タイトル>>3
>>633
期待通りっていうかそれ以上やな
ワイもファンやからめっちゃ期待してたんやけど、やばいわ
絶対見に行ったほうがええで
>>632
あれつべで見たけど爆笑した。エンドさんはシリアスキャラだしかっこいいけどあれを鞄にさげた場合を考えて爆笑した
不安があったから見に行こうか迷ってたけど決めたわ。
行こう。
普通、ネタバレ見たらあんまおもろないやろ?
ちゃうんや
ネタバレ見てもおもろいできやったで!前情報確認していくんもワイとしてはありやと思うやで
今のでかい伏線って
・コニャックボス
・ベルモット科学所
・消滅したみんな
以外に何かあった?過去編は番外扱いとして
今回の燃え盛る編ではいよいよレドが頼りになりそう。ソプアルはあくまで戦闘要員だし...ソラを支えられるのはレドしかいないだろうね。レドもモブからここまで大出世するとは思わなかった。
ていうか、作者さん燃え盛る編終わったらいよいよ最終編行くって言ってたけど...それってもう少しで終わっちゃいますやん...どうなることやら...
あと神父がかっこよかったわ
ワイが言えるんはこれくらいやな
エンドさん、かっこいい悪役なのにおっちょこちょいだから憎めない。
プラタナス教徒に出会ったシーンで「Oh...神よ、なんと禍々しい方を生み出したのですか…!」って赤くなってたのは草生えた。
>>642
おおまかだとその3つでは?
>>643
もうそろそろ最終章でハッピーエンド迎えてもいいと思う 死にすぎやで…
>>645
ワロタ
エンドの株上がったわ
>>645
禿同
私も映画見たけど、ストーリーわかりやすかったよ
楽しかった…上映したらまた見に行きたい
>>646
ありがとう
あと黒幕が誰かか 作者やろ(適当)
ワンピースみたいに長引きそうだなあ
登場人物多すぎるしもう収集つかなさそう
頼むから「そして誰もいなくなったエンド」は勘弁……。
絶海孤島編のトラウマが半端じゃない。作者の精神が安定していますように
アニメ後、少しで放映やね!!おめでとう!!頑張ってリアタイでみるよ!!
アニメははじまり編だけっぽいね。でも、その方がまとまりある。
映画はオリジナルストーリーでしょ?しかも、アニメ最終回終わったらスグに放映開始...
うーん映画化のせいかペース遅めやね
しゃあないか
>>650
あの作者、前も人気すごかったのにキチッとオチつけるとこでつけて終わってたからそのへんは信じてる。最後にドーンと映画の2作目だして終わりそう
>>651
すべて夢オチという可能性も
最終章かぁ…
ソラほんと成長したね
作者は燃え盛る編からの最終章で綺麗にまとめますよって言ってたね。
コミックスも区切りのある50巻で終わりにしたいって言ってたし...
アニメ→映画→最終回...あぁ...あいがくが終わってまう...
フルーツパーラー編でカザハナとシャナプが対峙していたのはどうなったんだろうな。
まだここは未回収?
4年か…長いようで短いようでって感じやな
660:匿名:2016/10/11(火) 00:51 >>658
わからん。もしかしたら最後の方で一気に回収するかも
>>658
確かシャナプがフルーツパーラー編の最後の方でカザハナに本気で謝って仲直りしてたはず。
>>658
あれシャナプの過去にカザハナが関わってたことが判明したからじゃなかったっけ?
あのシーンかっこよかったよな。あふたー!!の見すぎでキャラ見失ってたけど、カザハナ普通にイケメンだわ
連載ktkr
664:匿名:2016/10/11(火) 00:53 >>662
シャナプが惚れるのも仕方ない(仕方ない)
連載したと思ったら休載なんてことにならないと良いけど
666:匿名:2016/10/11(火) 00:53 >>663
くっそwww騙されたwww
>>660->>662
マジか。この二人の過去やら何やらも今後絡んでいくのかね
>>667
ほのめかす程度かなー…番外編でじっくり語って欲しい
ただ、シャナプの兄弟かなんかがとある組織にいて…みたいな感じだったし、組織がベルモットかコニャックなら本編に大いに絡んでくるよな
シャナプはカザハナと違ってどっちつかずみたいなよくわからんやつだからなあ〜そろそろ白黒はっきりしてほしい
670:匿名 hoge:2016/10/11(火) 01:01 フルーツパーラー編の最後らへんでシャナプが「そろそろ行くっきゃないかな」とか言ってたし、そろそろ黒幕に乗り込んでくれるんじゃないかと思ってる
シャナプを見極めるのはそこかな〜と思ってたり
シャナプのガチ戦闘ってまだ見れてないんだよね(毎回蹴り飛ばされてるから)見たいなあ
672:匿名:2016/10/11(火) 01:17 今作品公開されたけど眠いいいいあああ
お前ら託したぞ
女子会編読んで寝るわ……キャンプ編鬱から目を背ける……
674:匿名 hoge:2016/10/11(火) 01:45はぁー...ララたん...ゼレー...俺はどっちを選べば良いのだ...
675:匿名:2016/10/11(火) 05:42 子安さんが誰かしらの声担当してたら満足かな
にしてもアニメ、映画とは・・・本当に人気だなあの漫画は
ハチャメチャスイーツの最後に
旅立つソラちゃんを涙目で見送っていったおんぷちゃんのことを忘れないで下さい
(昨日>>390が求めていたものは完成ししだい向こうに載せますんでご了承ください)
>>675
子安がでるなら期待しかないわ
ところでアニメの円盤の初回限定特典なんなんだろうな
ネット情報だけどミソラシ組の書き下ろしポスターとか…
679:匿名:2016/10/11(火) 14:31ミソラシ組すこ
680:匿名 hoge:2016/10/11(火) 15:41ミソラシ組の書き下ろしポスターか...これは円盤買わねば
681:匿名:2016/10/11(火) 15:53アニメ最高かよ...漫画がガチ鬱展開だからアニメで癒される...でも、もうアニメ最終回なんだよなぁ...あっという間だったよ。
682:匿名 hoge:2016/10/11(火) 16:43ソラたそがどんどん闇に堕ちてくんだが、救いは無いですか
683:匿名 hoge:2016/10/11(火) 16:50そこでゼレーですよ、というゼレー信者な俺
684:匿名:2016/10/11(火) 17:59最新話ミミがかなりヤバい
685:匿名:2016/10/11(火) 18:30 ミミたん...あれほぼ消えかけてるよね...?
いよいよミソラシ組がいなくなるぞ...
後、最新話ソラたん急に消えたよね?やっぱり闇落ち確定?
代わりにシオン復活を示唆する描写も無くはなかったが…
687:匿名:2016/10/11(火) 19:15 ミミが消える代わりにシオン復活とか辛すぎる...
つか、ソラたん本当にどこいったの?後、レド達はなんで気づいてないのか...
ちょ……このスレ見てたら読んでみたくなったんだけど……
今どれくらい巻数出てるの?あとざっくりしたストーリー誰か教えて
>>688
最新巻は14。ざっくり言うと主人公が島をめぐって戦う。人気だろうが何だろうがバンバン死んでくから、結構鬱だけど面白いよ
鬱だ…これまとまるのかな…
まさか全員死んだから綺麗さっぱりとかじゃないよな…
面白そうかと思ったら鬱なのか。とりあえず全巻借りて読んでみようかと思う。
692:匿名:2016/10/11(火) 21:13 >>691
頑張れ。孤島編と人魚・人形編は特に頑張れ。
うわああああああああああああ最新話ソラたん完全闇落ちだあああああああああああああの
694:匿名:2016/10/11(火) 22:38 最新話軽くネタバレ↓
ソラ視点でレド達と合流したところから始まる(ララ消滅やミミ単独行動、さらにシオン消滅までがっつり触れてソラたんの気持ちが描かれている)
↓
そして、またソラ視点でソラが消えた(行方不明?とにかく、レド達の元から忽然と姿を消す)時のことが描かれていて研究所?の人らしきものがソラをさらっていった。ソラは咄嗟のことだったので反応できなくて気絶し、されるがままにさらわれる。
↓
そして、ソラが研究所?内の研究室?で目覚める。なお、御丁寧にベッドの上で布団までかけられていた模様。ソラは理解できてない。
そして、ソラがわからずオロオロしてる時にシャナプ登場(なお、ダンボールは被っていない)
で終わり。闇落ちではないと思うけど...不穏な空気ではある。
えええええシャナプなんでやああああああ???る
696:匿名:2016/10/11(火) 23:37ここでシャナプか...ソラちゃんがどうなってしまうのか...
697:匿名:2016/10/12(水) 00:02まじかぁぁぁぁぁぁぁぁ
698:匿名:2016/10/12(水) 15:26闇に落とされるソラたそ
699:匿名:2016/10/13(木) 06:24 ソラ……まじかあ
そういえばさ、あいうえおんがくアニメ化だって
>>699
それはデマ
アニメ化は映画のあと
もう、アニメ一期も映画も終わってます
702:匿名:2016/10/13(木) 08:01いや、アニメ3期だからね。次
703:匿名:2016/10/13(木) 18:42あの、すいません・・・・最近あいうえおんがくに興味が出て今度コミックスを買って読んでみようと思うんですけどちょっとあらすじとかを教えてくれませんか・・・・?
704:匿名:2016/10/15(土) 09:54705:匿名:2016/10/15(土) 17:21ソラって男?女?
706:匿名:2016/10/16(日) 11:19ソラは女
707:匿名:2016/10/16(日) 11:50あいうえおんがくいいよなー
708:匿名:2016/10/16(日) 11:51 あいうえおんがくまだ連載してたんか…
もう18年はだったんじゃない?
この漫画ファンスレまであったのか。
あいうえおんがく、ちょっと前まではすごいブームだったけど今はあんまり見かけないよな・・・全盛期は過ぎたか。
もう20年前だぜ?ww根強いファンがいたもんだ
711:匿名:2016/10/26(水) 21:27 >>710
もうそんな経ってたっけか
最近あいがく見てなかったからわからん
いやぁ、すげえな。あいうえおんがくは泣けるけど、最近は・・・・・・へぇー・・・・・くらいになるな。でもさ、最近やってる二次創作のかきくけんがくも結構面白いな。まぁ、どっちも面白いが。というか、最近あいうえおんがくの絵が凄い変わってね?
713:匿名:2016/10/26(水) 21:40 今期のアニメ版初っ端でコケたから映画化の話も消えたって噂だしね。新キャラ出しとけばいいっていう展開に持って行ってからどんどん落ちてるわ。
新キャラに限って無駄に声優いいしなwww
ソラとかがまだ尖ってた頃が一番好きだったなぁ。
これに限らず、作品とかって結局は最初の頃が一番良かったりするのかもな
715:匿名:2016/10/26(水) 22:23ワンピースとかもな
716:匿名:2016/11/14(月) 12:08久しぶりにあげ
717:匿名:2016/11/15(火) 17:23 そうか?俺は全然良いと思うぞ
あいおんはポケモンみたいにちょくちょく舞台変わるからそこが好きだな
新キャラもキャラ濃くて面白いし。
しかし推しはレドのままだ。
ク
719:匿名 hoge:2016/11/15(火) 17:27ソ
720:匿名 hoge:2016/11/15(火) 17:29ま
721:匿名 hoge:2016/11/15(火) 17:31み
722:匿名 hoge:2016/11/15(火) 17:32l
723:匿名 hoge:2016/11/15(火) 17:37
クソマミーwwwwwwww
初期のレドがクソマミー使ってた頃思い出して吹いた。懐かしいネタ持ってくんなwww
725:匿名 hoge:2016/11/15(火) 18:28ク
726:匿名 hoge:2016/11/15(火) 18:30リ
727:匿名 hoge:2016/11/15(火) 18:31リ
728:匿名 hoge:2016/11/15(火) 18:31ン
729:匿名 hoge:2016/11/15(火) 18:31の
730:匿名 hoge:2016/11/15(火) 18:31呪
731:匿名 hoge:2016/11/15(火) 18:31い
732:匿名:2016/11/17(木) 17:48ソラが喋ってたなその今でもわからない言葉
733:匿名:2016/11/17(木) 17:56その言葉、今度始まる外伝で重要な言葉になるらしいよ
734:匿名 hoge:2016/11/17(木) 17:57流れぶち壊すなよ
735:匿名:2016/11/17(木) 19:00 ソラのは確かに突然過ぎてびっくりしたけどな
だがだからこそ記憶に残ったわ。普段わりと常識人だから突発的すぎて…
外伝マ?死んだキャラの過去とかあったらいいな
>>735
確かに過去あったらいいな。
個人的にはシオンが好きだわ。もし来たら嬉しい
思ったがニ話だけ登場したというのに誰よりも強かったドミさんの過去とか知りたいわ
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新