·何のバイトか
·何日で辞めたか
·辞めるまでの流れ
もし居るのなら知りたい。
単純に知りたいんだ……
職場暗すぎて自分まで暗くなっていったからやめた
ちょうど一ヶ月くらいか
普通にやめますつっつってやめた
>>2
早速レスありがとう
ほう。給料とかって働いた分は貰えるの?
>>3
法律上、途中から勝手に来なくなったとしても、給料日に受け取りに来たら給料を渡さないとダメ。
まだバイト始めて1週間くらいしかたってないんだけど、やっぱ辞めずにもう少し続けるべきなんかな?
一応まだ研修期間のはずなんだが、混んでる昼に一人でレジ打ちすんの正直きつい
それで他の店員の人間性がクソならもう続ける理由は無いな
個人的に仕事をする上で何が一番きついかって言うとそこなんだよね
>>6
おばさん先輩とmeの2人しか居ない
店長については悪い人ではない…と思いたい(見かけたのは面接の時のみ)第1印象は格好がマフィアのボスっぽい。
人手不足っぽいしな。ますます言い難い(白目)
>>7 乙
9:匿名:2016/12/09(金) 22:04 >>8
おう……ありがとう
食器洗いしてると吐きそうになる
匂いで
>>10
吐きそうになってるだけで吐いてはないのかな?
それだけで十分凄いと思う
辞めるって伝えたいんだけど、いつ、どのタイミングで、どういう手段(と言っても直接or電話)で言えばいいのか全然わからん。
明日も午後バイトだわ…行きたくねえ
>>1
吐いてはない
ただ立ち仕事だからずっと寝たり座ったりの引きこもりにはキツイ
辞めるなら午後のバイト終えてから言うのがいいだろうな、というか辞めたいと思ってるんです旨を伝えたほうがいいかもしれんぞ
なぜか訊かれたら原因を伝えればいいからな
難しいだろうが…まあ頑張れよ