〈 そぉいや匿名板ってただの雑談スレが無ぇなって思って 〉
2:匿名:2016/11/28(月) 01:54スレ立ておつー
3:匿名:2016/11/28(月) 01:55いちもつ
4:匿名:2016/11/28(月) 11:36上手い絵を乗せる場所じゃないから気軽に利用できるんだけどねェ
5:匿名 hoge:2016/11/28(月) 12:58 前スレが最後の方誠しねで埋まってて笑った。
前スレの長文でオススメした人だけど私別に押し付けたわけじゃないんだけど…
最後の方の人とは全く関係ないし…苦手とか嫌いならそれで全然いいのに…無理して見なくてもいいし…
押し付けしてる人本当にやめてね…余計嫌われるだけだから…
無理してみなくていいではなくどうやっても話題が目に入るんだわ、興味ない人ならどうでもいいと切り捨てるだろうが嫌悪感を抱いてる人はどう思う?そういうことや
うんちの画像なんて見たくないやろ?でも載せるやつがおるんや
嫌悪感抱いてるから配慮してくれってのはな...
薦める奴は控えてくれたらそれでいい。こっちは勝手に自衛する
天狗のビーフジャーキーあんまし好きじゃねえな
やっぱなとりのビーフジャーキーだわ
なとりはぱさぱさしてるし、天狗は味がないし、ファミマのちょっと高い奴が美味しい。あとおやつカンパニー。
10:匿名:2016/11/28(月) 23:11 天狗は味あるけどその肝心の味が好かんなあ、
つーか酒飲まないけどつまみって旨いんだよなあ
焼き鳥、もつ煮、タコわさ、イカジャン辛・・
腸炎って地獄だな
一晩中嘔吐と下痢に見舞われ一睡も出来んかった
>>11
陽炎って地獄だなに見えて何季節外れなこと言ってんだこいつと思った俺をお許しください
好きなゲームの新作が楽しみすぎて受験せずに新作やりたい欲出てきた
14:匿名:2016/12/01(木) 18:00私は丁度受験終わった時期に発売されるからそれを糧にして頑張ってるわ
15:匿名:2016/12/01(木) 18:00 あのな、受験は勉強しなくても受かるもんなんだよ。
復習をして受験に備えろと言われるのは、勉強する習慣を途切れさせないためなんだ。早期に高校が決まっていた私は、それからずっと遊んでいた。
入学式の次の日、入学テストで初めてシャーペンを握った私は絶望したよ。しばらく机に向かわなかったせいで、内容は中二で習った事だし、解き方も分かってるのに、書けなくなっていた。
私はいつからしなくても大丈夫だと錯覚していた...?
結局私は机に向かう事が出来なくなっていて、授業も大幅についていくことが出来ず、学校が嫌になって、単位が足りなくて、もう一度1年生をやり直さなければいけない。
こんな事にならないためにも、受験期という、比較的自由な時間と目先の楽しみに惑わされないようにして欲しい。
去年の自分を今すぐ引っ叩いて説教したいぐらい後悔している。
ただのエゴかもしれないけど、>>13に後悔して欲しくないんだ。>>13に私みたいな惨めな気持ちになって欲しくない。
だから、どうか、受験勉強だけは、やって欲しい。
勉強は原理さえわかればいつ問題出されてもできるよ。だから受験勉強で難問ばかり解くよりも、教科書繰り返し読み直して原理を理解すべき
自分は高校受験直前で塾サボってカラオケ行きまくったりモンハンやりまくってたけど第一志望受かってた。それは12月までに数学と理科の教科書をしっかり読み込んでたから。英語はもともと高かったから対策しなかったけどな
付け焼き刃じゃあ一時凌ぎにはなっても一生使えない。基礎をしっかりな
>>15矛盾してないか?受験は勉強しなくても受かるもん、から、受験勉強だけはしてほしい、に変わってるぞ。
18:匿名:2016/12/01(木) 18:29 >>17
しなくても受かるが、しなければその後の勉強が思うようにいかないぞ。
受験勉強はうかるためじゃなくその後の学校生活のためにやれ。って意味じゃないの?
>>17
矛盾してないぞ
受験自体は勉強しなくて受かるけど高校入ったときの為に必要ってことだろ
あーーーーーー人類滅亡しねぇーかな
21:匿名:2016/12/01(木) 20:31どうせ勉強せずに受かってる奴は元から受かると言われてるレベルのとこ志望なんだろ
22:匿名:2016/12/01(木) 20:39 >>21
せやな
当時のV模試でA判定出てたやつで、市進模試で偏差値73のとこ。割と有名な高校
出来杉君かよ
24:匿名:2016/12/01(木) 20:51羨ましいなぁそれ。そういう人は受験のストレス無いんだろうなぁ......いままでの自分を恨むわ。
25:匿名:2016/12/01(木) 21:01知り合いにIQ115の奴が居たがな
26:匿名:2016/12/01(木) 21:10 >>25
発達障害か?
>>26
何でや?IQは100が平均値なんやないんか?
>>26
いや、変人だが健全で根はいい奴だったよ‥
IQ200からが普通平均だとか言わないだろうね?まさか
30:匿名:2016/12/01(木) 22:07常人の平均値は120じゃなかったか
31:匿名:2016/12/01(木) 22:10 >>30
個人差はあるぞ?それより低くても発達障害とは限らないからな!ちなみに知り合いは勉強が大好きだったからな‥スポーツよりも遊びよりも変人だろ?
IQ値なんざ年齢によって変わる
俺は園児の時IQ258とか出て地元の新聞に載ったが、常人より特に秀でた部分はないように感じる
>>32
そうなの?まあ、そうだよね!
IQだけが価値を決めるんじゃないんだよね
IQが高いってって発想のレパートリーが多いだけで、
それに伴うカリスマや行動力がなければ埋もれる程度の才能だよね。
活かしきれないなら特に優れているとは思わない
運動神経や美術的センスと違って単体で使えるものじゃないから難しいね。
>>33
ん?
>>35
例えるならどんないい剣があろうがそれを使いこなす腕が無ければダメという事だね
東大生でも平均的なIQのやつが半分
39:匿名:2016/12/01(木) 22:43 純粋な好奇心からも頭の回転が速いやつになってみたいわ
外部から感じとった情報を処理する際に今の自分とどの程度の差があるのかって確かめようがないだけにすごい気になる
してるじゃないのだった!!!くっそ!!!
41:匿名:2016/12/01(木) 23:55荒れそうとかスレで言いだすからその話になって荒れる
42:匿名:2016/12/02(金) 00:40 そういう所も民度低いとか言われる原因なんだろうなぁ......。
そういや、絵スレはともかく本音スレも下がってるな。というか、匿名板全体が過疎ってる気がする。
あんな炎上があって残りたい奴のほうが少ない
俺もこれにてドロン!
じゃあ俺もドロン
45:匿名:2016/12/02(金) 16:02じゃあ俺もドロンするぜ