前スレ【https://ha10.net/toku/1483276257.html】
安価で絵を描きたい、描いた絵を載せて見てもらいたい、そんなとき!このスレをご利用ください!
必要なものは「批判もちゃんと受け止める心構え」です!
荒れてきたらhoge進行お願いしますね〜
次スレは>>980が建ててください
ボロクソ言ってくれて構わないのでアドバイスお願いします
https://ha10.net/up/data/img/19623.png
>>665
顔より手が大きくて草
>>666
お前そんなん言ったら現実の人なんざほとんど草じゃねえか
>>667
なんで現実を持ち出す…
そーゆー絵柄なのかわかんないけど体つきカクカクし過ぎのような
>>668
それ。線と塗りが硬いような...
>>666-669
なるほど…!指摘ありがとうございます!
手が大きかったりカクカクしてると不自然ですよね。精進します。
>>667
自分の手を広げて顔に当ててみればわかる
>>665
顔の大きさに対して体がでかいような…
体育系女子でも違和感を覚える
もうすこし丸みがあってもいいかも
顔が中性的だよね
675:匿名:2017/05/20(土) 23:42 金木研っていうキャラに他のキャラの服を着せたい...
というわけで安価設置します
>>680 着せる服(キャラ名等)(詳細をくれるならオリキャラの服もおうけぇ><)
>>682 セリフ
かそくする心
677:匿名 hoge:2017/05/21(日) 10:43かそっく
678:匿名:2017/05/21(日) 11:03こす
679:匿名:2017/05/21(日) 11:29かそかど
680:匿名:2017/05/21(日) 11:42進撃の巨人の服(戦ってる時のアレ)
681:匿名:2017/05/21(日) 11:42霧嶋絢都
682:匿名:2017/05/21(日) 11:48 良い子の諸君!
早起きは三文の得というが、
今のお金にすると60円くらいだ。
寝てたほうがマシだな。
>>682
誤爆?
>>683
誤爆。
セリフだからそのまま使っていいんじゃね
686:匿名 hoge:2017/05/21(日) 14:04 >>683
いや誤爆じゃない
なんか成りすましいるけど誤爆じゃない
>>683-684 のこと誤解させてすまん。安価だとしらんかったから>>683で聞き、安価だとわかったので質問してごめんの誤爆でした。
688:匿名:2017/05/22(月) 19:33アゲ
689:匿名:2017/05/22(月) 20:16 https://ha10.net/up/index.php?mode=image&file=19647.jpg
ロリっぽくなった。
いつも思うんだけど、手が描けない人って多いな
691:匿名:2017/05/22(月) 22:18>>690誤魔化す人結構いるよね
692:匿名:2017/05/22(月) 22:22 >>690-691
手を描いてupしてみて
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=157227.jpg
若干閲覧注意……?
前から描いてたものができました
"喉から手が出る"
>>692評価に手を描くのが上手い下手は関係ないだろ
>>693手と手首の境目が…でも後ろの背景すこ
>>692
??
ワイ基本見る側やから下手やねん
https://ha10.net/up/data/img/19650.png
絵師()は顔と手しか描かないなんて揶揄を昔見たけどなあ
いや手も描けないわとそのときは思ったけど
>>694-695
批判するからにはそれなりに上手いのかなって思っただけ
画像わざわざありがとね
>>694
手首なんでか描けないんだ……><
背景はかなり時間かけたとこだから見てもらえるの嬉しいありがとう
>>697
批判っていうか疑問じゃね
いやたんに手が描けないのが俺含めて多めやなって思っただけやもうこの話終わりで
701:匿名:2017/05/23(火) 18:40 流れを変えようじゃなイカ。
http://i.imgur.com/ACxrtbY.jpg
>>701
イカかと思って見たらイカだった
こういう色のチョイスとか塗りとかできないから羨ましい……アメリカっぽさある
メイキング
▼ やる
やらない
>>702
上手くていい感じだけど
何を伝えたいのかわからん。
イカの女の子が水着でピース?=海へ行こうぜ?
安価ミス。
>>704のやつ、702になってたけど
正しくは>>701
嫌なことがあったが笑顔の少女を描いていたらだんだん穏やかになったので笑顔のおすそ分け(><)つ
https://ha10.net/up/data/img/19654.png
匿名民に幸あれ
>>704
これアバイラなんだ
頭のイカが洗脳してる様に思えたから描いた、ってだけで何か伝えたいとかは考えて無かった
そう言う受け取り方もあるんだね、おもしろい
>>706 厚塗り凄スギィ! 口がもうちょっと左にあったらよかった、おしい
709:匿名:2017/05/24(水) 09:26 >>706
立体感ハンパない
メイキングがみたい
厚塗りの人のメイキングが気になる…
みんなでメイキング祭り開こう!
厚ぬりってどうやればできるんですか…?
712:匿名:2017/05/24(水) 14:13 >>711
ベースとなる色から色を拾ってぬる暗くしたりする時はカラーの選択画面に行ってそれと同じベース色のもっと暗い部分を選んで塗っていく
私はそんな感じでやってる
>>712
ありがとうございます!
ぜひとも絵を見てみたいのですが…
えーんドラえも〜ん!みんなのメイキングが見たいよ〜
715:匿名:2017/05/24(水) 19:34 >>714
しょうがないなァ〜のび太くんは
ボロンッ
何を出したんだお前ぇ!
717:匿名:2017/05/24(水) 19:47見せてくれお前らの本気を。
718:匿名:2017/05/24(水) 20:36すまんメイキング作ろうと思ったのにそのまま描き上げてしまった
719:匿名 hoge:2017/05/24(水) 21:06 >>718
何やってんだよぉおおお
くすぐ伝い助けて〜
721:匿名:2017/05/24(水) 23:13 >>706
どういうブラシ使ってるん?
>>721
油絵用のブラシ
http://i.imgur.com/EnBlddH.jpg
メモで書いたからやばいヘタw
悪い 本音言うけど自分でヘタとか言いながら絵載せるやつ嫌いなんだわ
725:匿名 hoge:2017/05/25(木) 13:21自信がないから仕方ないじゃん…自分超うまい!って言いながら載せるほうがダメだろ
726:匿名 hoge:2017/05/25(木) 14:07 >>725
俺はそっちのほうが好きだわ
なぜ自信ないのに載せようと思ったのか…
自分も「下手です」とかって、予防線はられるより「上手いでしょ」みたいな方が好き
「自分なりに頑張りました」は好感度あげ↑あげ↑
https://ha10.net/up/data/img/19681.jpg
729:匿名:2017/05/25(木) 15:42数学のノートが若干ホラーになった
730:匿名:2017/05/25(木) 16:46 >>728
骨格もうちょっと頑張れよ
個人的には「下手です」とか書かれるよりは無言投下がいい
「下手です」系でも「何分で描いたから〜」「何々で描いたから〜」は自分の実力不足を道具のせいにしてるので無理
>>701や>>706みたいに一言付けてさらっと投下してるのが好き
無言だとそれはそれで寂しい
せっかくの掲示板だしな
普通に◯◯描きました!だけでいいよ
734:匿名:2017/05/25(木) 22:50 http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=157600.jpg
作品用の切り絵
>>734
普通にクオリティ高すぎて泣けた。細かいところまでよくやったな
https://ha10.net/up/data/img/19691.png
結構頑張りました(∩´﹏`∩)
>>736
東京喰種かな
素敵
よくグールってわかったな…
>>736
色の濃淡をもっとつけるといいかも
>>738
中央の眼帯付けてる男の子と赫子ですぐに分かった
>>736
薔薇素敵やん
薔薇に憧れて描きまくってた幼少期がわたしにもありました
今も薔薇描こうとすると出来の悪い花紙しか生まれないんだけど、何かコツとかあるの?
>>740
確かに誰か上手い薔薇の書き方を教えてくれ
>>734
切り絵凄いなぁ
練習してるが全く出来ん
かわいい女の子の絵をくだちゃい
744:匿名:2017/05/26(金) 00:43 https://ha10.net/up/data/img/19692.jpg
手斧が武器の幼女好きやねん
グール描くの流行ってるの?
746:匿名:2017/05/26(金) 16:26 https://ha10.net/up/data/img/19682.png
艦これの時雨ちゃん 初期グラが好きなんやよ👍
>>746
胸にギュゥウゥンッッ!!てきた。すこ
https://ha10.net/up/data/img/19695.jpg
ワイも絵描いたやで!
>>501
コロンちゃんだ。。。もぅマヂ無理。。。
>>747
こういう感じの顔書けないから浦山
>>746
ふとももがえっちだ🙃
>>744
かわいい。絵柄すこ
もっとレベルが高い絵が見たいなり
752:匿名 hoge:2017/05/26(金) 21:08 レベル高いっつってもなぁ…
個人の好みだしそもそも何を基準に高い低いなのかわかんねぇ
例えるなら色塗りがしっかりしてる絵
中途半端なラフとかじゃなくて
つまり完成度か
755:匿名:2017/05/26(金) 21:33正直それならこんなスレよりちゃんとした所いった方が良いで
756:匿名:2017/05/26(金) 21:35 匿名民の絵が見たいんじゃ…?
ラフとかよりもちゃんとした絵の方が見応えあるけど、どっちでもいいかな
ラフから何があったの?みたいな絵が見たい。ので完成絵込みのラフください。
758:匿名:2017/05/26(金) 22:06 つまりメイキングだね!
メイキング祭りしましょうよ!
この人線画は神々しいのに、色塗るとぺちゃって絵になるなあ……
ってのはこのスレに限らず度々ある。
わがまま言うならカラーは塗る前も見たい
この前頑張ってデジタルで絵描いてたのにサイズミスって大きくしすぎたせいでアップロード出来なくて辛い
761:匿名:2017/05/26(金) 23:07 >>760
サイズを小さくする方法は色々あるから調べてみるといいよ
https://ha10.net/up/data/img/19696.jpg
直した方が良い所あったら教えてくれ
>>762
顔のパーツの位置
>>762
顔も体ももっと練習したほうがいい。どこらへんとかじゃなく、全体的に。