【】内の料理を良い感じに完成させよう!
材料や調理法はその場その場で自由にどうぞ。
りょうりを しよう!
かおすも ほどほどにね!
捨てます。
ステーキ肉を買った来ました
ブイヨンを作りましょう
232:匿名:2016/09/26(月) 20:24 はい生肉のおひたし完成!
次は>>コロッケ<<
じゃがいもをふかします。
234:匿名:2016/09/27(火) 01:46ふかした芋を冷まして皮を剥きましょう。
235:匿名:2016/09/27(火) 01:47 ボウルに入れてポテトマッシャーで芋を潰しましょう。
そうしたら挽き肉を炒めます。
挽き肉には塩こしょうを一つまみ加えておきましょう。
挽き肉に火が通ったら潰した芋と混ぜ、成形します。
形を整えたタネを溶いたたまごに浸けてからパン粉をまとわせます。
238:匿名:2016/09/27(火) 01:52 180°Cに熱した油にそっと入れます。
油がはねないよう注意しましょう。
衣がキツネ色になったところで取り出します。
一つ、味見をしてみましょう。
>>240
熱い
241:匿名:2016/09/27(火) 17:36 ソースを賭けます。
>>242
賭けは儲かりましたか?(-"-)?
おおいに勝って儲かりました。
オタフクソースの小ボトルがブルドックソースの1Lボトルになりました。
おめでとう
244:匿名:2016/09/27(火) 20:32じゃあそのソースを贅沢に使います
245:匿名:2016/09/27(火) 22:11 ソースは?
が口癖の知り合いにソースをかけます
では>>247さん、ソースをかけたコロッケの味見とソースをかけたソースは?が口癖の知り合いへ一言お願いします
247:匿名:2016/09/27(火) 22:19 コロッケの衣はサックリと仕上がっていて、中はホクホクです。挽き肉のアクセントも素晴らしく、ジャガイモが持つ甘みを引き立てますね。美味しいです。
ソースは?が口癖の知り合いさん、
ソースがほしけりゃ自分で探してみろ。バーカ。
次どうする
249:匿名 hoge:2016/09/28(水) 18:03 新しいレシピを偶然買った本で見つけた
料理名を>>250
芋と段ボールの揚げ出し
251:匿名 hoge:2016/09/28(水) 18:42はいじゃあダンボールをちぎり食べます
252:匿名:2016/09/28(水) 18:47残りのダンボールを衣の元に暫く浸しておきます
253:匿名:2016/09/28(水) 19:56以上でぇす。
254:匿名:2016/09/28(水) 19:57続きまして、名古屋の手羽先!!!
255:匿名:2016/09/28(水) 19:59A列車で行きます
256:匿名:2016/09/28(水) 20:05 その間にタレを作ります。
八丁味噌を使いましょう
それから純輝鶏の上質なものを使います
258:匿名:2016/09/28(水) 20:30 下準備は済んでありますのでしっかり八丁味噌に漬け込みます。
それから高温の油でカラッと揚げて、先程作った特製のタレにつけます。
そう、二度付けがおいしさの秘訣です。
さぁ、召し上がれ!
あむっ。
うん、油って感じ
豆板醤をつけて食べれば、大丈夫!
261:匿名:2016/09/28(水) 20:42 美味しいですー!
次:喫茶マウンテンの甘口メロンパン風スパ
ソフトパスタ麺を用意します
263:匿名:2016/09/28(水) 21:18メロンパンをのっけてでっきあがりっ!生めんのメロンパン乗せができますた
264:匿名:2016/09/28(水) 21:34 喫茶マウンテンなら生クリーム絞らないとな
モコモコっと
喫茶風にココアパウダーをふりかけます
266:匿名:2016/09/29(木) 17:02いやっ(@o@)
267:匿名:2016/09/29(木) 18:38 完成ですね。
>>268さん、どうぞ食べてください
うわ、鯖くせぇ
269:匿名:2016/09/29(木) 23:26次は焼肉定食を作ります
270:匿名:2016/09/30(金) 00:41 ご飯や味噌汁はあるのでメインを作るのみですね
まずは何肉なのか決めてください>>271さんお願いします
中国から仕入れたちょっと緑がかった牛肉(?)
272:匿名:2016/09/30(金) 20:02天国からきたごま油で20秒やk
273:匿名:2016/09/30(金) 21:49…なんか肉から変なにおいが
274:匿名:2016/09/30(金) 22:45とりあえずごまかすために、アロマをすりこみます。
275:匿名:2016/10/01(土) 09:59ファブリーズもかけます
276:匿名:2016/10/01(土) 10:00いい匂いですね!
277:匿名:2016/10/01(土) 10:16そのまま布団にLet'GO
278:匿名:2016/10/02(日) 18:51布団ごと地獄の業火で焼きます
279:匿名:2016/10/03(月) 08:05そして、盛り付けたら出来上がりです。
280:匿名:2016/10/03(月) 12:24これは事件だ
281:匿名:2016/10/03(月) 14:27地獄のような景色だ
282:匿名:2016/10/03(月) 17:06 >>283
感想をw
ううん、おいしいねぇ
284:匿名:2016/10/03(月) 21:03次の料理は、ラザニアです
285:匿名 hoge:2016/10/03(月) 21:04 まずは耐熱皿ですね
ハイ、こちら\ドンッ/
アッツううううぅゔいでちゅぅ
287:匿名:2016/10/03(月) 21:21 まだ熱してねえから!
はい、こちらラザニアシート
シートですがパスタの1種です
くんくん……
よし、腐ってはいないな
よし、切ろう
290:匿名:2016/10/04(火) 17:28ザクッザクッ (骨まで切れた音)
291:匿名:2016/10/04(火) 17:48 おっと指を切ったようですね
その人は使い物にならないのでラザニアに入れときましょう
そしてこれが完成したラザニアです。
293:匿名 :2016/10/04(火) 18:50 美味しそうですね。(大嘘)
>>294さん
>>295さん
>>296さん
にふるまってあげましょう
ドナルドトランプ
295:匿名:2016/10/04(火) 19:02麻生太郎
296:匿名:2016/10/04(火) 19:02フランドールスカーレット
297:匿名 :2016/10/04(火) 19:05 それではこのラザニアを
トランプおじさんと麻生さんとフランちゃんに食べてもらいましょうか。
おおっと麻生太郎さん
今日もマヒィアのような格好ですね
トランプさん 共和党の恥であるあなたが
このアッヅぅい!ラザニアを召し上がれ
ぁあ!スカーレットさん!ラザニアと麻生さんを混ぜてはいけません‼
300:匿名:2016/10/04(火) 19:11トランプさんの感想>>305
301:匿名:2016/10/04(火) 20:06(ヒラリーがアップを始めました)
302:匿名:2016/10/04(火) 20:57 I Don't No!
次
内閣総理大臣に振る舞う
麻婆豆腐を作りますor作りませんor作ります。
つくりません
304:匿名:2016/10/04(火) 23:33ヒラリー「ではトランプ氏の発言をお聞きしましょうみなさん、さァ!」
305:匿名:2016/10/05(水) 20:02トランプ(ah言ってやるよ!」
306:匿名 笠座:2016/10/08(土) 09:39ヒラりーわ最悪最低だと思う人
307:匿名:2016/10/11(火) 07:29はいませんでした
308:匿名:2016/10/11(火) 09:20 気をとりなおして、
次はけばぶを作りまーす
ブラジルからわざわざ取り寄せた高級牛肉を使います。
310:匿名:2016/10/11(火) 17:35牛肉の一部分が腐ってましたけど、まぁいいでしょう
311:匿名:2016/10/12(水) 05:48次にくさやと鮒寿司とコーヒービートを用意します。
312:匿名:2016/10/12(水) 07:19 あ、くさやもくさってました。
まぁ、問題ないでしょう
そこにシュールソトレミングを1000トン入れます
314:匿名:2016/10/13(木) 15:36そして、ケバブをみじん切りにしたものを加えます
315:匿名:2016/10/13(木) 16:343DSを入れます
316:匿名:2016/10/13(木) 16:37充電機も隠せない隠し味として入れときましょう
317:匿名:2016/10/13(木) 16:39火を付けます
318:匿名:2016/10/13(木) 16:48材料がしんなりするまで炒めます
319:匿名:2016/10/13(木) 18:10そこにスマホを入れます
320:匿名:2016/10/13(木) 18:42そして発火したサムスン産のスマホを隠し味にいれます
321:匿名:2016/10/13(木) 19:10するとバッテリーが熱されたようで、大爆発しました。
322:匿名 hoge:2016/10/13(木) 19:19韓国製だったようですね
323:匿名:2016/10/13(木) 20:09 スマホのバッテリーは熱したり傷つけたりすると大爆発する。
電話しながら爆破したらアゴの骨丸出しレベルになるから韓国関係ない
時事ネタ言うただけやん···
325:匿名:2016/10/13(木) 20:23スマホ怖いですね〜
326:匿名 hoge:2016/10/13(木) 20:35※りょうりを しよう!
327:匿名:2016/10/13(木) 22:31 なかなか得体の知れないものができました。
>>328どーぞ
モグモグモグ……ウーン、これは…
オェェェエエエエエエエッ
結果 死に至る料理(?)
ねくすと 餃子
まず0円食堂で、作るので中国の工場の床に落ちた生地で餃子の皮を作ります
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新