主に暇な深夜帯に頭に浮かんだことをつぶやきたいと思います。
テンション変だったりします。
もう1/10?学校行きたくない...
テスト無くならないかな、やる前から爆死確定なんよなぁ
国語とか国語とか国語とか理科とか理科とか理科とか
4:星月 hoge:2023/01/10(火) 00:30 明日は朝からスプラしたいからこのまま4時までオールしようかな
眠れる気がしない
音楽プレイヤーもテンション上がる選曲をしてる、寝させるつもりはなしと見た
6:星月 hoge:2023/01/10(火) 00:36 ゲームがしたい
あなたさえいればすべてが楽しく思える
スプラがしたい。サーモンランがしたい。
サモラン楽しい。
朝にやるゲームは学校というボスの前のたった3時間の安息。
夜ゲは寝たら学校が復活するのが憂鬱で仕方ないけど朝はそれがないだけまだマシ
時間の進みが速すぎる、前はあんなに遅かったのに、学校はあんなにも長いのに
楽しい時間は長く、嫌な時間は短く感じるようになりたいけど無理かなぁ
空って見てて飽きない。常に空が上映されてるモニターみたいな気がする
昼は推せる雲を見つけて、夜は月をじっくり見れる
昨日深夜テンションで立てたスレを見て、なんとも言えない気持ちになっている自分。
11時台はまだまともだよかった
23時間前の自分は幻か...?
布団乾燥機最高だな
あの暖かさがずっと続くとか、私を本格的に布団に拘束しようとしてるな
布団に住みたい
あと一回寝てしまったら、学校が目前に迫っている恐怖。
落ち着かない気分になる
そういえば明日の国語は百人一首だ
覚えて無双しようと思ったのに
ちはやぶるぐらいしか知らない
今からでもやろっかな
...やっぱめんどいからいいや
いつかやろう
いつかなんて永遠に来ないけど
この名言機能面白いなー
二回連続同じのだ
でもどういう意味の言葉なのかわからん
一緒にhogeできるか試し
18:星月 失敗?これはうまくいかないということを確認した成功だよ でけた
これつけて遊ぼう
ここらで深夜特有のゲーム禁断症状が出てきた
スプラガシタイ!シャケヲシバキタイ!キンイクラヲイレルアノオトガキキタイ!
スプラって楽しいよね
あんなに夢中になったのは初めてだった
時にはイライラしてスティックが壊れたり
台パンのかわりに太ももパンやって普通に痛かったり
奇声を発して発狂したり
謎の言語をしゃべったりしたけど
それでもスプラがやめられない
もしこのスレのその2を出すとしたらどんな名前にしようか
中二っぽい名前にしたい
夜半の夢想の追憶
夜半の夢想の真髄
長夜の空想の言葉
長夜の空想の遊戯
長夜の空想の終焉
黎明の幻想の情景
黎明の幻想の恍惚
黎明の幻想の真実
忘れてなかったら上のタイトルに使お
まあ多分忘れてると思うが
何も考えてなくてー
暇なのでー
出てきた名言から連想したことを書こうと思います
この名言某タイピング練習サイトでみたことあるな
どういう意味なのか
分かりやすく教えて欲しい
代表者がいないと税金かからないのか...?
国語能力が皆無過ぎて大半の名言が理解できないという...
過去の積み重ねで今があるから、過去はある
過去の影響は今も残っている
未来はない
今作っているが、完成した途端に過去になる。
人間は過去しか作れないが、作った過去によってより良い未来につながる
作った過去は取り消せないが、現在を有効活用すれば、まだ未来は変えられる
今からならまだ間に合う
未来を変えよう
って意味??
多分違うんだろうけど
もしかしてもしかすると最終日かもしれない
29:星月:2023/01/11(水) 17:42繋げたらどうなるか試し
30:星月:2023/01/11(水) 17:43 普通にどっちも無効になった
空白開けると適用されるっぽい
あと hogeが先じゃないといけない
32:星月 賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ 塾行きたくないなぁ
宿題やってない
先生が宿題のこと忘れてますように…
愚者は経験に学ぶwww
一回怒られろっていう私へのメッセージかなw
ばれなかった
やったね!
もう定期テスト?
早くね?
宿題多いし塾に何時間も監禁されんのやだ
上の名言テスト悪かった時の言い訳に使えそう
失敗?これはこの勉強法はうまくいかないということを確認した成功だよ
人生で一番知りたいこと
今までに食ったパンの枚数
さっきから経験ってワードが入った名言ばっかだな
宿題サボって怒られろっていうことか
みんなそんなに私が怒られてほしいのか
当たり前体操だよ
40:星月 しばらく二人で黙っているといい。その沈黙に耐えられる関係かどうか しょっぱい涙しか飲んだことないから
甘い涙を飲んでみたい
(・_・;
42:星月 転んだ人を笑ってはいけない。彼は歩こうとしたのだ >>41
感動で泣いたことがないからどういう感覚か知りたいという意味です
悲しい涙はしょっぱいけど嬉しい涙は甘いらしいです!
塾行きたくねぇなぁ
44:星月 青年よ、大志を抱け 毎日頑張って学校行ってもゲームできなきゃ行きたくなくなりもするわ
ゲームさんゲームさん、あなたがいなきゃ生きていけない
青年になっても大志は抱けるのか…みんなすごいな
46:星月 私がかなたを見渡せたのだとしたら、それはひとえに巨人の肩の上に乗っていたからです名言忘れてしまった
47:星月 私がかなたを見渡せたのだとしたら、それはひとえに巨人の肩の上に乗っていたからですきょ、今日は絶対寝ないんだからねっ!
48:星月 転んだ人を笑ってはいけない。彼は歩こうとしたのだべっ別にポケモンやりたいわけじゃないわよっ!意識なんて、ぜぜ全然してないんだからねっ!
49:星月 転んだ人を笑ってはいけない。彼は歩こうとしたのだ 夜のこの時間は脅かされない娯楽になってる
心の癒し
寝た時の保険として目覚ましかけとこう
51:星月:2023/01/19(木) 00:03 もう一週間ぶりだと?
早い、早すぎる...
初めて友達にバレンタイン交換しよと言われ、ホクホクしている。
ずっと今のままのクラスでずっと今のままの席順がいい
もう朝か、おはよう(?)
54:星月 涙とともにパンを食べたものでなければ人生の味はわからない ゲームが足りません
正常な運転にはあと四時間分のゲームが必要です
ゲームをさせてください
親の足音が聞こえる
過ぎ去ったな、よし
そういやスプラアプデか
スクスロとシャプマが弱くなってたらまたバンカラ行ってもいいな
嫌すぎて縄張りかバイトしかしてなかった
そもそも対人戦苦手なのもあるし
バイト専もいいな
この名言機能心読む機能ついてるんじゃ?
58:星月 運命がカードを混ぜ、われわれが勝負する自室すごく安心する
59:星月 青年よ、大志を抱け もしも次のテストで学年一位を取れたら
学校休む権利が欲しい
冗談なんかじゃないのに
いくらお金に恵まれたって時間がなきゃ意味ないのに
嫌なのに
私のことなんて0.1%も分かってないくせに
私のやりたいことは否定して自分達の理想を押し付けて
結局子供の為じゃなくて自分達が安心したいだけなのに