一つ.人生最大の失敗をする
一つ.大好きなことをみつける
一つ.一流のものに触れる
一つ.人生を100パーセント楽しむ
一つ.死ぬほどの恋をする
一つ.一生つき合える親友をみつける
一つ.両親と和解する
一つ.自分のルーツを知る
一つ.才能のかたちを知る
一つ.専門分野を持つ
一つ.メンターを探す
一つ.人生が変わる本と出合う
一つ.質問力を鍛える
一つ.お金と時間の管理を学ぶ
一つ.没頭できる趣味を持つ
一つ.異文化に触れる旅に出る
一つ.運について学ぶ
本田健(2010)『20代にしておきたい17のこと』より
家賃,大家さんに直接払いにいく方式草
3:藤田くん◆//s:2021/03/30(火) 13:55 どうやら向かい側の人,同じ学年で同じ学科らしい
よろしく頼むぞ
中学三年の夏
受験特訓コースの塾代
月に30万弱してたらしい
今日知った
幼稚園年中の頃から習ってるそろばん
わいら(姉と儂)の都合で4時からが3時半からに変わったらしい
めっちゃ怒鳴られてビシバシ叩かれた(物理)けど大事にしてくれてたんやな
姉、今日も彼氏の家に転がり込んでるけど
彼氏の名前藤田で草生え散らかしてる
実質儂やん()
中二の頃純粋ぶってた友達がおって
親族で肉体関係になること知ってるか?
みたいな話を部活の大会中の待ち時間でしたら
あれやろ、きんナンタラしんそうかんって言うやつやろ?
っていいやがってそれもう答えやんけってなった俺らの青春
中三の頃同じクラスやったやつがワシのことを数学ができる奴としてこっそり尊敬してたらしく高校に上がって儂と離れてから儂と同じ文具を揃えて勉強するようになったらしい
今では立派に数学科の道を歩んでる
今では彼の方が数学が出来るようになったな
中学の頃全国中学生テストみたいなやつで国語の解答用紙に勝手に解答欄付け加えて「(4)薔薇」とか書いたり、数学の証明問題の解答をN=なんじゃてめぇ〜とおいたり、挙句の果てには他人の解答用紙をぶんどって回答したりしてどちゃくそ先生に怒られたことある
10:藤田くん◆//s:2021/03/31(水) 00:18好きな女の子と隣の席になりたすぎて、学級委員という権限を利用し席替えの時に自分が欲しいやつを同じ班にできるイカサマおみくじを作って出来レースの席替えしてたな
11:藤田くん◆//s:2021/03/31(水) 00:20中一の頃友達んちで勝手にこっそりハムスターを飼うことを3人で結託したが、結局バレて親を巻き込む騒動に発展し3人とも坊主にさせられたことがある
12:藤田くん◆//s:2021/03/31(水) 00:23 中一のころ登校初日に係決めがあってもう1人のやつと一緒に書類配り係になったが、最初どっちが仕事するかで揉めて相手の首締め上げて後のロッカーで暴れたことがある
担任からは暫く儂は喧嘩っぱやい要注意人物として見られてた
中学になったら小学校みたいにテストで満点なんか取れないと親に言われていたが、中一の最初の数学のテストで満点をとった
14:藤田くん◆//s:2021/03/31(水) 00:27 担任が数学の先生だったので
喧嘩っぱやいヤバいやつ から 喧嘩っぱやいクセに数学のができるヤバいやつ に変わった
中三の頃のお別れムービーでクラスのみんなが一言挨拶をし、それをまとめたDVDが配られたが、みんなありがとうの挨拶をしている中自分だけ矢澤にこの自己紹介を全力でした
16:藤田くん◆//s:2021/03/31(水) 00:30中二の頃、昼休みは互いに小さい素数を言い合い、1つでも飛ばしたら負けという素数ゲームを延々としていた
17:藤田くん◆//s:2021/03/31(水) 00:31 だいたい200を超えだした当たりから難しくなる
289は初見殺し17の二乗だから
中三の頃イジメで文房具を盗まれたり潰されたりしたから、一番カーストで上のやつを校門前でボコボコにして先生に呼び出されたことがある
親身になって話を聞いてくれた先生は部活の顧問かつ美術の先生だった
ごめんな藤田ってあんなに強かったんやな
って後に言われたが、文房具潰したことと盗んだこと謝れと心の中で思った
それ以降いじめは無くなったので良しとする
小中は暴力で解決出来る年頃なので暴力しまくった
中一の頃の理科の成績
一学期3 二学期4 最終学期5
とストレートで3から5に上げたことがある
しりとりがブームの時があり連勝を重ねていた
伝説となった話では、友達は辞書ありのルールだったがそいつを破ったことがある
なお中学からずっと使っているシャーペンは
スマッシュ(0.5mm)とグラフ1000(0.4mm)である
学校ではおもちゃを持っていくことは禁止だが文房具を持っていくことはありだったので50個くらいのMONO消しゴムをもっていって昼休み友達とジェンガやドミノをして遊んでいた
24:藤田くん◆//s:2021/03/31(水) 00:42体育の成績が3だった頃にどうしても4が欲しかったためバレーの時に無駄にオウオウ叫んだり、無駄にぴょんぴょんネット前で跳ねていたら4になった
25:藤田くん◆//s:2021/03/31(水) 00:44中一の頃、小柄で肌色が健康的に焼けた可愛らしいポニーテールの女の子と同じクラスで少し気になっていたが、注意深く観察してると貧乏ゆすりが激しくてゲンナリしたことがある
26:藤田くん◆//s:2021/03/31(水) 00:45 カスピ海ヨーグルトにハマったときに、牛乳にタネをぶち込んだら培養できると知って量産しては部活帰りに沢山食っていた
味付けはジャムであったがストロベリーよりブルーベリーの方が美味い
中学は弁当と給食の選択制で自分は1年の頃は給食であった
弁当の友達から蒟蒻ゼリーをもらって蒟蒻ゼリーに目覚めたことがある
なお、その後蒟蒻ゼリーを10袋くらい大人買いし、綺麗に並べて遊んでいた
卓球部に入って1つ上の先輩がカットマンだった
彼の姿がかっこよくてカットマンを練習し、翌年のダブルス大会で憧れの先輩とカットマンペアで組んで戦った
3回戦敗退だったが今となってはいい思い出
三年の頃にめっちゃ強いやつが1年に入ってきたが、部活の練習に来ないため大会のメンバーから外したら、そいつは大会に出るために引っ越した
親ぐるみで卓球一筋のやつはそういうことも出来るのかと驚いた記憶がある
ついさっき友達からラインが届いたのでその会話を以下に乗せようと思う
友"My father died because of corona"
私"!?"
"no kidding?"
友"Yesterday at midnight"
"Yes there was no hospital"
私"oh..."
友"0 cxapacity no more hospital can accomodate"
"He died after i helped him stand up to go to toilet"
"When i was about to sit him in bed he died while me and my mom was holding him"
"I though he was just coughing but when i started calling him he is not answering anymore"
"Then i tried his pulse but no more pulse"
私"what the doctor said?"
"he or she said your father died??"
友"He was not able to see doctor because there is no one available anymore"
私"oh"
友"Me and my mom only"
私"i see"
友"There isntoo much corona cases in manila"
"No more doctors and hospitals"
私"I have no word..."
友"It is ok ○○(私の名前)"
正直あまりにも衝撃すぎて思考が止まった
文字通り止まった
だから病院あいてないって最初に言ってくれてたのに脈がないというくだりで医者は本当に死んだといったのかと聞いてしまった
たった3日間のことだったらしい
まさかそんなことがあったのに私に連絡をくれるとは
あ〜高い倍率乗り越えて塾講師受かってもうた
筆記試験自信なかったけど一次突破した時点で勝ち申したと思ったが
やはり面接は余裕やったな
それにしてもさ,なんであんなムズイこと聞くんやろ
塾講師するってだけで将来どんなビジネスしたいですかとか聞くのなんなん笑笑
いやっほーい♡♡♡
ひっさしっぶりー♥♥♥
なつかしーねー♡♡♡
あえてうれしーよ♥♥♥
ふじたあああ♡♡♡
ふぉーえばあああ♥♥♥
ああぁ"っうあ"ぁ?!
椎間板ヘルニアああああ
これは本格的に死ぬ
ううううううううううう
るいずうううううう
じょおじわしんとんーー
おれにちからををををを
!!!!!!!!!
ちゃんとホゲてくれてるの草
久しぶり
相変わらず意味わからんやつやな
おぼえててくれたのね!
ということはもうこれプロポーズでいいよね?!
うん、もう結婚しよ!!
>>35
人間は
判断力の欠如で結婚し
忍耐力の欠如で離婚し
記憶力の欠如で再婚す