Rikaは呟く part52

葉っぱ天国 > つぶやき > スレ一覧 1- 101- 201-キーワード▼下へ
1:Rika:2025/03/29(土) 23:53

今ハマってるコンテンツ全部エアプかもしれない

221:Rika◆vY:2025/04/05(土) 10:36

オハヨ

222:Rika◆vY:2025/04/05(土) 10:36

もう出すか、シフト表

223:Rika◆vY:2025/04/05(土) 10:38

出した。後回しにする方がめんどい

224:Rika◆vY:2025/04/05(土) 12:03

脱毛行くとなんかもう義務みたいな頻度で髪綺麗って言われる

225:Rika◆vY:2025/04/05(土) 12:05

正直fino、乾かす前にオイルかクリーム、自然乾燥×の2000円以内で済むケアしかやってないからこれで大丈夫なんか感はある

226:Rika◆vY:2025/04/05(土) 12:05

毛量多いからハゲの心配はないと思うけど

227:Rika◆vY:2025/04/05(土) 12:09

今日どうしようか

228:Rika◆vY:2025/04/05(土) 12:13

やることがない、普通に

229:Rika◆vY:2025/04/05(土) 22:34

今更からかい上手の高木さんを見ている

230:Rika◆vY:2025/04/05(土) 22:34

そんなことより先日のミスの不安がぶり返してきて今かなり心配

231:Rika◆vY:2025/04/05(土) 22:35

かといって何かできるわけでもないし黙って待ってるしかないけど

232:Rika◆vY:2025/04/05(土) 22:35

まあ私もあっちの都合で面倒引き受けること何回かあったしこっちのミスもお互い様って思っててくれたら助かるけど...

233:Rika◆vY:2025/04/05(土) 22:39

普通に面食いなので高木さんと北条さんが好き

234:Rika◆vY:2025/04/05(土) 22:40

漫画見てた頃は同年代だったけど今となれば中学生はお子様だから微笑ましく見てる

235:Rika◆vY:2025/04/05(土) 22:45

他のクラスだった北条さんが同じクラスなのね

236:Rika◆vY:2025/04/05(土) 23:53

中学時代の体育ねぇ...私がまともに活躍できたのは幅跳びと高跳びだけですよ。飛び専門?

237:Rika◆vY:2025/04/05(土) 23:54

特に高跳びだけはめちゃくちゃ上位だった。背は高くないしどうしてだったんだろうね。跳躍力だけはあったのかな

238:Rika◆vY:2025/04/05(土) 23:56

軽い動きができる方だから上手くスポーツに使える可能性はあったのかもね、と思うとちょっともったいなかった気がする。まあ持久力が絶望的だったから微妙だけども

239:Rika◆vY:2025/04/05(土) 23:58

マラソンで上位にいれたのも小学生までだった。中学で急激に長距離がダメになったというか、多分部活とかの影響で周りが成長してた

240:Rika◆vY:2025/04/06(日) 11:00

虫歯ではないだろうに歯が痛いことがある

241:Rika◆vY:2025/04/06(日) 11:06

からかい上手の高木さんの好きなところは、登場人物のデザインがおおむね中学生らしいところ

242:Rika◆vY:2025/04/06(日) 11:06

これ中学生!?という突っ込みなしに見れる貴重な作品

243:Rika◆vY:2025/04/06(日) 11:38

アニメもしくはドラマとか見てる時に萎えるっていうか入り込めない理由に登場人物の実年齢と見た目が乖離しすぎてることってのがよくある

244:Rika◆vY:2025/04/06(日) 11:39

しんげきはなんかもう兵士だしなとか外国っぽいしなとか時代がなとか思えばやけに大人びた彼らの顔つきにも理解できるんだけど現代の作品はね

245:Rika◆vY:2025/04/06(日) 11:41

ドラマもね、なんか高校生のドラマやってても演じてる方がもっと年上だったし化粧バッチリしてるからリアリティに欠ける。その点アニメの方がそういうものとして見れる

246:Rika◆vY:2025/04/06(日) 11:43

フィクションにリアリティを求めるなと言われればそれはそう

247:Rika◆vY:2025/04/06(日) 13:00

今日はパフォを見る日

248:Rika◆vY:2025/04/06(日) 13:00

もうしばらくはないかな。一ヶ月くらいはめぼしいのがない

249:Rika◆vY:2025/04/06(日) 14:00

カメラワークがすごかったよ今

250:Rika◆vY:2025/04/06(日) 14:00

カメラマンが惚れてるんかってくらいずっと一人が映ってた。流石です(?)

251:Rika◆vY:2025/04/06(日) 14:51

"才能"を感じた

252:Rika◆vY:2025/04/06(日) 14:53

情けない話だけど2本目も見たくなったので夕方なったらコンビニに駆け込みます

253:Rika◆vY:2025/04/06(日) 15:23

不意打ちでLINE返ってきてびっくりした。良かった〜あんまり怒ってなさそう

254:Rika◆vY:2025/04/06(日) 15:24

これで私の安寧は確保された

255:Rika◆vY:2025/04/06(日) 16:13

帰還、これでこの後のも見れる

256:Rika◆vY:2025/04/06(日) 16:14

さっき歩いてて思ったんだけど自分が完全なる在宅と化したら普通に交友関係なさすぎて栄えてるところへ行くきっかけがゼロになるんだよね

257:Rika◆vY:2025/04/06(日) 16:14

まあいいんだけど

258:Rika◆vY:2025/04/06(日) 16:34

アンケートも出したし健康診断も申し込んだしやることないはずなんだけど

259:Rika◆vY:2025/04/06(日) 16:34

明日買う教科書リストアップするくらいかねあとは。そんなん今じゃなくてもいいしね

260:Rika◆vY:2025/04/06(日) 22:45

明日ガコー、しかし人と関わるかは不明

261:Rika◆vY:2025/04/06(日) 22:46

三年生初日くらいは景気よくメイクしていこうとは思ってるよ

262:Rika◆vY:2025/04/06(日) 22:49

すっぴんマスクマンの時代は終わらせたい。せっかく謎の化粧水のおかげで肌のコンディション良くなってきたところだしね

263:Rika◆vY:2025/04/06(日) 22:50

月末(GW)実家に帰るの控えようと思ってたんだけど謎の化粧水欲しいしやっぱり帰るか?

264:Rika◆vY:2025/04/06(日) 22:51

でも実家はなんだか落ち着かないんだよな
こういうこと言っちゃ悪いけど穏やかすぎて少し老後を想像してしまう

265:Rika◆vY:2025/04/06(日) 22:51

(ハタチが老後を想像するな)

266:匿名さん hoge:2025/04/07(月) 00:42

>>264
どういうことですか?


新着レス 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新