家族が虐待してくる

葉っぱ天国 > 匿名 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名:2018/07/31(火) 14:19

母親と弟が悪口を言ってきたり殴ってくるのが何年も続いており私が高校に上がった途端更に酷くなりました。

14:匿名:2018/07/31(火) 16:10

>>1
高校に行ったってことは自分の反抗期とかはもう終わったの?

15:匿名:2018/07/31(火) 16:13

>>14
全然終わりません、親が頭おかしいので子である私も普通じゃないので

16:匿名:2018/07/31(火) 16:15

返済してやるのはどうだ?
1発2発かましても手だぞ

17:匿名:2018/07/31(火) 16:15

つかワイならそうする

18:匿名:2018/07/31(火) 16:18

理不尽に殴ったり暴言吐く身内は返せば10倍くらいになって帰って来ると経験者が言っておこう

19:匿名:2018/07/31(火) 16:27

>>16
しますよ、でも>>18さんの通り余計殴ってきたりするんです

20:匿名:2018/07/31(火) 16:33

この際迷惑だから…私に原因があるから…大人は信用できないから…とか考えてると一生そこから抜け出せないよ。暴力を振るわれてる時点でおかしいんだから誰かに助けて貰わなきゃダメ。信用出来なくても助けてくれるほどの力を持ってるのは大人だけだからね

21:匿名:2018/07/31(火) 16:34

相談所の人は『相談されて迷惑』だなんて思わないよ。

そもそも、そんなことを思ってたら仕事にならないから。

22:匿名:2018/07/31(火) 16:36

>>20
はい…でも周りの友達、親に暴力振るわれてたって子が多いので普通なのかなって思いだしちゃってて

23:匿名:2018/07/31(火) 16:37

>>22
昔に1度だけ子供のための電話相談みたいなのをしたんです、それっきりしてないですしする場所がないので

24:匿名:2018/07/31(火) 16:37

普通じゃないからね

25:匿名:2018/07/31(火) 16:50

>>22
普通とは言えない事だけどどの家庭にもそうなる可能性はある。その暴力が自分の家と同じレベルなのかは分からないしそこからうまく付き合って自分の意思で離れられる子だっている。でも君みたいな子は依存がそれ以上強くなる前に抜け出さないとダメ。

26:匿名:2018/07/31(火) 16:54

>>24-25
そうなんですか?

依存してるつもりは無いんですけどね、慣れたので…

27:匿名:2018/07/31(火) 16:56

それだったら何かケータイとか持ってたら
ボイスレコーダーのアプリとかとってその虐待されてる場面とかを録音したらどうかな?
電話相談とかの所じゃなくて交番?とか警察署に相談してみたら?
録音とかしてあれば証拠がないって言われないし
親からの虐待とかもれっきとした犯罪だから

28:匿名:2018/07/31(火) 17:19

>>26
慣れるのが1番良くない。あとこのスレの意見に否定的になるんじゃなくて今自分がいる環境を否定しないと解決どころか話が全く進まないよ。一時的に保護されたとしてもそのままの考えじゃ元に戻ってしまう

29:匿名:2018/08/01(水) 00:48

>>27
それも手の一つとしてあるのですが、自分もやり返している分なかなか実行に移せなくて

30:匿名:2018/08/01(水) 00:50

>>28
皆さんが意見をくれたり私が普通ではない事に指摘してくださりとても嬉しいですし、別に家族と離れたい訳では無いんです。
少しでも虐待が緩くなるにはどうすればいいのか意見等を欲しくて…

31:匿名:2018/08/01(水) 00:58

その親とか弟は精神に障害とかはあるの?

32:匿名:2018/08/01(水) 01:01

>>31
精神の障害はありませんが母、弟、私とみんなグレーゾーンの発達障害です、因みに弟は自閉症です

33:匿名:2018/08/01(水) 02:15

そっか、それだったらあんまり行動にはうつせないよね
うちの母も障害者で2級の精神障害があってよく自我を失ったり倒れたりしてるから
それに何か行動にうつしたら警戒心が強いからすぐばれそうだな…

34:匿名:2018/08/01(水) 11:45

>>33
はい…特に母は癇癪をよく起こすので

35:匿名:2018/08/01(水) 12:40

結局行動起こすのが怖いんだろ。愚痴る言葉が出てくんなら行動にうつせよ。

勉強して自立しろ。

36:匿名:2018/08/01(水) 13:11

>>35
>>33です
行動に起こすのは大変なんですよ?私も母と喧嘩したら最初は
「私障害者だから仕方ないじゃない」
って理不尽なこと言ってくるし
挙句の果てには癇癪起こして敬語で何回も謝ってきたりして
そのせいで最近父からも
殺してやる!って言われて首絞めかけられたから
障害がある人は行動が読めないから怖いのは当たり前だよ
私はもう精神科の医者に相談しても
「我慢するしかない」「障害者保護施設に預けた方がいい」
としか言われないし
最近普通だった父もおかしくなってきているから
私はもう一人じゃ何も出来ないから諦めてるけど
>>34の母や弟はまだ手遅れじゃないっていうか
発達障害だったらまだ改善できると思うよ
多分してはいけないことの区別がついてないのかな?
そういう子が私の学校にいるからね

37:匿名:2018/08/01(水) 13:54

>>36
今は無理かもしれないが、将来的に抜けることを目標にしろって話だよ
この環境がずっと続けば二次障害もまのがれねーだろが
でも自立してしまえばこっちのもんだ、手続きとか書類やら色々と大変だが結局それしか方法なさそうだし

38:匿名:2018/08/01(水) 13:56

こっちにしてはその学校にいる身近なやつでもなければネットの赤の他人だからな。こんなとこで聞くやつに真面目な話なんかしてらんねーよ

39:匿名:2018/08/01(水) 15:06

>>38
ならほっときゃいいだろ。

40:匿名:2018/08/01(水) 15:13

障害者盾にして暴力が許されるやつなんてどこにもいないよ。スレまで立てたんだから通報するなり行動起こそうよ。このままじゃただの不幸自慢になるだけ。自分の方がもっと壮絶な過去持ってるとかそういう不幸自慢言ってもいいスレじゃないんでしょ。傷の舐め合いがしたいだけなら別の板でできるよ。誰にも頼る気無くて自分で解決できないって決めつけるならこれ以上余計な傷抉らないでくれよ頼むから。できないできないって言うだけなら誰だってできる。やるって決めてからちゃんと出直して来て。

41:匿名:2018/08/01(水) 15:28

そもそも、解決したいのに行動を起こさないとか見てると正直滅茶苦茶もどかしいですし。

42:匿名:2018/08/01(水) 16:13

まあまあそんな厳しく当たらんでも。
確かに行動起こさないのに解決したいは虫が良すぎるけども、吐き出せる場所やら親身になってくれる人がネットにでもいたら心が休まるからスレ主はここにスレ立てんだろ?それぐらいええやん

43:匿名 hoge:2018/08/01(水) 16:35

吐き出すか解決したいかって聞かれて解決したいって言ったから皆色々考えて出してんのに全部できないできないって愚痴るだけなんだからそらある程度厳しめに言われてもしゃーないで

44:匿名:2018/08/01(水) 16:43

話を聞いてもらいたいだけならメンヘラ板に行ったほうがいいと思う
解決をしたいならもっと動いてほしいな

45:匿名:2018/08/01(水) 17:01

作り話をでっち上げてそれを心配してくれる顔も名前も知らない人の助言を片っ端からやんわり断っていこうチャレンジか?
申し訳ないがここはそういうところじゃないもんでな。やるなら他を当たってくれ

46:匿名:2018/08/01(水) 17:16

本音スレでやれって話

47:匿名:2018/08/01(水) 17:20

いやそこは普通にメンヘル板でいいよ本音はベクトルが違う

48:匿名:2018/08/02(木) 01:08

浮上が遅くなってしまい申し訳ございません、スレ主です。

>>35
はい、行動に移すのはとても怖いです。何をしても結局倍以上になって返ってきますので。
勉強面は高校入ってからはきちんとしているのでクラス順位でも上位にも入っており将来は進学する為、バイトをしています。
そのせいで帰るのが遅くなり余計愚痴愚痴と言われるのですが…。

>>40
する事はもうしました、家族の前で包丁で腹刺し、リスカ、首絞めどれも効果は無かったんです。もう家族にとって私は必要ないものに匹敵します。友達にも相談はしています。ただ人間不信なので何まで言えばいいのか、どうせ信じてくれないだろうと思ってしまって…。

49:匿名:2018/08/02(木) 01:08

作り話をスレにするほど暇ではありませんしそんなのつまりません

50:匿名:2018/08/02(木) 01:55

腹刺し???

51:匿名 hoge:2018/08/02(木) 01:56

解決する気無いまま不幸自慢するならメンヘル板行って

52:匿名:2018/08/02(木) 01:57

>>50
少し傷をつけた程度ですけどね、刺したというか切ったというか…

53:匿名:2018/08/02(木) 02:00

>>51
解決するつもりはあります、ただ事を大きくしたくないんです、矛盾ばかり言って申し訳ないですが匿名板ならまともな人が沢山いそうなのでスレを立てたんです。

54:匿名:2018/08/02(木) 02:06

いやじゃあ動かないと意味無いじゃん。動かなければ動かないほど事が大きくなってくだけなのわかんないの?ただその場から逃げてるだけじゃん。まともな意見全スルー&否定じゃん。宿題だって見て見ぬふりしたら増えるだろ。

55:匿名:2018/08/02(木) 02:10

>>54
家族間だけの問題なので、ただこのスレの皆さんにこの先ことが大きくなった時何をすればいいのかを聞きたかったんです。説明不足で申し訳ございません。
今現在されている事だけだと証拠にならない気がするのでなかなか周りの人に助けてと言えないです。
ネットでだけなんです、聞いてもらえたり意見を貰えるのは。

56:匿名:2018/08/02(木) 02:41

行動に移せないなら、解決はありえないよね

57:匿名:2018/08/02(木) 02:46

〜解散〜

58:匿名:2018/08/03(金) 18:32

もしかして>>1ふうちゃん?そうだったら連絡して寄越して、ずっと学校に来ないからみんな心配してるよ

59:匿名:2018/08/03(金) 18:34

ま、まさかのリア友ちゃん!?

60:匿名:2018/08/03(金) 18:36

いや匿名でそれはやめてやれよ

61:匿名:2018/08/03(金) 18:42

これで自演だったら草

62:匿名:2018/08/03(金) 18:45

流石にこんな奴いないか
こんなん不登校児の自宅の前で近所の目もはばからず大声で「学校に戻っておいで〜!!!」って叫んでるみたいなもんだしな

63:匿名:2018/08/03(金) 19:13

それ、告白で読んだことあるw


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新