『星。······それは私にとって、他の何物でもないほどに大切な意味がある、特別な存在だ。あの人も······きっと、そう思ってくれているだろう。』
>>2 レス禁
多分書いたとは思うけどそのネアを拾ったのが伝説さんなんですよね
73:水色◆Ec/.87s:2022/06/23(木) 23:26 >>71
いやぁ、それでも少なくとも僕はそこそこ尊敬してるので······
ちなみにこれも書いた覚えがあるけどネアの苗字は『シクロフルール』。
まんま創作
多分ブランシュフルールに影響されてると思われ
76:水色◆Ec/.87s:2022/06/23(木) 23:28 伝説さんは『コスモフレイル』。
前半分は宇宙から取ってきてるけどフレイルはどこから考えたのやら。
ユノグ様の『レイヴン』とかはどうしてこうなったんだという感じですね なんだそら
78:水色◆Ec/.87s:2022/06/23(木) 23:30ちなみにヴァンスは『ナイトエッジ』。ここ後世の歴史家の間では結構重要な家名です。
79:水色◆Ec/.87s:2022/06/23(木) 23:31 そう言えば今日は周囲のクソうるせぇ三人衆が全員休みだったな
平和だったなぁ
他のキャラには苗字つけてなかったような
81:水色◆Ec/.87s:2022/06/23(木) 23:32······ないな。というかベルシリーズとスミレ・ネア関連を除いた人物の数が少ない
82:水色◆Ec/.87s:2022/06/23(木) 23:32······王家くらいしかいない?
83:水色◆Ec/.87s:2022/06/23(木) 23:35 というか仮にも10万文字超えた長編小説なのに人物がだいぶ偏ってるな······
この設定でSLGとか作ったら王国は貴族領を分けることになるぞ(なお貴族領ではドラム公爵領の一人勝ちの模様)
だって君主自体不死身でクソ強いのにアリサさんとかこの後の話で出てくる重要人物の前々の世代の人達とかいるんですよ アホだろ
85:水色◆Ec/.87s:2022/06/23(木) 23:38 ちなみにアリサさんも地味に不死です 体弱いのに寿命なしです
理由はCMの後で
>>73
ありがとうね
ひええええ
88:水色◆Ec/.87s:2022/06/24(金) 07:39やばいちょっとまってこれは
89:水色◆Ec/.87s:2022/06/24(金) 07:39何しろ最近ロル力低下してるからなぁ
90:水色◆Ec/.87s:2022/06/24(金) 07:47 よし
全身全霊で
ご相手しましょう!
最近また左まぶたの痙攣がよく起こるようになってきたんだがなんなんだこれ
92:水色◆Ec/.87s:2022/06/24(金) 16:55正成さんみたいに昔何かやったという訳じゃないんだがねぇ
93:水色◆Ec/.87s:2022/06/24(金) 16:55······まあ中学校時代のソフトテニスで両目コンプリートはしたけども
94:水色◆Ec/.87s:2022/06/24(金) 17:49うーむ
95:水色◆Ec/.87s:2022/06/24(金) 22:28昔なりきりしてた雪口里香なる子を発掘してきた
96:水色◆Ec/.87s:2022/06/24(金) 23:25てってってれー
97:水色◆Ec/.87s:2022/06/24(金) 23:27さーて。どうロル返したものかな
98:水色◆Ec/.87s:2022/06/24(金) 23:28選択次第ではとんでもない(複数の意味)ことになるぞ!
99:水色◆Ec/.87s:2022/06/24(金) 23:57ひとまずはいいか
100:水色◆Ec/.87s:2022/06/24(金) 23:58 多分あの主様の普段の浮上時間からして僕が寝る前にもう一回くらい返ってくるぞ
さて覚悟を決めよう
日付変わったし来ないか
まあ1時間空いてるからなぁ
ちょっとばかし真面目に小説書こうかなぁ
最近サボりすぎだ
受験前に沈丁花完結させるとか言ってなかったっけ??
書きたいことはそこそこあるから······多分。大丈夫······
104:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 00:21私本太平記、ようやくドロドロとしたゾーンは過ぎたかな······ってなってホッとしてる
105:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 00:22小宰相さん落とされたのは流石に可哀想すぎた
106:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 00:24 そう言えば信長の野望とか三国志シリーズってSP武将に戦国時代の武将出したりとかは結構してるけどそれ以前の時代の武将ってあんまりないよなぁ
楠木正成のステータスとかめっちゃ気になる
ちなみに個人的に一番気になるのは坂上田村麻呂さんです
108:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 00:24んー
109:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 00:24 ねむい
ふろそうじ
あああああああああああああああああああ!!!!!!!
111:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 01:03あっまってとける
112:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 07:37 ぐっもーにん
昨日は見事に夜更かししましたけど起きたのは6時ちょっと過ぎだったという
他人ってあんまり信頼しない方がいいんだよな。
いつ何されるかわからないし。
でもまあ中学受験からの戦友シャーペンが無事だったのはよかったかな。
あれ部活引退の時に恩師から貰った一点物のシャーペンなのよ
僕の消しゴムを両断したあいつなら捨てるくらいやりかねない。何とかして先生に通報したいが証拠がなぁ
116:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 08:17······それとも何かアプローチがあり次第その都度報告した方がいいのか。
117:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 08:18 ははは
楽しくなってきた
>>114
横やり失礼。
そういう替えが効かない大事な物は、持ち出さないことをおすすめする。
己の気分で他人の物を勝手気ままに破壊するような連中に、常識や話し合いが通じると思わないことよ。
>>118
ありがとうございます。でもこのシャーペンめちゃくちゃ使いやすいんですよね······
とりあえず最近は筆箱から離れる時はポケットに入れるようにしてるのでなんとかなってます。
チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/
121:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 17:15百合の日だけどなんにもないです
122:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 19:13ポゥ
123:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 19:13でってれれれてーててててーててててってってっててー
124:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 19:14あれ?
125:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 19:14ロルの傾向が······
126:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 19:14気のせいよ
127:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 21:09完全に百合ロル回し始めた。もうダメだ(色々な意味で)
128:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 21:11オセロいいなぁ
129:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 21:12 とりあえずみんな沈丁花みて!!!!あわよくば感想ください!!!!!!!!
>百合の日
(横着)
131:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 21:13ひええ本当ですかありがとうございますありがとうございます
132:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 21:21 オセロゲームで一番弱いAIにすら勝てない圧倒的弱者の水色さんが通りますよ
立候補したいけど圧倒的敗北を喫する気しかしないので観戦で
5さん······
134:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 22:26デーン
135:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 22:26ちょっとロル回しに落ちてたら試合終わってたわ
136:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 22:34今度は通して観戦したいからなるべく早めにロルを······切り上げなければ······
137:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 22:46適当なアプリでも落としてオセロの練習でもしようかな······
138:水色◆Ec/.87s:2022/06/25(土) 23:48チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/
139:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 14:18 個人武力比較
ヴァンス≦アヤメ<リーベライヒ≦イエローベル≦イリス<ユノグ≦ドラム<<ブルーベル
リーベライヒは連携が上手いイメージがあるのです
141:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 18:14 >>139
エイン書くの忘れてた
ユノグとドラムの間あたりです
水色様はチョコミントアイスがお好きなのですか?
143:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 20:29 https://i.imgur.com/cCYovuq.jpg
さーて······
>>142
チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/
クラウンピースお前マジでふざけんな
146:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 20:44クラウンピースで残基0ボム1だったのがクリア時は2-3になった
147:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 20:57 里舞コンビに0-0まで追い詰められて草
どうしよう
勝った······
149:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 21:00 次はステージ『怪』ですかね。
アレかなぁ······
ギャーっ
151:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 21:05 普通に東方始まったと思ったらロリスじゃねぇか
スペカ8個ってちょっとまって
あっそうか······怪綺談······
あれ神綺さんは???······そっかぁ(´・ω・`)
ということは『魔』は封魔録なのかな
誰だっけ
はーーーーっ
155:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 22:10ダゴン星域会戦
156:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 22:10チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/
157:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 22:10フロスト将軍ならなんとかしてくれる
158:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 22:30 『オリキャラで最強の指揮官は誰か』と聞かれたら自分はフロスト将軍を推す
シードラ総督とか提督さんとかいるけども
>>157 >>158
水色君のどの作品に登場するキャラなんですか?
>>159
まだ世間に出していないキャラです。
シードラ総督はステラリス的世界で外銀河から来た敵に対して3代にわたって完全に対抗してみせた指揮官の初代です。
フロスト将軍は『末期蜀の方がマシ(人はそこそこいるが王とフロスト、その弟以外はほぼゴミしかいない)』という状況で常に敵国に対して圧倒的優勢を保ち続けたという人です。
ちなみにシードラ総督以下一族は今後日の出世界にも出向する予定なのです
よくよく考えたら沈丁花世界、まともに政治できる人めっちゃ少なくないか
162:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 23:06S2終了時点の王国の内情はユノグがどうにかしているだけで実はギリギリなんですよ
163:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 23:09 その点ドラム公爵領ってすげぇよな
領主不死身だし貴族の中でも数少ない常識人だもん
チョコミントアイスエイヤッ↑(/>_<)/
165:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 23:41ねむい!
166:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 23:55ねむい!!
167:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 23:55あぁ日曜日が終わる
168:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 23:56自分にも最低限の生活能力は備わっていると信じたい
169:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 23:57 このまま何もしなければ一生引きこもりで終わってしまうと思ったから大学は県外って決めたんだ
中学の恩師の助言もあるけど
とりあえず洗濯は最悪コインランドリーでできるから掃除の能力を身につけたい
171:水色◆Ec/.87s:2022/06/26(日) 23:59物を片付けるのが下手すぎてなぁ······