新学期が始まれども、こいつらをきっと忘れへんで…
次のスレ立ては>>980に頼むで
次の歌どうする?
437:匿名:2016/01/15(金) 22:25差別撤廃宣言とかは?
438:匿名:2016/01/15(金) 22:27いいなそれ
439:匿名:2016/01/15(金) 22:34オカマやふたなりや全裸に対する差別撤廃とか
440:匿名:2016/01/15(金) 22:54人種差別とか
441:匿名:2016/01/16(土) 08:36あげ
442:匿名:2016/01/16(土) 12:41こんな曲名どうですか?「差別ダメゼッタイ!」
443:匿名:2016/01/16(土) 12:47 一つの差別だけでなく、全てのでもいいと思います。
差別は全部ダメなので。
>>442
BABY METALかな?
>>443差別は全部ダメなので
言えてんな、それに言葉の縛りも緩くなるから安価が途中でとまったりとかしなさそう
>>445
同感してくれて嬉しいです!
じゃあ全てのいじめダメ、絶対!で決まりなのか?これ
448:匿名:2016/01/16(土) 13:54これちょっとふざけられないヤツか
449:匿名:2016/01/16(土) 13:56でもやろうと思えば明るい曲にでも何にでもなるか。忘れて
450:匿名:2016/01/16(土) 14:02ちょっとくらいのおふざけは許してくれるんじゃまいか?
451:匿名:2016/01/16(土) 14:21安価はよバンバン
452:匿名:2016/01/16(土) 15:09 安価行くで
差別禁止系
曲名「>>460」
あげ
454:匿名:2016/01/16(土) 17:42加速
455:匿名:2016/01/16(土) 17:51ksk
456:匿名:2016/01/16(土) 18:03かそーく
457:匿名:2016/01/16(土) 18:13かそくー!
458:匿名:2016/01/16(土) 19:44かそく!ついでにあげ!
459:匿名:2016/01/16(土) 21:58モノトーンで世界平和
460:匿名:2016/01/16(土) 21:58モノトーンで世界平和目指す
461:匿名:2016/01/16(土) 22:00 曲名「モノトーンで世界平和目指す」
イントロ(歌詞無くても可)>>470
Aメロ
>>475
>>480
>>485
ほい
またモノトーンかいwwww
463:匿名:2016/01/16(土) 22:20ま た お 前 か
464:匿名:2016/01/16(土) 23:45モノトーン「////」
465:匿名:2016/01/16(土) 23:47照れてんじゃねぇよ
466:匿名:2016/01/16(土) 23:48ラノベのタイトルみたいな曲名でわろた
467:匿名:2016/01/16(土) 23:51モノトーン
468:匿名:2016/01/16(土) 23:52モノトーン
469:匿名:2016/01/16(土) 23:53モノクロームトーン
470:匿名:2016/01/16(土) 23:54mono tone
471:匿名:2016/01/16(土) 23:58差別なんて無駄なことする前に
472:匿名:2016/01/16(土) 23:58差別なんて無駄なことはせず
473:匿名:2016/01/16(土) 23:58差別なんて無駄なことせずみんなで
474:匿名:2016/01/16(土) 23:59差別なんて無駄なことせずみんなでモノトーンの
475:匿名:2016/01/17(日) 00:00差別なんて無駄なことする前にみんなでモノトーンの魅力について語ろうぜ
476:匿名:2016/01/17(日) 00:02いじめするよりも
477:匿名:2016/01/17(日) 00:02いじめするよりもモノトーンの
478:匿名:2016/01/17(日) 00:02いじめするよりもモノトーンの魅力について
479:匿名:2016/01/17(日) 00:03いじめするよりもモノトーンの魅力について語る方が
480:匿名:2016/01/17(日) 00:04いじめとかするよりもモノトーンの魅力について語る方が楽しいから
481:匿名:2016/01/17(日) 00:05ある日一人の
482:匿名:2016/01/17(日) 00:05ある日一人のいじめっ子が
483:匿名:2016/01/17(日) 00:06ある日一人のいじめっ子がそう
484:匿名:2016/01/17(日) 00:06ある日一人のいじめっ子が唐突に
485:匿名:2016/01/17(日) 00:07ある日一人のいじめっ子が唐突にそう呟いた
486:匿名:2016/01/17(日) 00:48(;´д`)
487:匿名:2016/01/17(日) 01:18まって、これイントロ以外私じゃない、誰これ、誰これ
488:匿名:2016/01/17(日) 01:19まさか、同士?モノトーンの同士??
489:匿名:2016/01/17(日) 06:41 曲名「モノトーンで世界平和目指す」
mono tone
差別なんて無駄なことする前にみんなでモノトーンの魅力について語ろうぜ
いじめとかするよりもモノトーンの魅力について語る方が楽しいから
ある日一人のいじめっ子が唐突にそう呟いた
Bメロ
>>495
>>500
>>505
サビ
>>510
>>515
>>520
差別禁止曲というか、モノ厨のキャラソンみたいやなw
呟いたという事はカギ括弧付けた方がええやろか
491:匿名:2016/01/17(日) 09:13差別するより楽しく語り合おう
492:匿名:2016/01/17(日) 11:53 ×差別撤廃ソング
○モノ厨キャラクターソング
えー…w
494:匿名:2016/01/17(日) 13:53ないだろww
495:匿名:2016/01/17(日) 13:54差別をなくすにはまず人々の価値観を変えなければいけない
496:匿名:2016/01/17(日) 13:58かそくぅ
497:匿名:2016/01/17(日) 14:18まずはそこから始めよう
498:匿名:2016/01/17(日) 19:49価値観変えたら飛び出そうぜ!
499:匿名:2016/01/17(日) 20:03ならばひとつにまとめてしまえばいい!
500:匿名:2016/01/17(日) 20:04そうだ一つに纏めてしまおう!
501:匿名:2016/01/17(日) 20:27差別ゼッタイダメゼッタイ!
502:匿名:2016/01/17(日) 20:57まとめて差をなくすのさ!
503:匿名:2016/01/17(日) 23:01あげかそ
504:匿名:2016/01/17(日) 23:08揚げかす
505:匿名:2016/01/18(月) 18:58その一言から、彼による社会主義国家が始まったんだ(ここでピアノ盛り上がる)
506:匿名:2016/01/18(月) 19:24ksk
507:匿名:2016/01/18(月) 22:15揚げ
508:匿名:2016/01/18(月) 22:43>>505そういえばすみおかにピアノいないけどそこは何か適当に良い感じに解釈しといて(;´∀`)深く考えず書き込んでしまった
509:匿名:2016/01/19(火) 06:51曲安価終わったらキーボードかピアノ担当も作るか?
510:匿名:2016/01/19(火) 07:10差別ゼッタイダメゼッタイ!
511:匿名:2016/01/19(火) 17:36>>509おっ
512:匿名:2016/01/19(火) 17:45 >>509
ピアノの曲だったんですねwww
ロックのような曲かと思ってましたwww
かそく
514:匿名:2016/01/19(火) 21:59悪気がなくとも相手が嫌な気持ちになったらすぐに謝ろう
515:匿名:2016/01/19(火) 22:02安価なら上
516:匿名:2016/01/19(火) 22:06 差別ゼッタイダメゼッタイ!(2回目)
(>>501の奴はサビに書くつもりでしたが、ミスったものですw
なので、気にしないでくださいww)
揚げ玉
518:匿名:2016/01/20(水) 18:22 久しぶりにきたらモノ厨に支配された次曲作ってて草
>>509
キーボード?!
次こそはその子を完璧俺好みに仕上げてみせるぜ…!
>>516で(2回目)と書いてあるせいか、
「×2でいいだろ!」と思ってる方がいると思いますが、
前の前の応援ソングにあった
「おまいらならやれる(ry \カンニングハダメダメ/
レッドブルの飲みすぎにはご注意!
おまいらならやれる(ry \カンニングハダメダメ/」
みたいな感じでやりたかっただけですww
モノものモのモノもノ、モノトーン。あははみんなでモノトーン!
521:匿名:2016/01/20(水) 20:48 曲名「モノトーンで世界平和目指す」
mono tone
差別なんて無駄なことする前にみんなでモノトーンの魅力について語ろうぜ
いじめとかするよりもモノトーンの魅力について語る方が楽しいから
ある日一人のいじめっ子が唐突にそう呟いた
差別をなくすにはまず人々の価値観を変えなければいけない
そうだ一つに纏めてしまおう!
その一言から、彼による社会主義国家が始まったんだ
(ここでピアノ(キーボード)盛り上がる)
差別ゼッタイダメゼッタイ!
悪気がなくとも相手が嫌な気持ちになったらすぐに謝ろう
モノものモのモノもノ、モノトーン。
あははみんなでモノトーン!
二番も作るかキーボード担当に移るか安価>>527
ラストのせいで良い感じのキチソングになったな
523:匿名:2016/01/20(水) 20:55 >>522
それ褒めてるんですか?disってるんですか?
>>523
褒め言葉として受け取っておけ
スルースキルも大事だぞ
てかキチガイっぽくなるよう書いたから嬉しいはww
526:匿名:2016/01/20(水) 21:20 >>524
はい、わかりました。
ksk
528:匿名:2016/01/20(水) 21:21ひいいいいいいいいすまん
529:匿名:2016/01/20(水) 21:23 >>523お、おう…褒めても貶してもいない。「カオスだなwwwww」くらいのつもりで書き込んだんだけど。
あんまり敏感ならこういう掲示板とか向いてないと思うぞ
>>529
すみません…そうだったんですか…
結局どうすんの?安価kskで踏んでるし多数決?
2番も作るに一票
二番いっちゃおう
533:匿名:2016/01/21(木) 16:14私も二番に一票します
534:匿名:2016/01/21(木) 16:25 んー俺はもう新キャラにいきたいので
そっちに一票
曲名「モノトーンで世界平和目指す」
mono tone
差別なんて無駄なことする前にみんなでモノトーンの魅力について語ろうぜ
いじめとかするよりもモノトーンの魅力について語る方が楽しいから
ある日一人のいじめっ子が唐突にそう呟いた
差別をなくすにはまず人々の価値観を変えなければいけない
そうだ一つに纏めてしまおう!
その一言から、彼による社会主義国家が始まったんだ
(ここでピアノ(キーボード)盛り上がる)
差別ゼッタイダメゼッタイ!
悪気がなくとも相手が嫌な気持ちになったらすぐに謝ろう
モノものモのモノもノ、モノトーン。
あははみんなでモノトーン!
Aメロ
>>540
>>545
>>550
Bメロ
>>555
>>560
>>565
ほい