なんでこんなに荒れるようになった?
175:匿名:2016/11/03(木) 21:47このスレ立ててよかったわwww
176:匿名:2016/11/03(木) 21:47 >>172
優しい光に包まれてく、、、エアリスがホーリーを、、、。
スレ主様に感謝です
178:匿名:2016/11/03(木) 21:48 >>173本当に申し訳ないorz
o= ボシュッrz
まだFF引きずるかwww
180:匿名:2016/11/03(木) 21:49>>178最高だよw
181:匿名:2016/11/03(木) 21:49なんかここFF勢多そうやし、避難用FFスレ建てる?
182:匿名 hoge:2016/11/03(木) 21:49さすがにFFの話してるやつそろそろ空気読も?
183:匿名:2016/11/03(木) 21:51荒れたら閲覧増えるね
184:匿名:2016/11/03(木) 21:51 FFの話してる奴も所詮は荒らし
アク禁出してくる
24…すごい
186:匿名:2016/11/03(木) 21:52雑談スレあげたのに誰も来なくて草生えない
187:匿名:2016/11/03(木) 21:54 話題もファイナルだったんだよ>>186
>>183
そういえば前にお絵描きスレで物議を醸した時も観覧数増えてたよね。
>>186
草
わぁ27になった
190:匿名:2016/11/03(木) 21:55>>187そうだったん?
191:匿名:2016/11/03(木) 21:56 >>190
確かすごい増えてた気がする…夢か何かだったら申し訳ない。
>>191本気に言うけど実はそれ俺。
(ADという名でやってた)
匿名の意味をなさない無粋な事はやめよう
194:匿名:2016/11/03(木) 21:59 荒れて増えるのって普段からROMってる人が来てるのか野次馬根性で他板からも来てるのか?
私も利用してる板が荒れてたら覗きにくるから特に野次馬を否定する気はない
>>194
単にいつもならすぐ見て帰る人がずーっと残って見ているだけぞ
>>195
なるほどな
やっぱりROM民含めると匿名板って人多いんだな
>>192
難しい日本語を使わないでくれ…
FFの話しただけでアク禁に入れられる
でござる 助けて欲しいです
…私には何もできることがないです
200:匿名:2016/11/03(木) 22:11>>199そんな!救いはないんですか!?
201:匿名:2016/11/03(木) 22:11200まで来たな
202:匿名:2016/11/03(木) 22:12さらばだ。
203:匿名:2016/11/03(木) 22:12アリーヴェデルチ
204:匿名:2016/11/03(木) 22:12さよならです
205:匿名:2016/11/03(木) 22:13>>202くそ!アク禁に取り込まれる! =アク俺俺俺 禁=
206:匿名:2016/11/03(木) 22:13 =アク 俺 禁=
ウワアアアアァァァアァァ!!!
=アク禁=
ガシャーン
>>198
ポル・ポト政権はもっと厳しかったんだから!><
wi-fiを切り替えた。
アク禁は無効だ!!!
>>207
あ…さようなら…
あ、無効になったっ
212:匿名:2016/11/03(木) 22:16アク= 俺 =禁 復活!!
213:匿名:2016/11/03(木) 22:17そして、回線ついでにパソコンからスマホに切り替えた。もはや私は別人だ!!!ふはははは!!!
214:匿名:2016/11/03(木) 22:17おおぉパチパチパチ
215:匿名:2016/11/03(木) 22:17 >>212なりすましはやめろぉ!
俺が俺だ!
えっ!?
217:匿名:2016/11/03(木) 22:18いや、俺だ!!
218:匿名:2016/11/03(木) 22:18で、何の話してたっけ?!
219:匿名:2016/11/03(木) 22:19このスレが平和な話
220:匿名:2016/11/03(木) 22:19 >>218
荒れたらとりあえずFFの話をすれば沈静化するがFFの話した奴はアク禁
要約するとすごい理不尽に見えるwww
222:匿名:2016/11/03(木) 22:19 =アク 俺 禁=
マタカァァァァァァァ!!
俺には脱線して荒れてるようにみえる
平和であることと荒れた状態って紙一重なんだなあ
=アク禁= ガシャーン
225:匿名:2016/11/03(木) 22:21 アク= 俺 =禁
てかFFで静まったのに
俺だけアク禁っておかしくないか
まぁ、喧嘩で荒れてるんじゃなくて、どうでもいい内容でわちゃわちゃしてるなら、自分はいいかなって思ってる
???「馴れ合いは禁止だ!」
アク禁アク禁って
お前がここの設立者かっつの
喧嘩にならないのは話し合いをしたい側が譲ってるからだよ
229:匿名:2016/11/03(木) 22:24その譲れる余裕がみんなにあればいいのにね。
230:匿名:2016/11/03(木) 22:25優しい世界
231:匿名:2016/11/03(木) 22:25 >>228
まあこの流れは壊しづらいわな…w
もしかして何か議題ある?なら是非私も話し合いをしたいから提示して欲しい
盛り上がるのと荒れるのも紙一重
233:匿名:2016/11/03(木) 22:30議題では葉っぱの民度について
234:匿名:2016/11/03(木) 22:31つまり盛り上がるだけ盛り上がったら荒しとして報告してアク禁ですか
235:匿名:2016/11/03(木) 22:32 >>234
そうじゃないだろw
スレチな話をしすぎるなっちゅーこっだ
なるほど そりゃすまんかった
237:匿名:2016/11/03(木) 22:33 でもそれだけでアク禁にされるほど
悪い事なのか…?分からぬ…
最近だと排斥的(他の板でやれ)きらいが強すぎて本来のスレや住人の多様さを失いつつあることに意見があるかな
239:匿名:2016/11/03(木) 22:41 >>233
議題提供ありがとうございます!
私の思う民度を「スルースキル」とさせてもらう。(何かほかの定義があれば指摘願いたい)
この現状を見て分かるように低いと考える。気に入らないレスには周りの雰囲気を考えずに突っかかる。私は今問題の煽り奴は荒らしと見てるけど、仮に本当に気に入らなくて書いてるんだったら大問題。ヤバいって単語が使えると思う。
いや、スレチな話をしている奴らの雰囲気なんか考えなくていいやろ
241:匿名:2016/11/03(木) 23:00 >>240
ごめん、このスレの話をしてるつもりじゃ無かった…
だけどこのスレについて言えば、折角出来上がった和やかな?雰囲気故にスレチになったんだから、その雰囲気だけ残して話題を変えれば良いのではないかと思う。そしてそれは少なくとも言葉を選べば可能なのではないか?と。
柔らかく注意してもダメだったからな
243:匿名:2016/11/03(木) 23:18一度やんわりと言われているのに続けていたのは良くなかったねえ
244:匿名:2016/11/04(金) 18:36スルースキル保持者が減ったのと比例して荒れる頻度上がってると思う
245:匿名:2016/11/04(金) 21:15ちょっと意見の対立があるとすぐ荒らすなとか書き込む面倒なやつが増えたのも一因だな
246:匿名:2016/11/04(金) 21:17自治勢増えたからなあ
247:匿名:2016/11/05(土) 12:59果たしてこのスレの運命は…
248:匿名:2016/11/05(土) 13:24荒れたらまた使えばいい
249:匿名:2016/11/05(土) 20:33不穏な空気なんで上げ
250:匿名:2016/11/05(土) 20:34すぐに馴れ合い馴れ合いってなんなの
251:匿名:2016/11/05(土) 20:35喧嘩して荒れてるよりましだと思うます…
252:匿名 hoge:2016/11/05(土) 20:35それをわざわざ問題にせずスルーすれば良いと何度言えば
253:匿名:2016/11/05(土) 20:35実際見ててもやっとするものはあるけどな。まぁそれが今の匿名板だって言われたらそこで終わりなんだけれども。
254:匿名:2016/11/05(土) 20:36さぁFFの出番だぁ!
255:匿名:2016/11/05(土) 20:37 馴れ合いって……「なにこれ超上手い!」「いやいや〇〇のほうがうまいからキャピキャピ」的な感じが馴れ合いじゃないのかね?根拠もない認め合いみたいな
あっちのはどっちも凄いのは確かだから、褒めたところで事実を述べてるのと同じでしょうが。ただの嫉妬としか思えない。低俗だわ
「馴れ合い」という言葉に過剰反応しすぎ。
燃料投下されたからって燃え上がらなくって良いから。下手な反論が荒れの原因
本当の馴れ合いってデザイン板みたいなのじゃないの?
258:匿名 hoge:2016/11/05(土) 20:41 >>255
同意。馴れ合いは話が逸れた時に初めて揶揄して良いんじゃないかと考えてる。
見た限り絵のスレではずっと絵の話だったし、それすらも馴れ合いと見なされるならもう匿名板でレスアンカー出来ないような作りにしてもらえばいいと思う(小並感)
燃え上がっれー♪燃え上がっれー♪燃え上がっれー♪絵スレー♪
260:匿名:2016/11/05(土) 20:41急なガンダム草
261:匿名:2016/11/05(土) 20:42 FFの話で和むって流石に頭おかしい理論だろwww知ってるやつでしか盛り上がれない上、知らん奴からすれば新しい荒らしと変わらんわ
大義名分掲げて好き勝手にやるのは良くない。そこの良し悪しも付けられないのだろうか
FFわかんないからとりあえず傍観…
263:匿名:2016/11/05(土) 20:44 そういうネタなんだろ。
あーあ、またやってる。
荒れてるの下らなくなってきた、
はいはい。本来の進行しよ。
っていう反応を期待してる
>>263
言っちゃあ悪いが、今の匿名板でその反応はまず返ってこないだろうし、そもそもスレチな話として荒らしとひとくくりが普通と思う
ネタとあればなんでも許されると思ったら大間違いだぞ
266:匿名 hoge:2016/11/05(土) 20:46 おかしな場面で「馴れ合いくっさ」と書き込まれても「あーはいはい」と流せるくらいの気概はないの?
何で「また馴れ合いとか荒れるようなこと言う〜!そもそもこの程度で馴れ合いとか最近の匿名板は……」て荒れる流れを作っちゃうの?
>>266
スルースキルがないからでFA
あれ、もしかして今デザイン板からここ特攻されてないか?
269:匿名:2016/11/05(土) 20:50議論を戦わせて決着させることが一番いい
270:匿名:2016/11/05(土) 20:51 >>269
スルースキルを磨けvsスレチやめろ とか?
民度低すぎて草生えない
272:匿名:2016/11/05(土) 21:29まぁいいや、って流せばええのにな
273:匿名:2016/11/05(土) 21:30 本当にね
掲示板に限らずネットするならスルースキル身につけねば
スルーは根本解決に非ず
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新