https://i.imgur.com/ouDl8k5.png
うちの英語教師はこんな問題を出す
https://i.imgur.com/odNDeiW.jpg
ミスったこっちだ
うち田舎の学校だから、授業中にでかめのハエとか教室に入ってくることがあるんだけど、
この前理科の授業のときにスズメバチが入ってきて大騒ぎになって、
理科の先生に「なんとかしてくださいよ!」って言ったら、
「いや〜あっはっはぁ〜、うん、格好いいねスズメバチ!
いや、私ね、最近実家でバラを育ててるんだけども、バラに来る花バチは刺さないんだけど、こ〜れ〜わぁ〜…うん、刺すやつだねぇ〜あっはっはぁ〜」
とか呑気にほざいてた。
虫好きが行き過ぎててやばい(確信)
何と間違えたのかと思ったらガシャで笑った。
5:匿名:2018/07/15(日) 16:37 化学の先生「マッチはね、火を下に向けて持っちゃいけないんだよ」
シュッとマッチを擦って下向きに持つ先生
化学の先生「こうやって火を下にするとね、ほら、火が上がってくるでしょ?あっつっ!!」
あまりの熱さにマッチを床に落とし慌てて足で踏み消す先生
生徒「先生、それ床は大丈夫なんですか?」
化学の先生「へーきへーき。化学室の床は特殊だし、こんくらいは大丈夫でしょ。で、こんなふうになるので皆さんはちゃんと下に向けて持たないようにしてくださいね」
生徒のために些細な危険まで体を張って教えてくれた先生を俺は一生忘れない
受験期に満点とってしまったワイ。そのワイを持ち上げて「受験期だからといってテスト勉強手を抜いたらあかん」と説く先生。すまんな、ワイはそんときノー勉やったんや…
あとワイが満点とると「あー、またワイさんに満点取られちゃったよ〜。次はとられないようにするからね?」次の時に満点じゃないと「はっはっはっ。今回は難しかったかな?次頑張りなさいよ」とか無駄に対抗心燃やしてきた先生。
あん時は正直に言うとクラスメートに点数バレるしウザい思うてたけど、内気なワイを担任でもないのに気にかけてくれたんやなって
身長ごっつ高くて100kg越えでガタイいいくせにベイビーフェイスでえくぼがキュート。大声で怒るとごっつ怖いけど普段はフレンドリーで不良生徒にアナコンダバイスかけるようなちぐはぐな先生だった。何年か前にお星様になってもう会えなくなってしまったが、ワイが生きている限りは先生のこと忘れたくても忘れられんで
ワイは腑抜けた社会人になってしもうたから、先生と同じ天国行けたらアナコンダバイスかけてほしいわ
最後の授業(英語) 先生「V6歌います。」 俺ら「😪」 俺ら「よっしゃ一曲終わった〜」 先生「ついでに二曲目歌うぞ〜」 俺ら「!?」 ↑実話
9:匿名:2018/08/05(日) 21:57 「みんな!! 学校に来るのは忘れてもいいけど弁当だけは忘れてこないでね!! 先生との約束だゾ!!」
この言葉のおかげでみんな弁当持ってきてたよありがとう先生
先生「(真剣な面持ちで)皆さん、今日は何の日か知ってますか?」
俺ら「何の日だっけ?」「俺らの地域が空襲に遭った日」「それや」
先生「えっ」
俺ら「えっ」
先生「今日は最後のクレヨンしんちゃんの日です」
俺ら「そっちか〜〜〜〜!!!」
大学受験控えた俺らに起きたつい最近の出来事
こんなこと言われたらクレしん見たよね