[絵描き祭]匿名民の絵師多過ぎるしちょっと淘汰しようかpart3

葉っぱ天国 > 匿名 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501-キーワード▼下へ
1:匿名:2016/01/01(金) 17:29

前スレ
[絵描き祭]匿名民の絵師多過ぎるしちょっと淘汰しようかpart2
[https://ha10.net/toku/1451516250.html]

最近絵描くスレばっかりでつまらんな  
なんでわざわざ匿板でやるんだよ  
お絵描きしたいなら専門板あるだろ  
匿板には一握りの実力者がいれば問題ない  
よってここで絵描き民No.1を決めないか?匿板各絵描きスレの主及びこれから匿名で絵描きスレを建てる奴らは参加必須な  
不参加の場合はクリエイターとしてのプライドの無いカスと判断するで  

他板民も参戦可能 存分に宣伝してくれ  
あと、参加するのに挨拶とか必要ないからな  
自分の実力だけで勝利掴み獲って、どうぞ

334:匿名:2016/01/01(金) 22:46

>>327
参加していいなら塗り大会参加したい(一次二次逃したので)

335:匿名:2016/01/01(金) 22:47

三次楽しみにしてるよ

336:匿名:2016/01/01(金) 22:48

塗りもいいけど新参の方や参加しそびれて絵を貯めてる方とかがやりにくそうな気もしますね

337:匿名:2016/01/01(金) 22:48

そもそも年末年始にこんな祭りあるとは誰も思わんよな

338:匿名:2016/01/01(金) 22:48

んだ

339:匿名:2016/01/01(金) 22:49

>>334
私も逃したが三次はトーナメント式だからおそらく無理かと、でも落書きはあげていいんだぜ

340:匿名:2016/01/01(金) 22:49

完全に自分の好みで線画選んでしまったが、好評で良かった
>>333
アナログとデジタルで線画変える?その方が良いと思うんだ

341:匿名:2016/01/01(金) 22:49

やっぱ完全オリジナルがみたい

342:匿名:2016/01/01(金) 22:50

うむ、オリジナルがいい

343:匿名:2016/01/01(金) 22:51

>>341
まじか
俺氏版権しか描いてないから
なに描いても好きなキャラっぽくとか
どっかで見たことあるっぽくなるんだが
それはアウトか?

344:匿名:2016/01/01(金) 22:52

>>343
誰にも似てないキャラなんていないと思うし、大丈夫だと思うよ

345:匿名:2016/01/01(金) 22:53

アナログ勢で必ずしもプリンタが使えるとは限らないですしね

ならオリジナルで線画を描く部門と塗り部門で分けるというのは?

346:匿名:2016/01/01(金) 22:53

コピックで塗りやる人は分かると思うんだけど
カラーコピーするした上から塗ると
カラーコピーした黒インクが滲んで悲惨なことになるのよ
なので塗り絵は止めて欲しいです

347:匿名:2016/01/01(金) 22:53

結局三次があるのかトーナメントなのかはっきりしないと眠れない勢です
新参も参加のチャンスがあるかどうかとか気になって気になって

348:匿名:2016/01/01(金) 22:53

ぶっちゃけ対象になる人達やりたいかな?これ

349:匿名:2016/01/01(金) 22:54

やりたくありませんごめんなさい

350:匿名:2016/01/01(金) 22:55

誰が対象になるの?

351:匿名:2016/01/01(金) 22:56

面白くない

352:匿名:2016/01/01(金) 22:57

・線画を描く
・その線画を塗る

塗りたいだけの方もいるかもしれないですし、このように分けてそれぞれで競うというのはどうでしょう

353:匿名:2016/01/01(金) 22:57

>>347
参加したもん勝ちだったってな訳だ、諦めて寝なよ

354:匿名:2016/01/01(金) 22:57

やっぱり普通にオリジナルとか
一つのお題で勝負しない?

355:匿名:2016/01/01(金) 22:58

おらは塗りだったらやるべさ

356:匿名:2016/01/01(金) 22:58

線画(色無し)これで一番人気のあった人の線画を塗る、とか?
もちろん本人の許可があればだが

357:匿名:2016/01/01(金) 22:58

ひとつのお題が
いいな
同じキャラクター描くやつがいい

358:匿名:2016/01/01(金) 22:59

じゃあ、線画大会やって一位だったひとの線画を皆で塗るってのは?

359:匿名:2016/01/01(金) 22:59

誰が塗るの?
勝ち抜いてきた人達?新参も含めて?

360:匿名:2016/01/01(金) 22:59

塗り絵部門、今まで通りお題に沿った絵部門
と別々にあったとして両方参加しておk?
いいなら両方参加希望

361:匿名:2016/01/01(金) 22:59

スレチになってきて無いか、これ

362:匿名:2016/01/01(金) 23:00

塗り絵決定なん?

363:匿名:2016/01/01(金) 23:00

参加希望っつったって匿名でしかないから誰が参加してるのか分からんよな

364:匿名:2016/01/01(金) 23:01

マジか塗り絵嫌いだし
今までのを考えるとさらにごちゃごちゃ
するよね、そこんとこ大丈夫なの?

365:匿名:2016/01/01(金) 23:01

塗り絵嫌いはいらんなwすまんw

366:匿名:2016/01/01(金) 23:02

スレ主は>>300が副スレ主っていってなかったっけ?
>>300いるなら>>300が決めるっていうのはどうかと…

367:匿名:2016/01/01(金) 23:03

その>>300はダメだな

じゃあ再安価??

368:匿名:2016/01/01(金) 23:04

まず決めるべきなのはやる内容じゃなくてバトロワか三次かのどちらかじゃないか

369:匿名:2016/01/01(金) 23:04

んだ

370:匿名:2016/01/01(金) 23:05

てか、トーナメントとか無しに、
毎回お題出して自由参加で楽しむじゃダメなの?

371:匿名:2016/01/01(金) 23:06

>>370
それじゃあ一位が決まらんだろ

372:匿名:2016/01/01(金) 23:07

三次か四次までやって、勝ち残った人でバトロワしたら?

373:匿名:2016/01/01(金) 23:08

じゃあ副スレ主は>>402

374:匿名:2016/01/01(金) 23:08

一次二次でバトロワすんのってある意味つまらんし
埋もれた才能を見つけ出すには早いだろ

375:匿名:2016/01/01(金) 23:09

>>327のやつ塗ってるけど、めっちゃ時間かかるぞこれ

376:匿名:2016/01/01(金) 23:09

>>372
そもそもバトロワではないというね

377:匿名:2016/01/01(金) 23:09

線画だけとか、色塗りだけとか
ごめんなさい、ぶっちゃけ萎えます

やっぱり自分で最初から最後まで作りたいですよ、誰かの手が加わったものじゃなくて。

次戦用のお題、それだけでいいと思うのです

378:匿名:2016/01/01(金) 23:09

お、まとまったかな?

(絵を投下したら追撃されそうでずっと見守ったんですけど
投下していい雰囲気になったと信じていいですか)

379:匿名:2016/01/01(金) 23:10

>>375
現状どんな感じ?

380:匿名:2016/01/01(金) 23:10

と思ったらまとまってなかった
ごめん。
しかし俺氏絵がみれれば他は割とどうでもいいので(ごめんなさい)
結果見守ってます

381:匿名:2016/01/01(金) 23:11

🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃🐃

382:匿名:2016/01/01(金) 23:11

ここは何か一つのお題でやるのが
無難だな

383:匿名:2016/01/01(金) 23:11

ここは何か一つのお題でやるのが
無難かなー

384:匿名:2016/01/01(金) 23:11

>>381
すまぬ、スレ間違えたw

385:匿名:2016/01/01(金) 23:11

ごめんバグって二回やっちゃった

386:匿名:2016/01/01(金) 23:12

せやせや

387:匿名:2016/01/01(金) 23:12

>>379
三十分くらい前から塗りだして、依然髪の毛

388:匿名:2016/01/01(金) 23:12

結局どういう事なんですかね

389:匿名:2016/01/01(金) 23:12

大事な事なので二回でも良し!!

390:匿名:2016/01/01(金) 23:12

>>387
進んでない、と

391:匿名:2016/01/01(金) 23:13

新参がさっきから焦ってんなw

392:匿名:2016/01/01(金) 23:13

>>377

393:匿名:2016/01/01(金) 23:14

>>387
髪の毛出来たら上げて

394:匿名:2016/01/01(金) 23:14

え、じゃあ、一次、二次の一位二位がバトル、その一位同士が戦って勝った奴が優勝。
塗り部門は新参おkで一次からってのは?

395:匿名:2016/01/01(金) 23:14

とりあえず最初の主旨にいったん戻ろう

396:匿名:2016/01/01(金) 23:15

俺はもう眠いから寝るわ。線画は、明日塗る

397:匿名:2016/01/01(金) 23:15

>>394
ふむ。

398:匿名:2016/01/01(金) 23:15

今までのを見ると

案1

Aブロック
一次選1位vs2位
Bブロック
二次戦KvsI

買った方vsL

最後AブロックvsBブロック

案2

三次戦で塗り絵部門、線画部門

案3

三次戦で一つのお題

全体的にこんな感じ?

399:匿名:2016/01/01(金) 23:15

>>375
自分も塗ってるが笑える位一向に進まんなw
でも断然塗りやすい

400:匿名:2016/01/01(金) 23:15

>>394も足しとくか

401:匿名:2016/01/01(金) 23:16

>>377ほんとそれ

402:匿名:2016/01/01(金) 23:16

394の意見で良いと思う

403:匿名:2016/01/01(金) 23:17

>>393
了解
でも時間結構かかるし、途中挫折したら寝る

404:匿名:2016/01/01(金) 23:18

なんかごちゃごちゃ過ぎて萎えてきた(´・_・`)

405:匿名:2016/01/01(金) 23:18

本人達が「それはちょっと…」って言ったらそれまでやんな。
自分がその立場ならやりたいか、っていう

406:匿名:2016/01/01(金) 23:19

簡単なことを酷く遠回りしてる気がするのはわしだけ?

407:匿名:2016/01/01(金) 23:19

ほう

408:匿名:2016/01/01(金) 23:20

>>377の意見も尊重して普通にまたお題を決めて三次に向かうのが無難なのでは

409:匿名:2016/01/01(金) 23:20

じゃあもう線画と色ぬりとオリジナル全部ごっちゃ混ぜで三次戦は?www

410:匿名:2016/01/01(金) 23:21

>>394でいくね?

411:匿名:2016/01/01(金) 23:22

塗りたい人は塗ればいい、
描きたい人は描けばいい。

ちなみに今思ったけど線画は
さすがに不利だから
塗りとオリジナル絵で
戦えばいいと思った。

412:匿名:2016/01/01(金) 23:22

楽しくやれればそれでいい

413:匿名:2016/01/01(金) 23:22

新参有り?無し?

414:匿名:2016/01/01(金) 23:23

ありだろ

415:匿名:2016/01/01(金) 23:23

4次までいくのか

416:匿名:2016/01/01(金) 23:23

んだ

417:匿名:2016/01/01(金) 23:23

418:匿名:2016/01/01(金) 23:23

419:匿名:2016/01/01(金) 23:24

420:匿名:2016/01/01(金) 23:24

421:匿名:2016/01/01(金) 23:24

なお逃したやつは参加なしのもよう、まぁあたりまえか

422:匿名:2016/01/01(金) 23:25

つか、もう寝ちゃったやつもいるだろうから、何人参加するかどうかは明日決めようや。

423:匿名:2016/01/01(金) 23:25

>>421

424:匿名:2016/01/01(金) 23:26

425:匿名:2016/01/01(金) 23:26

>>414
>>421
どっちだよw

426:匿名:2016/01/01(金) 23:26

3次のお題決め、参加者はまだ参加してない面子対象
1次2次の方々ははねやすめ的に落書きしていってね!

それが終わってから、1次上位vs2次上位戦
勝った上位二名vs3次上位
同着があればタイマン


これでどや? ぶっちゃけ連戦で本気絵は疲れるぞ

427:匿名:2016/01/01(金) 23:27

>>423
新参と逃した人は違うだろう

428:匿名:2016/01/01(金) 23:27

>>426でいいんじゃないか

429:匿名:2016/01/01(金) 23:27

>>426
お題決めと参加者募集は明日やろう

430:匿名:2016/01/01(金) 23:28

落書きはしていいのか!

431:匿名:2016/01/01(金) 23:28

>>429
おk

432:匿名:2016/01/01(金) 23:28

>>427
よくよく考えればそうだった、すまんな

433:匿名:2016/01/01(金) 23:28

落書きはいんでね?


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新