本来の意味は○○なのに
△△の意味で使われるのが普通になっている みたいな言葉を書くスレです
※スレの意味がよく分からないという人は申し出てください
ヤバい
本来…危機に値する状況などに使われる
例「味方部隊全滅!いよいよヤバいぞ…」
誤用…とても嬉しい、驚き等
例「キャアアアアア!ヤバいヤバいアキラ君がきた!」
こんな感じであっとります?
4:匿名 hoge:2018/11/15(木) 21:19 ID:UpI正直状況がその女にとっていいんだったら誤用じゃなくね
5:匿名:2018/11/15(木) 21:22 ID:ggA >>4
本来の意味は○○だが、実際こう使われてる、って感じだしおkじゃ?
情けは人の為ならず
誤
情けをかけるとその人の為にならない
正
人に情けをかけると巡り巡って自分に返ってくる
>>5
正直やばいってなんかやばいってことじゃん?明確な定義がないからなんとも言えないと思うんですけど
ハッカー
正
コンピュータに詳しい人間
誤
コンピューターに不正アクセスする人間
確信犯
9:匿名:2018/11/16(金) 06:52 ID:ggA >>7
うーん…確かに。
「貴様」
本来は尊敬語ですごく丁寧な言い方だったのに、今ではほとんど人を罵る言葉として使われてる
片栗粉
今はカタクリ(片栗)を使わないのが片栗粉になってしまっている。
適当
13:匿名:2018/11/17(土) 21:34 ID:z56敷居が高い
14:匿名:2018/11/18(日) 02:44 ID:O2Y おもむろに
にやける
役不足
さわり
失笑
○○の方は…
○○になります
この日本語は実はおかしい
>>10
誤用というより時代の流れで意味が変化しただけだと思うけどこういうのもあり?
確信犯
自分の信念に反していないと確信して行われる(法律に反していても自分の中では正しいと確信している)犯罪。
現在では、悪いとわかっててわざとやる犯罪とその犯人を指す使い方が多い。
>>16
別に時代の流れで意味が変化した言葉であっても大丈夫です
破天荒
20:匿名:2018/11/19(月) 08:45 ID:r7U やばい
もともといい意味はなかった。
辛党
誤用…辛いものが大好き
正しくは…酒を飲むのが好き
俺から一言…酒は二十歳になってからな。
壁ドン
23:匿名 hoge:2018/11/19(月) 22:11 ID:C.k潮時
24:匿名 hoge:2018/11/20(火) 00:26 ID:i6g 擬人化
誤用…人じゃない物を人にして書く(けもフレ、艦コレetc)
正しくは…人じゃないものを人っぽく書く(きかんしゃトーマス、スポンジボブetc)
一言…誤用だからって擬人化するやつを誹謗中傷しすぎるのは控えよう。
形容詞の後につける《〜です》
最近文法上認められるようになった。
>>25
ttps://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/002.html
ttp://d.hatena.ne.jp/kanimaster/touch/20091022/1256217225
ほへぇ、初めて知ったわ
確信犯
28:匿名:2018/11/20(火) 22:53 ID:.ig「情けは人の為ならず」の誤用が多いって中学の時の先生が言ってたの思い出したわ
29:匿名:2018/12/03(月) 20:42 「悪運が強い」
本来の意味…悪いことをしてもその報いを受けない
間違った意味…運の悪い事態に遭っても、ほとんどその被害を受けない
適当
正 ちょうどいい度合い
誤 乱雑に、雑把
話のさわり
話の重要な部分のこと。よく「話の最初の部分」と勘違いされる
>>30
誤用なん?
てっきり両方の意味があるのかと思ってたわ
>>32 わかる
34:匿名:2018/12/05(水) 17:17 アダルトチルドレン
本来の意味は「機能不全家庭に育ったため、様々なトラウマを持ちながら成人した人」のこと
よく「子どもっぽい大人」と誤解される
>>34大人びた子供かとおもてた
36:匿名:2019/01/10(木) 21:05 自作自演
本来の意味は「自分で書いた台本を自分で演じること」であり、「他人がやったように見せかけて自分でやること」ではない
「他人がやったように見せかけて自分でやること」は「狂言」というのが正解
分かりにくかったらすみません
性癖
性格(わかりやすく言い換えると、生まれつきの悪いならわしなど)を指す言葉
しかし、最近では「性的嗜好」という意味での誤用が多い
決していやらしい意味の言葉ではないんだけど…
>>37
付け足すというか、補足だが
性的趣向は、いわゆる○○フェチ
それこそ性的趣向だから、あまり大声で言うもんではないし、みんな軽い『○○好き』みたいなニュアンスで使ってるけど、
『私○○で興奮するの♡』って言ってることに気づいて欲しい。
>>38
SMとかもそうな気がする
意地悪=Sみたいな感じで捉えてる気がする
本来の意味を知ってたら自称Sなんて恥ずかしくて出来ないはず
趣向と嗜好間違えるやつ大杉
41:匿名:2019/01/17(木) 20:19 テンション
「テンション高いね!」とか言うケド
テンションって本当の意味は
不安or緊張だよ
>>41
調べてみたら
B(主に若者語で)気分の盛り上がり。
ってあった
若者語という括りがあることに驚き
辞書の(若者語)の意味を考えようよ
44:匿名:2023/03/04(土) 17:11 検討
→流す
理由と言い訳って
おんなじ意味らしいよ
申し訳ありませんって
言い訳しません
って意味だったらしいっす
「消し炭」は「木っ端微塵」の同意語ではないと知った
特殊な製法で作られた炭で寧ろ「消し炭」になってからの方がよく燃えるんだとか
爆笑
元々は大勢で笑う意味だったらしい。
失笑は元々の意味は笑いを堪えきれずに笑ってしまう的な意味らしい
あとは恋人やら友人の共依存とか互いに互いが依存してるって
思ってる人多いけど
依存してる人に依存するのではなく依存されていることに
依存してしまうのが共依存となるらしい