iPhone、Android端末で色を反転させる機能があるのは知っている?
写真を面白くできたり、時には目にいいこともある色の反転。そんな色反転が葉っぱ天国単体でできる裏技が見つかったので紹介しよう。
「イッチの端末iPhone5(他世代はiPhone6sのみ確認)
iOS10.0.2
機内モード」
反転した画像
https://ha10.net/up/data/img/17858.png
https://ha10.net/up/data/img/17861.png
やり方
@ 葉っぱ天国をホーム画面に追加
A葉っぱ天国を開き匿名板を開く
Bルールを開く、開いたら掲示板の基本方針というところに行くので1番したの利用規約を開く
Cそしたら1番したの「プライバシーポリシー」を開く
Dそしたら、詳しくはGoogleのプライバシーポリシーをご覧ください という文面のプライバシーポリシーを開く
E開いたら、「Googleの利用規約を読む」、「旧版を表示する」、「2007年4月16日」の順に開く
F1番したまでスクロールし、
今更だけどiOS10.2.1だったわ。
新しい情報
iPhone5で、Fのところの手順で言語を日本語の十個した(上にあげた画像のは一個した)の言語にすると、画像が暗転して勝手にカメラが起動してシャッターボタン押してないのに、勝手に写真撮ってた。そのあとホームボタン押すとなぜかYouTubeが開き、「iPhone8」と検索された画面が出てきた。
>>10の症状で
iPhoneに詳しい友人に問い合わせると
「iPhoneに内蔵されている情報をこの方法で取り出してしまったんかもしれんな。iPhoneにはなんかの軸?(聞き逃した)があってそれがたまたま合ったんだと思う。
その英文のサイトにiPhone8の発売日とか書かれてないかなw」
だってさ。どこが詳しいんですか