どうしても怒りが収まらない
43:匿名:2018/01/09(火) 13:36 君は親を〇すことができるのか
人は人を傷付けて幸せになれるのか
いま君は何を見ているのか
空は何色か
人は人を愛さなければない
君は親の愛に気が付かなくてはならない
いまが君の人生の始まりだ
君はこれからどのような大人になるのか
俺は君に人を傷付けるのではなく人を助ける人間になってほしい
俺は君の20年後を見ている
小さい時に俺の飼ってた鶏が年越しに捌かれて唐揚げにされたことを思い出した…。
あれ以来鶏肉が食べられないんだよな…。
親って子供の気持ち全然考えない
批判コメには言い訳しかしてなくてワロタ
やっぱ親に似るんやなぁって
どれが言い訳なのかわからん
あとhogeてくれって言ってるんだからhogeようぜ
これ釣りだろ
本当に鳥が好きなら犬と一緒に飼うわけないし
せめて外飼いだろう
スレチだけど私の友人 猫とハムスターを飼ってて、最終的にはハムスターが…
49:匿名 hoge:2018/01/09(火) 21:27 >>48
あっ…ふ〜ん
これになにを言おうとトッリが亡くなってもうた事実は変わらんわけで
ハリネズミやっけ?親にはもう勝手にケージから出して遊ぶなと言っておこう、遊ぶなら言うてからとかイッチが見てるところで、とか
飼ってるもんはしゃあない、親には次から気をつけてもらう。これやろ
でももう見てるかわからんし対策しとるかもしれんな
>>47
マンション住まいなら外飼い無理ゾ
一戸建てなら犬は庭に放すもんだしイッチはマンションだと思う
まあ自分のペットは自分で見るのが一番ってことよ
53:匿名 hoge:2018/01/09(火) 23:1654:匿名 hoge:2018/01/10(水) 00:56 >>53
いやだから、料理してるイッチは親が鳥を出したことに気付いとるんやろ?その時点でやめさせればよかったんだよ
極端な話、動物をペットとして飼う人間自体悪いわ。
56:匿名:2018/01/10(水) 14:30 ただ動物を人間扱いしろという訳ではない。
人間が動物と一緒に暮らそうとするから、
こういう事が起きるんだ。
鳥が気の毒とかしか言えない。
スレ主も親も両方悪いでしょ、責任のなすりつけあいは死んじゃった鳥に失礼だよ。
親も殺意があって放した訳でもなさそうだし…謝らないのは人としてどうかと思うけど、あんまり引きずらないようにね。
鳥のご冥福を祈ります
>>7 私は鳥と犬を両方飼ってるぞ
一匹は躾していあるから噛まないが、もう一匹は元猟犬だし成犬だから躾は難しい。
インコを出し時は犬の居ない別の部屋で遊ばせてる。