みなさんここで発散しましょう
2:匿名:2016/10/06(木) 20:17秘密ごとでもおけ
3:匿名:2016/10/06(木) 21:08 4年に一回の周期で円形脱毛症になる
だから来年の今頃は治療に行ってるはず……
いい加減完治してほしい
く
5:匿名:2016/10/06(木) 22:57そ
6:匿名:2016/10/06(木) 23:06作ろうとしていたスレが先に作られていたことが悩みかな、まぁ、どーでもいいけど
7:匿名:2016/10/07(金) 17:07>>6それわかる!
8:匿名:2016/10/07(金) 17:12実は恋したことない!
9:匿名:2016/10/07(金) 20:38つ
10:匿名:2016/10/07(金) 20:39か
11:匿名:2016/10/07(金) 20:39れ
12:匿名:2016/10/07(金) 20:39た
13:匿名:2016/10/07(金) 20:39っていうくだらないつぶやき
14:匿名:2016/10/07(金) 20:40上のごめんほんとの悩みいうね
15:匿名:2016/10/07(金) 20:40彼女に浮気された
16:匿名:2016/10/07(金) 20:40身長伸びん
17:匿名:2016/10/07(金) 20:41 俺がつまんねえらしい
ちょっとさ誰でもいい。アドバイスよろ
できれば女ね
17 もっとこう....なんか..少女マンガみたいなことしてあげれば、Σ>―(〃°ω°〃)♡→ってくると思います!
19:匿名:2016/10/07(金) 20:42 >>17
魅力がないから浮気されんだよwww
魅力的になれよw
by女w
コミュ力高めろ
21:匿名:2016/10/07(金) 20:44ヤキモチ焼いてやれぇい
22:匿名:2016/10/07(金) 20:44 浮気はやばいでしょ
とりあえずといただせばなんかアクション起こしてくれる?かな
ごめんねアドバイスになってたかな。あとわたし高校生だよ
つまらないのはどこまでいってもつまらない
付き合い続けるより自分と合う人を探したい
壁ドンしかない!女です
25:匿名:2016/10/07(金) 20:47 >>17の人!
やっぱギャップですよ。
ギャップにドキドキします!
>>25それはキュンキュンやけど浮気してんのはどうなんやろ
ギャップは浮気してるやつにもきくんかな?
浮気する時点でもう好きじゃない
28:匿名:2016/10/07(金) 21:09腹減った
29:匿名:2016/10/07(金) 21:10 絵を書くのが好きだがポーズが毎回棒立ちになる
何かポーズを書こうとしても変なことになることが最近の悩み
浮気された時点でもうむりやなwww
どんまいw
職業体験の事前打ち合わせ、寝坊してしまって3人なんだけどもう1人欠席がいたからリーダー1人で行ったぽいンゴ......
本当申し訳ない......罪悪感ハンパないわ......
リーダーの子ももう一人の子も友達なんだけどどう言えばいいだろう......
鬱病とかの人に軍歌(又は労働歌)を勧めるのはやめた方がいいのかねぇ。
あの独特で異様な雰囲気がたまらないから、勧めてしまった。
誰か助言くださいな。
>>32
きっと変に染まるぜ
それよかスポ根熱血アニメの主題歌だ()
あ
一昔前の、な
クラスでぼっちの人がいるんだけどさ、仲良くなるにはどうしたらいい?
36:匿名:2016/10/08(土) 12:40 挨拶からはじめる
普通に話しかける
ただそれだけ
>>32
うつな時は歌詞のない曲を聞くに限る。
歌詞があれば全てマイナスに捉えていくからそのままビルからピョーンなんてこともある。
残念ながらその人は助かってしまったのだが。
>>17のやつだけどさ、きっぱり振ってきたよ
みんなありがとな
まあ俺のこと好きっていうやつのほうがおかしいもんだから
浮気されたって文句いえねえよなー
>>38それはないでしょ。
好きだから付き合ってたんだし。
そんなに気にすることないよ
41:匿名:2016/10/08(土) 13:51好きになったときにはもう失恋してました
42:匿名 hoge:2016/10/08(土) 13:55ロリコンは治りますか?
43:匿名 hoge:2016/10/08(土) 14:37性欲が強すぎて勉強できない
44:匿名:2016/10/08(土) 14:5643 ...............大丈夫?
45:匿名:2016/10/08(土) 15:25性的なことは生理的に無理なのに時々自分は人より性欲が強いんじゃないかと思う
46:匿名:2016/10/08(土) 16:07恋愛に無頓着すぎる
47:匿名:2016/10/08(土) 16:49 >>33
>>37
ありがとう。感謝するよ。
今、それのせいで総攻撃を受けてるから、最初に他人の判断も仰ぐべきだった。
>>45え…
49:匿名:2016/10/08(土) 17:00 >>47
鬱病 という単語を出さずに 落ち込んでいる時 と表現していればセーフだったのでは
全員が全員 元気になるわけではないので理論的に語るよりも、興味があったら聞いてみてね と柔らかくした方がいいのかもなー
>>49
そこでは、鬱病と言う単語を一回ポッキリ使ってしまったようだ。
出すつもりは無かったが、もしかしたら、それが原因かもな。
>>50
それ自体は原因の比率としては大きくないと思っているよ
見に行ったけども、文章…かな?
どんなに言葉で 強制はしない と否定してもほかの部分で押し付けられていると感じているのだと思う
落ち込んでいる時は余計にそっちが目についてしまうのかも
板の特性というか癖は抜けにくいけど、文章のTPO的なのを意識してみるといいんじゃないかな
好みや個人差はあれど内容見れば変な事は言ってないわけですしぃ
なんか恋したくなる最近
53:匿名:2016/10/08(土) 22:21 ここで相談おかしいけど聞いてほしいです、ごめんなさい
私はいじられキャラ?なのですが友達が私に連続で班が同じになる男子の話をしたことがあってそれを理由に友達が私がその男子を好きって勘違いしてるんです。何度否定しても信じてくれません。その男子はモテるし優しい人なので嫌われてるからやだってわけではないです。でも友達にそう思われてるとその男子と接しずらくなるし誤解されてるのはいやなのでどうしたら誤解が解けるでしょうか
逆に利用して否定にもっていこう
友達がいるとき、その男の子に
「ねーねー、友達がさ私があんたのこと好きなんじゃないのってw班一緒になることが多かっただけなのにねw」
好きなら本人に普通は言わないってところを逆手にとろう
寝れば大体なんとかなる
56:匿名:2016/10/09(日) 07:17 >>51
肝心なことを忘れていたな。
確かに、特にあのような場所では酷く疲れている方が多いから、押し付けられたように感じやすいか。
>>51無視するっててもあるよ
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新