ゴミ人間美術館へようこそ!ぜひ楽しんでいってね!
2:毒きのこ カルピスの原液飲むのが趣味の人:2021/09/18(土) 20:56 マスコットキャラいいなぁ…
俺もマスコットキャラ欲しいなー
井戸端会議が好き
4:毒きのこ カルピスの原液飲むのが趣味の人:2021/09/18(土) 21:01 マスコットキャラ…
萌えっ萌えな可愛いいマスコットキャラクター…
あるいはサンリオみたいなのでもいいかも…
マスコット(フランス語:Mascotte、英語:mascot)とは、「人々に幸運をもたらすと考えられている人・動物・もの」のこと。
身辺に置いて大切にする人形や、何らか団体(グループ)のシンボルとする動物などである。
マスコットは「人」や「動物」だけとは限らず、「植物」であったり、「色」であったりすることもある。
(ウィキペたんより引用)
日本では、タバコや酒などにマスコットコミックスを起用することは、未成年への影響を鑑みて控えられているらしい。
7:毒きのこ カルピスの原液飲むのが趣味の人:2021/09/18(土) 21:15また、米国イリノイ大学の「Fighting Illinois」のマスコットはイリノイ族の優越を示すものとして問題視されるなど、マスコットが人種問題の観点から批判されることもある。
8:毒きのこ カルピスの原液飲むのが趣味の人:2021/09/18(土) 21:37 https://i.imgur.com/vUKxKbh.jpg
これも
https://i.imgur.com/0GKLJPy.jpg
これも
だいたいFL-Chanってなんだよ。
元々硬派なdawの癖にマスコットって
気でも狂ったか?
12:毒きのこ カルピスの原液飲むのが趣味の人:2021/09/18(土) 21:50 https://i.imgur.com/alv1uDt.png
これもマスコットって扱いでいいのかな…?
6、マスコットキャラがマスコットコミックになっとる
14:毒きのこ:2021/09/18(土) 22:23ネット、そこは魑魅魍魎の地。
15:毒きのこ:2021/09/18(土) 22:44 電子の軌道とは、電子の確率雲である。
電子軌道の種類にはエネルギーが小さい順にs,p,d,fがある。
同じ軌道でも例えば1sより2sの方が大きく、よりエネルギーが必要だ。
また、電子は必ず最も小さいエネルギーで存在し、2つの粒子は決して同一の量子状態をとりえない。
これらのことから、電子の数によって、1s→2s→2p→3sといった具合に電子軌道が埋まる。(電子配置)
また電子にはスピンと呼ばれる内部状態がある。
1つの軌道に2つずつスピンがあり、それらはアップスピンとダウンスピンと呼ばれる。
そのため、1つの軌道には2つの電子が入れる。
何が起こるかわからない、それが野球
18:毒きのこ:2021/09/18(土) 23:02恋愛における告白という文化があるのは、日本だけなんだそうです。
19:毒きのこ 実録!幽霊を見つける方法:2021/09/18(土) 23:11最近しがらみがいっぱい増えちゃって大変だな
20:毒きのこ 実録!幽霊を見つける方法:2021/09/18(土) 23:12四面楚歌やな
21:毒きのこ 実録!幽霊を見つける方法:2021/09/18(土) 23:13つまんねーの
22:毒きのこ 実録!幽霊を見つける方法:2021/09/18(土) 23:24私はホワイトカラーなのかブルーカラーなのか?ようわからんなー
23:毒きのこ 実録!幽霊を見つける方法:2021/09/18(土) 23:25風来坊って生き方も悪くないかもしれないな
24:毒きのこ 実録!幽霊を見つける方法:2021/09/18(土) 23:35ほんまフラストレーションやな
25:毒きのこ 実録!幽霊を見つける方法:2021/09/18(土) 23:36ただの報奨系ドーパミンが一番ちょうどええわ