今勉強をしてて、でも教えてくれる人が今いないので匿名民の方に是非力を貸していただきたいと…
https://ha10.net/up/data/img/24438.jpg
↑この方程式、分数のでてくる問題なのですが
約分した時の意味がわからないのです
なんで2/3が1/3になって、1/6が1/3になるんですか?
自分は分数の概念が分からないから、解ける上に説明までできる人しゅごいぃ・・・
7:匿名:2018/04/17(火) 16:38 あれ、もう解決したのか?
まあいいや 一応俺の解説を
まず2/3の分母を無くすために
両辺に3をかけて左辺を約分すると
2x=18
x=?の形にするには
左辺の2を消さなければならない
さて、どうするか?そう、割ればいい
両辺を2で割ると
x=9となる
因みになれたら以下の解き方でオッケー。
@、左の3分の2をXから取り上げて、ひっくり返して2分の3にする。
A、@で作った2分の3を右の6に掛ける。答えの出来上がり。
理屈さえ覚えれば画像のような面倒くせえ解き方してる奴なんて居ないだろうね。
>>5
>>8
とてもわかりやすい解答ありがとうございました!!頼る人がいなかったのでとても助かります!!
スレ主じゃない人でも聞きたいことがあったら使っていいのかな(´・ω・`)
11:匿名:2018/04/18(水) 00:35ええんやで
12:匿名:2018/04/18(水) 02:41いいんやで
13:匿名:2018/04/18(水) 15:50む〜り〜
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新