けじめたい #29
葉っぱ天国 > つぶやき > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-【キーワード】▼下へ
1: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/01(火) 22:38
受験生でした
>>2
354: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:06
みふねさん()
355: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:40
マジで動くやん、
356: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:41
私のお母さんの名前みふねさん笑
357: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:41
昨日見たホラーのやつと相まって今日のお風呂地獄だった
358: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:42
なんでやったんだろ()
359: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:42
あーオロナミンC美味しい()
360: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:42
もうなんでもいいから気を紛らわせたい
361: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:43
てか思春期真っ盛りだったあの頃はなんやねんキャーってそんなんほんまにビビってる時に出るわけないやろアホかって思ってたけどぶっちゃけまじでこういう声は出る()
362: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:44
キャーっていうかィィヤーーーーーみたいな声()
363: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:46
3人で横並びに話してて真ん中の人が自分の逆方向に完全に顔向けたらもうこっち話すことない
364: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:46
別にいいけど、()
365: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:47
いいよ?別に気にしてないし、
366: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:47
うんうん()
367: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:48
そういえば加法定理のやつ完全に忘れたわ()
368: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:49
cos(α+β)=cosα・cosβ-sinα・sinβ
369: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:49
これしか覚えてない
370: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:49
倍角とか半角とか習った時から喉通ってないから、
371: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:50
ふわっふー
372: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:50
なんかどこにも居場所がないような気がしてきたぜ☆
373: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:51
やっぱ結局あの人と一緒にいるのが一番落ち着くんだよな、まじヒーリングスポット
374: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:53
cos2α=cos²α-sin²αが一番しっくりくるのになぜ1マイナスうんたらかんたらのを覚えなければならないのか
375: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:54
倍角はsinも覚えやすくていいね()
376: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:54
半角とか知らねええええええ!!!!!()
377: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:55
倍角のから式変形したらいいよーとか知ってるわ!!!!やけどcos2α=cos²α-sin²αが一番しっくりくるって言うてるやろが!!!!!!()
378: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:56
それが諦めの境地か〜〜〜()
379: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:57
まじ無理
380:藤田くん◆//s:2020/09/07(月) 21:57 いや、積分を勉強するようになると
cos2a=cos^2-sin^2の無意味さがわかる
381: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:57
3倍角とか本当にやめて頂きたい
382: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:57
>>380
ああああああ;;;
383: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 21:59
高校数学怖すぎる
384: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:01
最近等式の証明の楽しさがやっと分かってきたところだから今はそれ以外何もしたくありません()
385: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:01
絶対にΦは紫だと思う()
386: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:01
αは赤確定()
387: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:02
θはオレンジ()
388: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:02
φこれか
389: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:03
やばい弁当出さないと
390: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:03
ここから動けないので誰か取りに来て()
391: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:04
三角関数ってよく使うの??なにで???()
392:藤田くん◆//s:2020/09/07(月) 22:04 >>391
三角関数なかったら音声ダウンロードしても展開できんで
393: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:05
高校数学とか将来使わないんじゃないの?え??()
394: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:06
>>392
そうなんか…、
395:藤田くん◆//s:2020/09/07(月) 22:08 フーリエ級数展開ってのがあるんやけど、ほぼ全ての関数はサインとコサインの式で表せることが出来るっていう大発見が結構最近にあったんや
波がいかに大切な学問が分かるやろ?音とか電磁波にも関わってくるから
だから三角関数なしでは今のテクノロジーのほとんどがうみだされんかったんやで
396: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:09
>>395
なんかすげえ…
397: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:10
サインとコサインのグラフがめちゃくちゃ美しい!!って言われてるのは知ってる()
398: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:11
作家さんで使うのが本当に謎()
399: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:12
てかプログラマーってめちゃくちゃ数学出来ないと無理やん諦め()
400:藤田くん◆//s:2020/09/07(月) 22:12 https://i.imgur.com/OU71hjk.png
ここの面積とかすごく綺麗やで
401: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:14
結構色んなところでいるんやなあ
402: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:15
>>400
ほおおおお…()
なるほどお…()()
403: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:16
まあ習ったときとか最低でも大学受験くらいまではいける気がするけど多分大学入学したら完全に頭にないやろな、
404: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:18
わたしも適当でいいと思います()
405: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:20
まあとりあえず単位円描いとけばね、なんとかなる()
406: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:20
数検落ちそう
407:藤田くん◆//s:2020/09/07(月) 22:20 大人になったら三角関数より三角関係の方が100億倍勉強しなきゃあかん学問になるで()
408: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:25
>>407
三角関数は置いとくとしても()人との上手な付き合い方とかは教えて欲しい感はある
409: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:25
間違えた三角関数じゃなくて三角関係
410: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:26
あー古文単語も覚えないとならん、
411: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:27
最近めちゃくちゃ授業長く感じる
412: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:28
今日の古典の授業半分以上聞いてなかったやろうな、今回の中間古典しんどそう
413:藤田くん◆//s:2020/09/07(月) 22:28 退屈な授業とトイレ我慢してる授業はくっそ長く感じるのに
楽しい授業と寝てる授業はめっちゃ短い
414: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:29
分かる
415: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:30
あと実験の考察とか急いで書きあげなあかんときとか授業秒で終わる
416: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:32
明日体育あるやん
417:藤田くん◆//s:2020/09/07(月) 22:32 どんな実験したん?
418: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:32
また筋肉痛ルートやん泣きたい
419: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:34
>>417
最近したのはイオンのやつかな、pH紙使って電気流したら広がるよーみたいなやつ
420: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:34
考察書いてるつもりやのにいつも先生からそれは結果って言われる
421: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:35
感想とか考察とか結果とかほぼ同じことしか書けへんわ
422: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:40
ニコニコからの転送()
423: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/07(月) 22:43
てか数2より数Aの方がやばいということにわたしはいい加減気付いた方がいい
424: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 17:47
伊勢谷友介さん大麻???()
425: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 17:47
えまじで、
426: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 18:28
めっちゃ会持てる!!!
427: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 19:02
弦音めっちゃいい音する、
428: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 20:09
間違えて1週間前のお茶飲んでしまった()
429: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 20:09
まあはよ洗いに出せって感じやけどな、
430: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 20:09
めちゃくちゃ苦い
431: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 20:42
これ公式なん…?まじ???
432: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 20:42
ちょっと公式やっぱ頭おかしいんちゃう、
433: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 22:22
目が大事故
434: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 22:23
とにかく今日はめちゃくちゃ会良かったと思う!!!当社比だけど、()
435: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 22:23
離れとかも割と良かった気がする、勝手も結構捻れてたし
436: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 22:23
弓太郎ほーしーいー()
437: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 22:24
純粋に私が下手なだけだと思うんだけどそれにしても判定激狭じゃない??無理なんだけど()
438: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 22:25
ガルパの横の判定に甘えてる民からするとノーツ叩くところが離れてるとすぐミスる
439: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 22:26
左右に振れる譜面だともうすぐにMiss量産しちゃう困った()
440: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 22:27
照明何もしてないけど大丈夫なのか、
441: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/08(火) 22:27
リレーまじで嫌
442: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/09(水) 18:59
合成するの楽しい
443: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/09(水) 19:00
三角関数で初めて楽しさを感じた
444: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/09(水) 19:00
合成好きやわ
445: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/09(水) 19:00
明日は残りや〜〜
446: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/09(水) 19:00
つらみんご
447: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/09(水) 19:00
今日も結構なんやかんや、
448: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/09(水) 19:01
てか後半めちゃくちゃ避けられてた気がする…
449: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/09(水) 19:01
ええなんかしたっけ、
450: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/09(水) 23:41
ほんとになんかしたのか思い出せない
451: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/10(木) 21:41
イヴちゃんの新規星2えぐ可愛い…
452: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/10(木) 21:41
なにこれ天使ですかえ???
453: 瀬 ◆qQ9Js:2020/09/10(木) 21:41
てか今日は普通やったなー