なんかコピペがあったので貼っとく
>いや、匿名板で
フリト板みたいに雑談するのも
愚痴板みたいに愚痴るのも
議論板みたいに議論するのも
友達と話すみたいに会話するのも
別に間違ってないと思うぞ?
最近勘違いしてる古参のふりした新参多いけど
匿名板は「匿名で会話する所」だからな?
要は話してれば馴れ合いでも良いんだよ、暴言吐いたり下品な事言ったり2ちゃんみたいな事するのが匿名板ってわけじゃないんだからな?
【朗報】だろ、誤った情報書くなks
3:匿名:2016/04/24(日) 23:39個人叩きもありだからね☆
4:匿名:2016/04/24(日) 23:40 今日から匿名板は馴れ合いおk!
気に入らん奴は愚痴り倒していいよ!
えぇ…(困惑)
>>4
元からこんな感じだったろ、今更
昔から馴れ合いだっただろ
あ、違う仲良しだっだろ
気に入らないやつはみんなで一致団結して潰そう!
でも都合の良いときだけ「匿名民ヤサシイ;」って涙するよ!
>>1のコピペに賛同しない奴は古参のふりした新参ってマジ?w
9:匿名:2016/04/24(日) 23:42そもそも馴れ合いってなんだ?(哲学)
10:匿名:2016/04/24(日) 23:43 >>1
正論じゃん
それとも何か?
おまえ、そのレスした奴に論破された奴で「悔しい!悔しい!」って心理状態に陥ってんの?
自分も新参ではあるが少なくともこんなではなかったぞ。
ここメンバー総入れ替えでもあるの?
>>9
わかんねぇよ
てか自分のレスが二回もコピペされてて嬉しくて泣きそうなんだよ、こっちは
とりあえずCanCamが懐かしいと過去を引きずっておく
14:匿名:2016/04/24(日) 23:44 >>10
正…論…?
古参も新参も何ら変わりはないんだけれど、皆はそれらを区別する。
古参だからといって匿名板について詳しいのかと言えばそうでもなく、新参だからといって初心なのかと言えばそうでもない。
どちらも同じ存在であったのに、時の流れは彼等を区別する。
愚かなものだな
>>12
皮肉られてるけどな
俺も頭の中に花畑作りたいわw
何でもありと言う言い方をすると「無法地帯」ということになってしまって非常に危ない
18:匿名:2016/04/24(日) 23:52何でもあり、や自由の中にも最低限のルールがある事は知っておいて欲しい
19:匿名:2016/04/24(日) 23:54 匿名板がフリトや愚痴板化して喜ぶのは匿名の特性を使って好き勝手なこと書き込める他板民だけ
コテの宣伝も楽にできるしな
古参ならいままでさんざん愚痴スレとか馴れ合いスレが叩かれてるのを知ってると思うんですけど(名推理)
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新