[36]『共に紡ぐこの物語を』

葉っぱ天国 > つぶやき > スレ一覧 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:水色◆Fase/Q:2022/01/01(土) 00:00


『主役は君と僕で、
 脇役のいないストーリー』




あけましておめでとうございます。2022年もよろしく。

【ルール】
乱入・スレ越し大歓迎
荒らし・なりすまし断罪

82:水色◆Fase/Q:2022/01/04(火) 22:46

>>81 ほえ···知りませんでした。後で見てみます。

83:水色◆Fase/Q:2022/01/04(火) 22:55

世界は広いなぁ······(´・ω・`)

84:水色◆Fase/Q:2022/01/04(火) 22:57

暁······ふむふむ、パッと見はハーメルンっぽい感じ······?

85:水色◆Fase/Q:2022/01/04(火) 22:58

なるほど、つぶやきというものがあるのか······

86:水色◆Fase/Q:2022/01/04(火) 22:59

そしていきなり出てきた『ネアンデルタール家元』という人にめっちゃ目がいく

87:水色◆Fase/Q:2022/01/04(火) 23:00

読む気は起きないがこの人人間なんですかね······?(褒め言葉)

88:水色◆Fase/Q:2022/01/04(火) 23:01

とりあえず雰囲気は分かった······後で何らかの読み切りでも試しに投稿してみましょうかね。ちょうど書きかけの物が一つある。

89:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 03:54

チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/

90:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 09:56

チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/

91:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 09:57

人生ってままならないもんよね

92:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 13:51

ガチのロル回したい

93:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 17:56

チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/

94:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 20:41

チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/

95:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 20:56

のーなーのー

96:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 21:06

チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/

97:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 21:10

やっぱよくわからない批判は駄目だね

98:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 21:23

うみゅ

99:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 21:23

100:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 21:24

ほんのちょっとずつではあるけれど小説が進んでいる

101:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 21:24

これ以上のことは無い

102:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 21:35

僕のいいねは本当に無差別だからいいね欄を監視しても何も無いっすよ

103:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 21:35

地震きたぁ

104:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 21:37

あんまり大きくないか
まあ良かった

105:◆..sboczq1J3PY:2022/01/05(水) 22:14

>>102
監視してるんじゃなくて、〇〇さんがいいねしましたという形で流れてきてるのを眺めているだけよ

106:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 22:48

>>102
あー、インさんに対してじゃないです。ちょっとLINEで一悶着あったので······

107:水色◆Fase/Q:2022/01/05(水) 22:51

チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/

108:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 07:55

ぴゅー

109:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 07:55

110:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 07:55

チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/

111:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 07:56

変換ぅ!!!

112:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 07:57

18歳になったらフォローしたい絵師の一人ですねありゃ

113:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 07:57

それにしてもまさか見つけてなかったとは

114:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 07:57

もう既に見つけてるのかと思ってたんですがね

115:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 07:58

まあいいや。後は成り行きに

116:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 18:18

しぬぅ!

117:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 18:58

ドイツ語でやってるけどクノエシティ手前時点で全滅3回してるんだよなぁ······

118:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 18:59

ザクロさんのチゴラスくんのかみつきのせいで2回もぜんめつしたのよ

119:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 18:59

なんだあの害悪怯みゲー······(´・ω・`)

120:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 18:59

キバゴくん······

121:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 19:00

今回は結構いつもと結構違った手持ちだからなぁ。あんまり慣れないことはやるもんじゃないねぇ

122:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 19:02

ゲッコウガとリザードンとルカリオはいつも通りなんだけれども今回はチゴラスとバリヤードとオノノクスがいる

123:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 19:02

ちなみにオノノクスは前のフランス語産の相棒枠

124:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 19:03

バリヤードは次の周に連れて行く用の育成かなぁ

125:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 19:03

チゴラスは多分イベルタルと入れ替えになる枠

126:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 19:04

バリヤードは両壁貼れるから案外有能なのよね

127:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 19:05

まあ僕にまだフルアタ脳死攻撃時代の血が残ってるから使いこなせてないのだけれど

128:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 19:05

でもドイツ語はほんの少しだけ読めるから活躍もできそう

129:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 19:05

韓国語とか謎の記号だもんな······(ごめんなさい)

130:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 19:06

韓国語は完全にフルアタで挑むことになると思う

131:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 19:06

あとミアレシティジムがガチ

132:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 20:16

古代ギリシャの都市国家スパルタ。

133:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 20:16

そこに転生するお話があったら一体どうなるんだろうね

134:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 20:18

生まれから未発達児とか障害あったら殺されるでしょ?

135:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 20:18

そんで7歳になったら比喩抜きで地獄が始まる

136:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 20:19

成人した戦士の数は知らんけどもそんな感じの純市民はスパルタ住民のうち7-8%くらいなんだとか。

137:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 20:20

あー創作意欲が疼く

138:水色◆Fase/Q:2022/01/06(木) 20:20

書ける気はしないけども

139:ヲタク47億号:2022/01/06(木) 21:13


書いたら閲覧します!

140:水色◆Fase/Q hoge:2022/01/06(木) 23:58

おい······最高な人······確かにあなたの作る動画はいつも通り最高だったよ

141:水色◆Fase/Q hoge:2022/01/06(木) 23:58

けどね······

142:水色◆Fase/Q hoge:2022/01/06(木) 23:58

なんでそんな事になったの······?

143:水色◆Fase/Q hoge:2022/01/06(木) 23:59

なぁ
教えてくれよ

144:水色◆Fase/Q hoge:2022/01/06(木) 23:59

こっちまで病みそうになるじゃないか

145:水色◆Fase/Q hoge:2022/01/06(木) 23:59

いやもう病みかけてるのか。あぁ。あぁ。

146:水色◆Fase/Q hoge:2022/01/06(木) 23:59

もう色々と解放したい

147:水色◆Fase/Q hoge:2022/01/06(木) 23:59

エースバーンなんちゃってな

148:水色◆Fase/Q hoge:2022/01/07(金) 00:04

どうなってんだよ世界······

149:水色◆Fase/Q hoge:2022/01/07(金) 00:10

はぁ

150:水色◆Fase/Q hoge:2022/01/07(金) 00:11

『曼珠沙華並に滅多に病まないと評判の私のメンタルがぶっ壊れてるだけ』とのこと。

151:水色◆Fase/Q hoge:2022/01/07(金) 00:11

その曼珠沙華造花じゃないですか?

152:水色◆Fase/Q hoge:2022/01/07(金) 07:45

ダスター(ごみ)コート(コート)

153:水色◆Fase/Q hoge:2022/01/07(金) 17:44

むう

154:水色◆Fase/Q:2022/01/07(金) 21:02

医療技術の進化により癌にかかっても助かる人は本当に多くなった。
それでも助からない人はかなりいる。
その事を忘れないで生活して欲しい。
生きているだけで奇跡なのに、その上死の病からも生還したとなれば······本当に素晴らしいことだ。

155:水色◆Fase/Q:2022/01/07(金) 21:02

チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/

156:水色◆Fase/Q:2022/01/07(金) 21:03

麦チョコおいしい

157:水色◆Fase/Q:2022/01/07(金) 21:06

祖父は腸捻転だか腸閉塞だかで倒れてその時に癌が見つかったんだよな······
手術はどうだったか知らないけどその後半年して亡くなった。
本当に想像もしたくない。怖すぎる。

158:水色◆Fase/Q:2022/01/07(金) 21:07

癌って痛みで気が狂いそうになるからなんちゃらって昔は呼ばれてた〜みたいなのを昔何かで見かけた気がする。

159:水色◆Fase/Q:2022/01/07(金) 21:08

なるべく痛みなく死にたいものですね。

160:水色◆Fase/Q:2022/01/07(金) 21:08

でも長生きもしたいんだよねぇ

161:水色◆Fase/Q:2022/01/07(金) 21:08

麦チョコは世界を救う

162:水色◆Fase/Q:2022/01/07(金) 21:08

そろそろ帰るか

163:水色◆Fase/Q:2022/01/07(金) 21:43

自転車から降りる時にアキレス腱をペダルで思いっきり強打したんだが
いたい

164:水色◆Fase/Q:2022/01/07(金) 23:01

【沈丁花キャラをゲーム世界に放り込んでみた】

ネア:とりあえず迷ったら選ぶべし。スキルの数と威力がどれもトップクラスな上自動回復持ちというぶっ壊れ性能。
アヤメ:移動速度がかなり速い上刀での攻撃力は並大抵の敵を瞬殺できるほど。ただ耐久力は低め。
イエローベル:遠近両用できる万能型。ただし接近戦は平均。また耐久力も低いため扱うにはコツがいる。
オレンジベル:全キャラ中最速&最低級耐久力。しかし攻撃が単調なため速さに見合わず不遇キャラ。
ブルーベル:接近戦最強キャラ。また遠距離も出来ないわけではない上分身もできるので最近は出禁も検討されている。
パドマベル:全キャラ中屈指の瞬間威力をもつ範囲攻撃を放てる。それ以外の性能は弱キャラの部類に入るが人気は高い。
ブラックベル:回避力が大幅に強化される猫形態に変身できる。ただ攻撃力は落ちるため微妙。
シルバーベル:全キャラで唯一相手のスキルを無効化できる。また遠距離も優秀なため構成によっては完封される恐れがある。
コトミ&シスターズ:簡単に弾幕を張れる上防御力も高い。またチャージ後に放たれる『裁き』は一人からでもマジで洒落にならない。ただ操作には慣れが必要。
ユノグ:持つスキルは身体強化だけだがそれだけでも他のキャラと渡り合える性能を持っている。別名『対シルバーベル最終兵器』。
アリシア:個の性能は最弱クラス。だが油断すると結界で相手の防御力が倍になったりする。アリシアがいると安定感が数段増す。
アリサ:体力1。しかしその分スキルの威力が段違いであり、また光・闇属性を無効化する能力もある。また条件が整えば空を飛べる。

165:水色◆Fase/Q:2022/01/07(金) 23:17

【出禁・NPCキャラ】

カルトナ:チュートリアルに出てくる師匠キャラとかクリア後めっちゃ難しいダンジョンを踏破したあと開放されるタイプのキャラ。とりあえずアホみたいにスキルが多いし威力も尋常じゃないため大抵は適当に弾幕張ってれば終わる。封印が許可されているルールでのみ日の目を見る。
エイン:素の回避力が超絶高い上攻撃が当たると全ての能力が強化される。また時を止められるため余裕の出禁となった。闇属性に特攻のためストーリーで輝くタイプ。
リリー:耐久力は紙だがその回復性能が強すぎるため出禁となった。リリーが敵味方双方にいると多分永遠に試合が終わらない。
ブロウ:最速。またダガーによる遠距離攻撃も強力。しかも相手の所持品を盗むスキルを持っているので出禁となった。泥試合製造機2号。
アルスト:近くの味方へのダメージを一時的にゼロにするスキル持ち。出禁。泥試合製造機3号。
(ネアも当初は出禁だったが2人目の主人公キャラなので弱体化されて実装された。)
スミレ:自動回復持ちとはいえ全ての能力が最低クラス。······ただ、理論上は存在する全てのスキルを使える上、それらを犠牲にして放つ『ディフュージョン』の威力はアリシアの最強結界+アルストのスキルでも防げず全てを木っ端微塵にする。シルバーベルですらも貫通する。味方への回復+バフ付与効果もあるが戦闘が終わるため意味が無い。タワーディフェンスの様な形のモードが人気を博した。

166:水色◆Fase/Q:2022/01/07(金) 23:46

僕って頑張ればどうとかこうとか言いそうになったけどやめた 悲しくなる

167:水色◆Fase/Q:2022/01/07(金) 23:46

とりあえずチョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/

168:水色◆Fase/Q:2022/01/08(土) 14:19

覚悟だ······覚悟を決めろ······

169:水色◆Fase/Q:2022/01/08(土) 14:35

Twitterに居ると······うちの親、まだ良い方だったんだなって思いますよ······

170:水色◆Fase/Q:2022/01/08(土) 14:35

チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/

171:水色◆Fase/Q:2022/01/08(土) 14:36

どうでもいいけど『構ってください』に対して『構いませんよ』の返し、自分の中では今年一上手い返しだと思ってる
いや、今年まだ8日しか経ってないやーん

はぁ······(´・ω・`)

172:水色◆Fase/Q:2022/01/08(土) 14:57

チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/

173:水色◆Fase/Q:2022/01/08(土) 15:02

そう言えば叔父にお年玉の副賞としてマックカード貰ったからポテトLでも食べに行こうかね

174:水色◆Fase/Q:2022/01/08(土) 15:04

実際原子力発電は稀に起こる事故が強調される(事実被害も大きいけど)最強なんだよなぁ······

175:水色◆Fase/Q:2022/01/08(土) 15:06

でもウランにも可採年数は存在する。確か現時点で170年ちょいだったような。石油とか石炭とかよりは遥かにマシだけども。

176:水色◆Fase/Q:2022/01/08(土) 15:06

やっぱり宇宙に行くしか方法はないのだろうか······

177:水色◆Fase/Q:2022/01/08(土) 15:07

あとは技術進歩で自然エネルギーの効率を高めるとか?
うーむきつい

178:水色◆Fase/Q:2022/01/08(土) 15:08

そんなことよりチョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/

179:◆..sboczq1J3PY:2022/01/08(土) 15:35

>>175
一応対策は考えられているんやで。プルトニウム利用とか

>>177
核融合発電期待した方がマシ

180:水色◆Fase/Q:2022/01/08(土) 15:52

>>179
まあそうですよね。高校生が思いつくレベルのことが考えられてないわけが無い。

やっぱりそうなりますか······自然は厳しい

181:水色◆Fase/Q:2022/01/08(土) 15:52

ポテトL食べてきた やっぱり美味しい


続きを読む 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ