この階段もあの道も、
一瞬でも足を止めれば、
迫ってくる割れ目に落とされる。
そして、一寸先も見えない、闇。
どこに続いているのかもわからないが、
歩き続けるしかないのだ。
闇が終わる確証なんてないのに。
>>2 レス禁
ブリ(゚∀゚)ハマチ
868:水色◆Ec/.87s:2022/06/09(木) 07:53この地球で最も頭が悪い生物は僕だ(今日模試なのにとあるゲームにどハマりして完徹してしまった)
869:水色◆Ec/.87s:2022/06/09(木) 07:58こころか↑ら↓すきだよ↑と↓
870:水色◆Ec/.87s:2022/06/09(木) 07:58 はい 現実逃避してないでさっさと準備しましょうね
コーヒー買うお金あってよかったね
もう受験生やめたら?
落ちるでしょどうせ
っはーーーー!!!!
873:水色◆Ec/.87s:2022/06/11(土) 23:32徳川幕府・歴代将軍クイズ 正解13人/15人 https://www.start-point.net/syakai/syougun/
874:水色◆Ec/.87s:2022/06/11(土) 23:32吉宗を忘れてたのは終わってる
875:水色◆Ec/.87s:2022/06/11(土) 23:32県庁所在地クイズやります
876:水色◆Ec/.87s:2022/06/11(土) 23:43 https://i.imgur.com/hSXRtkH.png
えっ山梨のそれはしゃーなしだけど長野ってこれじゃなかったんか······
吉宗を間違えました しにたいです
878:水色◆Ec/.87s:2022/06/11(土) 23:45徳川茂々:銀魂。
879:水色◆Ec/.87s:2022/06/11(土) 23:45(´・ω・`)
880:水色◆Ec/.87s:2022/06/11(土) 23:45ちなみに丸2日低浮上だった理由は察してください
881:水色◆Ec/.87s:2022/06/11(土) 23:47どっかに世界首都クイズってないです?見せつけてやりますよ実力をぉ!(ボコボコにされるんですねわかります)
882:水色◆Ec/.87s:2022/06/11(土) 23:47ちょっとだけジャンプで読んでいた時期がありましてですね
883:水色◆Ec/.87s:2022/06/11(土) 23:48 じゃあ世界地図クイズやりますか
多分80%いかない
https://i.imgur.com/oFoRgPU.png
ブラジル間違えました(バカ)(世界地図クイズやるのでは?)
ブラジルってリオデジャネイロじゃなかったの······?(オリンピックのイメージが抜けない)(オリンピックは6年前ですよ水色さん)
886:水色◆Ec/.87s:2022/06/11(土) 23:54 世界って193もの国があるんですよ
50%もいくわけないじゃないですかあはは
(???????)
https://i.imgur.com/7cQBvUT.png
中級やったらこのザマです
2択を外しすぎた
https://i.imgur.com/tNltQvV.png
悪質
バチカンなんかも悪質だしなんなら諸島系全部悪質なので人をを選びそうな······
890:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 00:01誰か!マスターで対戦しましょうぜ!(無謀)(やめとけ)
891:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 00:01 あっ日付変わってしまった
風呂掃除するので10分くらい落ちます
まあ負けますよね······(´・ω・`)
893:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 00:09 スマホでも拡大されました······結構悪質ですよねぇ······
(まあ形状を覚えていれば何とかなるのでその辺も重視してるのかもしれませんが)
よし風呂掃除完了
マスターいってきます
【速報】あのクイズ、縮小もできる模様(ただし時間が僅かに無駄になる)
896:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 00:13気を取り直してもう一度いってきます
897:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 00:28 https://i.imgur.com/AUVatui.png
つ······疲れたぁ······
途中これ間違えたらやべーだろ的な問題をいくつかミスったのが痛かった
そして疲れたので今日はもうしません
悪質三銃士
・アンゴラ
・シンガポール
・サンマリノ
・モナコ
・レソト
・バチカン
アンゴラとシンガポールはそもそも赤が見えない
四択になっているのが救い
(ちなみに自分は途中何回か縮小使ったので同じ条件で勝負したらルナティック氏に負けると思います)
901:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 00:33 皆様おつかれさまです
個人的にはロシアが最初から世界地図規模で表示されてるのがツボりそうだった
遥架さんって海外旅行経験あったんですか!?
903:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 00:36シンガボール······いいですなぁ······
904:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 00:36 僕も中国とか行ってみたいなぁと
まあ怖くて行けないんですけどね
マーライオンの工事のタイミングって結構貴重な経験なのでは······?(見たかったかはそれとして)
906:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 00:38大航海時代4やろうかな
907:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 00:38いやでも疲れた(うるさい)
908:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 00:39姫路城もか······(´・ω・`)
909:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 00:40ちなみに僕が一番見に行きたい城ランキング1位は姫路城です
910:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 00:41フランススペインドイツは面積とか形とかかなり似てるからなぁ······
911:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 00:41大航海時代4やります
912:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 00:44 30分クオリティの診断がピックアップされた件について
再びこんばんは
あう······あう······あう······
914:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 12:20あいむなんばーわん!
915:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 17:52 もうダメか
また気が向いたら新しいの作りますかね
伸ばします
917:水色◆Ec/.87s:2022/06/12(日) 18:19🦅
918:水色◆Ec/.87s:2022/06/13(月) 07:28あぁ······
919:水色◆Ec/.87s:2022/06/13(月) 07:33 おいおいおい
おいおいおいおい
おいおいおい
そろそろ······再開するか······
921:水色◆Ec/.87s:2022/06/14(火) 00:11あぁ······
922:水色◆Ec/.87s:2022/06/14(火) 21:18ふぁ
923:水色◆Ec/.87s:2022/06/14(火) 21:25僕なんかより一億倍くらい頑張ってるんだよなぁ
924:水色◆Ec/.87s:2022/06/14(火) 21:26 僕はもっと努力した方がいい
諦めてはおりませんこと???
ヒントは穴と雪の女王の歌を(´・ω・`)
926:水色◆Ec/.87s:2022/06/14(火) 21:28ありのーままのー
927:水色◆Ec/.87s:2022/06/14(火) 21:28 ありのままじゃダメなんですよ
誰からも顧みられない真のダメ人間になってしまう
有野〜晋哉〜♪
929:水色◆Ec/.87s:2022/06/14(火) 21:29 沈丁花いい加減に進めないとな······
でも日の出も結構いい感じのアイデアがキテルグマ
きてる
931:限りなく芋◆sI:2022/06/14(火) 21:31 真のダメ人間でもいい
自分の人生なんだきら(´・ω・`)
というか校内模試で国語が4割下回ったんだが
国語が死んだら本当に国立で行けるところないんですけど
山形大って2次試験なかったか
934:水色◆Ec/.87s:2022/06/14(火) 21:32もしくは数学と英語の割合が低いとか
935:水色◆Ec/.87s:2022/06/14(火) 21:33 生きますよ······絶対何があろうとも生きてやりますとも······
もう死にたいとか······思うことはあるとは思うけど実行は絶対しない
ふろいこ
お目汚し失礼
沈丁花を最後に書いたのが1か月前なんですね。
······························やべえ!!!!!!
エンタメの消費速度、ですか······
ついていける気がしねぇ!
中学生時代と比べて高校生時代がゴミすぎてな
940:水色◆Ec/.87s:2022/06/15(水) 19:01曲がりなりにも部活とか色々あってなんだかんだ楽しかったあの頃と比べるとなぁ
941:水色◆Ec/.87s:2022/06/15(水) 19:02 先生(恩師)曰く「次会った時『中学時代より今の方が楽しい』って言えたらお前らの勝ち」との事だけど
勝てませんよ······(´・ω・`)
※ただし受験は除く
943:水色◆Ec/.87s:2022/06/15(水) 19:04 高校が楽しくなる条件
・部活に入る
・初動でできるだけ友達を作る
・経済力が許す限り色々な場所に出かける
だと思ってる
>>943
はあくまで個人的な主観。
······県立落ちたのが僕にとって致命的だった
県立行ければ文芸部入ってたのになぁ!
946:水色◆Ec/.87s:2022/06/15(水) 19:05 まあそうですよね。
友達はちゃんと選ぶべき。
別に初動じゃなくてもいい(今後の立ち回りに影響が出るだけ)というのもそうだな
948:水色◆Ec/.87s:2022/06/15(水) 19:08 リアルで話がめっちゃわかる異性の友達が欲しかった(欲張り)
別に恋愛に発展しなくてもいいから······(迫真)
地獄よ 男子校は地獄
しかも英進科は中途半端に女子いるせいでさらに地獄
うちの学校が単純にヤバいだけなのかもしれませんけどね。
隣のクラスは2年生から今まで退学者が8人に達してるから
本当にそれ······
952:水色◆Ec/.87s:2022/06/15(水) 19:11 1年→2年の時のクラス替えでよりにもよって問題児中の問題児が集まった印象
うちのクラスも問題児多いけども
もう大学は国立だったら受かれるところに行きたいです······
954:水色◆Ec/.87s:2022/06/15(水) 19:13英語と数学やらないで済むところ······(´・ω・`)
955:水色◆Ec/.87s:2022/06/15(水) 19:13ふう
956:水色◆Ec/.87s:2022/06/15(水) 19:13落ち
957:◆zq1J3PY hoge:2022/06/15(水) 19:44 >>954
せめて片方はやれよw
>>957
(最近『自分数学(ただしIAに限る)より英語の方が苦手なのでは?』と思い始めてるので英語ないところ······)ないです
最近オリキャラは小説関連でしか作ってないのよなぁ······
960:水色◆Ec/.87s:2022/06/15(水) 20:24あ、運がよければ今日明日中に沈丁花か日の出のどちらかが書けます
961:◆zq1J3PY:2022/06/15(水) 20:24 >>958
武蔵大学は英語ないで、私立やけど
>>961
私立で埼玉は············ギリギリ通えるか······?(私立の条件:自宅から通えるところ)
まずは国立なのでひとまず頭の片隅に留めておきます
964:水色◆Ec/.87s:2022/06/15(水) 20:31 日の出は想像以上に地獄になることが確定した
ごめんなさいインさん、コロンボ氏出せないかもしれません
>>962
他にもいっぱいある(国公立も)、英だけじゃなくて数も回避できるやつもあるので、暇だったら考えてみて
https://jibunjuku.com/2019/12/04/40/#3
>>964
いいよ、水色くんの好きなようにやりな
>>965
······うわぁ······やっぱり僕パーフェクトブック向いてないんだなぁ······
ありがとうございます······なるべく出せるように何とか調節していきます······