:葉っぱビギナー:2020/08/07(金) 00:23

>>368
なるほど…? コロナ騒ぎに関しては私は半分引きこもりなので正直あまり関心がないのですが(よくないですね)、そんなことになってるんですか 早く収束してほしいものです

370:96◆wg:2020/08/07(金) 00:24

してそうってだけなので勝手な予測ですが

371:葉っぱビギナー:2020/08/07(金) 00:25

生活リズムは狂ったくらいが心地いい

372:葉っぱビギナー:2020/08/07(金) 00:26

>>370
そうですか 何にせよ、いろんな情報が錯綜してて、何だか心が休まらないですよね

373:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 01:58

つらい

374:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 11:55

(ラーメンを食べて)小麦粉の味がする
(ドーナツを食べて)ベーキングパウダーの味がする

375:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 13:25

宮島めっちゃ燃えててすごい中傷されてて悲しい
でも前回の動画に限らず歳行った高卒の人を馬鹿にする場面はいつもヒヤヒヤしてたわ 高卒と専門煽りは違うよね

376:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 13:30

半島ガーとか言ってる香ばしい人たちまでキレだしてて地獄絵図じみてきた

377:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 13:32

ukatteはいいタイミングでしたね

378:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 16:21

つらい

379:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 16:22

○○ができるまで頑張り続けるんだ→○○もできない私は死んだ方がまし これをずっと繰り返している

380:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 16:24

死にたい

381:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 16:24

しにたい

382:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 16:48

悩み相談のホットライン繋がらんかった

383:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 18:32

感情的にならなくてよかったって思った

384:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 21:06

恋の記憶止まらないで

385:96◆wg hoge:2020/08/07(金) 21:07

悩み相談のホットラインは意外と相手が冷めた応答をしてくるので人を選ぶ

386:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 21:41

>>385
そうなんですか チャイルドラインなんかは評判悪いって聞きますね でも、実際そんなもんですよねぇ

387:96◆wg hoge:2020/08/07(金) 21:42

冷たいんで即切り

388:葉っぱビギナー:2020/08/07(金) 21:42

ざくざくアクターズイズ楽しい

389:葉っぱビギナー:2020/08/07(金) 21:44

>>387
スパッと切っちゃうんですね 大事なスキル

390:96◆wg:2020/08/07(金) 21:46

通りすがりの通り魔です。スパッと切ります

391:葉っぱビギナー:2020/08/07(金) 21:50

>>390
おっとそれはいけませんね 署で話を聞かせてもらいますよ

392:96◆wg:2020/08/07(金) 21:50

切られたのは死刑へのゴールテープだったようです

393:葉っぱビギナー:2020/08/07(金) 21:53

>>392
うまい、座布団一枚

394:96◆wg:2020/08/07(金) 21:53

絶望ゴールイン

395:葉っぱビギナー:2020/08/07(金) 21:56

>>394
…と、こういうことにならないために、何かつらいことがあればお悩み相談のホットラインを利用しましょう、と

396:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 21:57

若い頃のスマンガラ、ティッサをシュッとさせたみたい

397:96◆wg:2020/08/07(金) 21:57

http://www.city.nishinoomote.lg.jp/admin/soshiki/kyouikuiinkai/kyouikuka/shidouka/public_commet/1397.html

左側の絵みたいにならないために日々の健康管理はしっかりしましょう、と

398:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 22:02

>>397
あら中学生の絵ですか、心が洗われますね 私はもう壊れてますが、健康管理はなるべくしっかりしておきたいものです

399:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 22:02

迷える科学戦士て…

400:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 22:03

化学だわ

401:96◆wg hoge:2020/08/07(金) 22:03

迷える子羊戦士

402:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 22:04

>>401
ジンギスカンですね ほふられた子羊

403:96◆wg hoge:2020/08/07(金) 22:05

柔らかなジビエ肉として食われる終わりはもうたくさんだ。
羊たちは立ち上がる

404:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 22:08

>>403
その日羊たちは思い出した 奴らに支配されていた恐怖を 牧場の中に囚われていた屈辱を…(以下略)

405:96◆wg hoge:2020/08/07(金) 22:11

ラムチョップおいしいです

406:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 22:11

ツッチーのkrtとかなかなかにレアでは…モノクロなのと画質もあると思うけどあれ着てると女の人みたいだ

407:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 22:12

>>405
おぉ〜いいですね 羊料理の画像見てるとお腹空いてきますね

408:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 22:13

チョコパイ食べたい(羊ぜんぜん関係ないな)

409:96◆wg hoge:2020/08/07(金) 22:13

お前……何でこんなに柔らかい!?っていう第一印象

410:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 22:16

>>409
うわぁ〜いいですねやわらかおにく 晩御飯食べたあとなのに食欲刺激されちゃいますね

411:96◆wg hoge:2020/08/07(金) 22:18

最後まで柔らかい骨つきは最高でした

412:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 22:23

>>411
うひょ〜たまんないですね……文字の飯テロですねもう

413:96◆wg hoge:2020/08/07(金) 22:23

それが割とファミレスなステーキ屋で食えるんですよ

414:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 22:25

言っても牛豚鶏以外のちょっと変わったお肉って食べる機会があんまりないんだけど、数年前鴨肉を食べたのは覚えてるなー。合鴨のステーキだったかな。親戚の人に、三ツ星のフレンチに連れて行ってもらったんだよね。
でも自分はあんまり食べないから、コース料理って合わなくて、最後の方には腹が弾けそうだった

415:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 22:26

>>413
いいことを聞きました あまり外食はしないんですが、これはもう行くしかないですね

416:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 22:27

デザートのマロンケーキだか何だかがもう入らなくて口に頬張って何とか咀嚼しようと(きたない)格闘してたら、それを見た親戚の人が「美味しそうに、満足げに頬張っている」と勘違いして、ケーキを追加で注文されたときは泣いた

417:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 22:29

夜景が有名なところのオシャンティーなフレンチでした トイレが無限に綺麗だった いま調べたら閉店してて少し悲しい

418:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 22:33

この親戚の人には長野にも連れて行ってもらった。そこでも美味しいものを食べさせてもらったが、ここで食べたホタルイカの天ぷらは忘れられない。
そばアレルギーだからそば粉のものは一切食べられなかったけどね

419:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 23:16

昨日から節々が痛くてつらい

420:96◆wg hoge:2020/08/07(金) 23:17

コロナではないです?

421:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 23:20

>>419
私もそれは一瞬思いました…が、痛み以外にそれっぽい体調の変化はないので、多分大丈夫だと思います。

422:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 23:21

体温計が壊れていて正確な体温測定ができない

423:96◆wg hoge:2020/08/07(金) 23:21

人生にご武運を

424:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 23:26

>>423
かたじけない

425:96◆wg hoge:2020/08/07(金) 23:27

ところで自分、小説を書こうと模索中でして

426:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 23:32

>>425
ほうほう?どういう小説を書かれるのですか

427:96◆wg hoge:2020/08/07(金) 23:34

女の子目線で魔法少女ものにするか、男の子目線で学生ハーレム恋愛にするかというところで

428:葉っぱビギナー hoge:2020/08/07(金) 23:37

>>427
なるほどなるほどー 男の子目線も素敵ですが個人的には女の子目線の魔法少女ものが気になりますね

429:96◆wg hoge:2020/08/07(金) 23:38

魔法少女とは言ったものの特撮脳なのでライダー系なんですけどね

430:96◆wg hoge:2020/08/07(金) 23:43

今思いついたこと

魔法のカギを二つ組み合わせることで最強の力を得ることのできる変身ベルト

盗賊集団にそれが盗まれて、鍵を守っていた妖精が追いかける

追いかける過程でベルトと鍵一つを取り返すが鍵を失くし、主人公が拾う。

敵はもう片方の鍵をコピーすることで怪人を生み出す鍵を作る

主人公は片側の鍵とベルトで変身して戦う……って感じの

431:葉っぱビギナー hoge:2020/08/08(土) 00:07

>>429-430
ほうほう!私はあまり特撮や仮面ライダーを知らないのですが、とても素敵な世界観だと思いますよ
小説を完成されたら、どこかに公開されるのですか?

432:96◆wg hoge:2020/08/08(土) 00:10

そのベルトは鍵が両側にないと起動しない→主人公が強すぎる想いで片側の鍵だけで起動させる

もう片方を取り返して最強になって、主役フォームが不完全な状態っていうのもよくないですか?


完成したらとりあえず葉っぱに載せようか

433:葉っぱビギナー hoge:2020/08/08(土) 00:33

>>432
とてもいいと思います!主人公の強い思念で…ってのも熱いですねぇ。
こっちで公開されるんですねー 反響が楽しみですね

434:96◆wg hoge:2020/08/08(土) 00:38

鍵で心と接続し、起動することで人間の潜在能力を引き出して武装を増やす変身装置だったり……
けっこう構想できそうです

435:葉っぱビギナー hoge:2020/08/08(土) 00:48

>>434
うわーそういう感じめっちゃ好みです 潜在能力って言葉にはロマンがあります
そうやって色々構想してるときが一番楽しいですよね

436:葉っぱビギナー:2020/08/08(土) 00:49

チョコパイ食べたい

437:96◆wg hoge:2020/08/08(土) 00:51

うたた寝して悪夢を見る

438:葉っぱビギナー hoge:2020/08/08(土) 01:10

>>437
あらら、そういうときは夢違っちゃいましょう

439:葉っぱビギナー hoge:2020/08/08(土) 01:15

明日はピザ食べてチョコパイ食べるんだ 最高の計画だよね

440:葉っぱビギナー hoge:2020/08/08(土) 02:02

キーワード機能って面白いなぁ 自分って「普通(に)」が口癖なのか

441:葉っぱビギナー hoge:2020/08/08(土) 02:10

このところ電車に乗るのがとてもつらかったんだけど、電車に乗っているときは手記を読むことを(無意識に)やっていたら、電車に対する苦手意識が少しましになった 今度は書籍を買おうかな

442:葉っぱビギナー hoge:2020/08/08(土) 14:09

おはよう これでも早い方だぜ

443:葉っぱビギナー:2020/08/08(土) 14:10

今日九時のツイキャス楽しみだ


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新