ピー子とパー子は同じ事務所じゃないらしい
44:匿名:2015/07/09(木) 00:36 >>43
それを阻止したのは景清様だと追記しておく
>>41,43て結構誰でも知ってね?
46:匿名:2015/07/09(木) 20:03 既に知ってる人多いと思うがわりと実用的なやつ
葉っぱで名前欄に#を入れると以降の文字が暗号化してトリップになるけど二桁にしかならないよな
でも、ある特殊な方法を使うとトリップの文字数を増やすことができる。
その方法は、(名前)@10#(適当な半角文字)
もちろん10を8に替えたら8桁になるよ
早速テストしたい方はこちらで
ha10.net/test/write.cgi/sandbox/1433169704/l10
悪いなURL上手く貼れなかった
普通に練習板行って、どうぞ
>>46-47
PC 版\
https://ha10.net/sandbox/1433169704.html
携帯電話・版\
https://ha10.net/test/i.cgi/sandbox/1433169704/
>>30「銃ご法度」って書いたけど、それは戦後の話。戦前には、銃は一般市民に普通に売られていたとか。だから戦前の日本が舞台の映画や TV ドラマで、破産した富豪が銃で自殺するシーンがあったりしても、それは別に間違いじゃないそうです。
50:匿名:2015/07/09(木) 22:49ギリシャの国歌は、約180番ぐらいまである。
51:匿名:2015/07/09(木) 23:01 >>50
だから破産するんだね
納豆
>>51
キリギリシャだからなw
現在、俺は独身
54:匿名:2015/07/10(金) 18:40 >>53
結婚しよ
>>53
それは知ってる
大勢の前で告白・プロポーズして最初は微笑ましい光景だけど振られたらただの公開処刑に豹変する恐ろしさ。
57:匿名:2015/07/10(金) 22:11 >>56
そうでもないとマジレス
失敗した時の事を考えるチンパン並みの知能なんていらね
そこから立ち上がる・切り抜ける・何か学ぶ
そのもっと先を考えられる人間でありたいので
>>56
また、その時にOKされたのにかかわらず、人のいない時に振られることもある
>>56
俺も放送部を乗っ取って自作の片想いソングを披露したのちクールで少し人と壁作ってる美少女生徒会長に告白するっていう
妄想ならよくする。