スレタイ通り。キチや最悪な野郎に絡まれたりとかスカッとする話を聞かせてくれ
19:匿名:2017/02/19(日) 20:08 >>18
うへぁ……それはなんというか、凄いな……
何かを理由に言い訳する輩はいそうだけどな
ほら、ポケモンGOしてて事故ったって言ってたけど、本当は違ったってやつ
>>15
ほーん。その3つは近付かないようにしとくわ、サンキュー
>著作権侵害は犯罪じゃない
著作権侵害は(親告罪だから、見逃して貰えてる内は)犯罪じゃない
ということだろうW
>>22
罪名がついてるものは全て犯罪なんだよなぁ…法学部でやり直してこいエアプ
草
25:匿名:2017/02/19(日) 21:06二次創作と同人誌は世間から避難されたりもするらしいけど合法。著作権侵害は他人の物をそのまま使って自分の物と主張するもんだしな。びみょーに違う。二次創作とか同人誌の場合は原作はこれです!って上げてるから自分のものじゃないです!って意味だしな。そこらへんが難しいんだろう。おそ松さんクラスタ共の足りない脳みそじゃ理解出来ないだろうが
26:匿名:2017/02/19(日) 21:19 >>25
若干誤解しているかもしれない
二次創作物や同人誌で「原作はこれです!」で作品を出していても、それを言うのには原作から許可が出されない限りは著作権侵害にあたる。だからジャスラックは歌詞を乗せるだけで金を取るって騒いでる。原作から許可なく引用しても良いのは@学術的な利用の為A無断トレース等著作権が侵害されている疑いのあるものの検証の為 の2つの場合が多い。二次創作物と同人誌は限りなく黒に近いグレーゾーンにあり、原作者が訴えれば必ず有罪になる(実例あり)
>>25
原作から許可を得てないし利益出してるしでモロ違法ww
>>23
あくまでも、キチはこう考えてるんだろうってのを書いただけで何で自分が叩かれてんのw