雑談、相談、自慢、遊びなど何でもOK。葉っぱ天国のサイトポリシーは守ること。
前スレ→https://ha10.net/toku/1538913992.html
〇〇厨ってあるじゃないですか
私ずっと「〇〇ぼう」って読んでたけど皆さんはどう読んでます?
「〇〇ちゅう」が正しいのかな?
>>64
ちゅうが正しい読みかたやで
(むしろ何故ずっと「ぼう」って読んどったん?)
>>64
ボウとは読まないはず
厨房のぼう と混同してたのかな?(適当)
68:匿名:2019/01/08(火) 21:36 >>65-66
ありがとさん!
んー…なんとなく「ぼう」って読んでましたw
変換予測めっちゃ探した記憶が甦る……
うわー恥ずかしい!
黒歴史入りを果たしたよ今までの私おめでとう
>>67
自分でも理由はよくわからないんだわ
そうだったと願おう()
>>64
自分は何故か「ふ」って読んでたわ...
◎◎厨の厨を「ぼう」って読むのは初パターンだわ
むかしあった他の読み間違いあるある
某スレ←「そ」スレ×
匿名←「いめい」×
晒すを「ひどす」と読んでた時あったな(遠い目)
73:匿名 hoge:2019/01/09(水) 16:08 >>71
匿名←「いめい」× の上に書いてある漢字ってなんて読むの?
浩←この漢字を『こう』と読んでいた。
75:匿名:2019/01/09(水) 16:16 >>74
「浩」とも読めるで
変換でも出てくるし
>>73とくめいじゃないかなー?
77:匿名:2019/01/09(水) 16:38嘘松どう思う?
78:匿名:2019/01/09(水) 16:40 >>77
程度によっては「可愛いなー」だけど、やりすぎるとウザい
>>77
面白い嘘なら別にあってもいい
誰かを傷付けるような嘘はクソ
それ以外はつまんね
>>79かっこいいー。
81:匿名:2019/01/09(水) 19:23閲覧を観覧って言っちゃうのはあるあるかな
82:匿名:2019/01/09(水) 19:26この板の閲覧者数のとこから詳細見れるって知ったんだけど、1%日本以外のアジアからアクセスされてるってマ?
83:匿名:2019/01/09(水) 19:34ワイが来たゾ
84:匿名:2019/01/09(水) 19:38 >>83
イラッシャイ
ワイも来たぞ
86:匿名:2019/01/09(水) 22:33 ネ友の本名(下の方)特定してしまった……
まあ私もバレてるんだろうけど
寝る
88:匿名:2019/01/09(水) 23:43 >>87
おやすみ
葉っぱ天国の男女比ってどんくらい?
90:匿名:2019/01/10(木) 19:12死ぬほど眠いし疲れてるけど塾行ってくる
91:匿名:2019/01/10(木) 19:18いってらっしゃい!!!!がんばれ
92:匿名:2019/01/11(金) 15:26 ワイ、参上(シャキーン)
決まったな
実は板によって名前変えてる
94:匿名:2019/01/12(土) 09:53 >>93
わかる
>>93
それな
ニコニコさんありがとう
ヘタリアァァアアアアアア
受験生だけど見るもんいいもん
そーいやヘタリアって原作漫画だよね?
Web漫画だね
98:匿名:2019/01/12(土) 11:29 >>94-95
名前でID変わるし便利よな
>>93
同士
オフ会行ったことある人いる?
101:匿名:2019/01/12(土) 13:12 >>100
何のオフ会?
>>100
某掲示板のオフ会ならある(葉っぱではない)
今度15人前後のオフ会に行くんだけど、お土産でお菓子(キットカットとか)を持っていこうか悩んでるんだよね。
でもオフ会の雰囲気とか分からないし、場所がカラオケだから持ち込み扱いになって却って迷惑かなって。
帰り際に渡すのもどうなんだろう?とか…
その辺の是非をお聞きしたいです
>>103
オフ会行ったことないけど、カラオケに持っていくのは不味いかも、普通に
最後に渡されても、家で食べるのは何か違うかも
他の参加者さんとかもお土産持ってくるの?
>>103
持ち込みOKのカラオケならルール的には大丈夫。ただ食べる時間とかあんまりないかな。
カラオケだったらほぼ歌って喋って終わりだから持っていかなくていいかも。
ただし経験上飴は喜ばれた。
掲示板のオフ会とか怖くて行けない自分がいる。
学校で「知らない人と会ってはイケナイ」って習ったお
>>106
ワイも無理やで
どんな人が来るかわからんし怖いわ
テレビ通話じゃダメなんかな?
顔見えるし
オフより通話の方がこわひ
110:匿名:2019/01/12(土) 20:52 「ネットで出会った人と会ってはいけない」なんてもう古い
「ネットで出会った人にまで自分を偽ってはいけない」を流行らせよう
>>104-105
レスありがとうございます。
主催さんからのお土産はあるみたいですが、他の参加者さんについては分からないです。カラオケの方も持ち込みOKか不明なので今回はちょっとやめておきます。
手ぶらで行くのもどうなのかなぁとモヤモヤしていたのでとても助かりました!今後の参考にします
>>110
いけないっていうのは普通に危険だからだと思うけど
よい人ばかりじゃないし事件も起きてるから、
とにかく>>1には防犯対策をしっかりしてから行ってほしい
それでなくても、人気のない場所にいかないとか
ほんとに気をつけて
とある芸能人が私の好きなアニメにハマってくれた
結構影響力ある人だから嬉しい
あーわかる。
115:匿名:2019/01/13(日) 12:23 待って推しと遭遇したんだが
同じホテルに泊まってたっぽい、幸せすぎる
ま????やばくね???
117:匿名:2019/01/13(日) 13:40 >>116
マジ、写真も録ってもらえたしあっちから握手もしてもらえた
俺に対する安価じゃなかったらごめんやで
>>117
やば、うれしみじゃん。
てか、声かけられたの?かけたの?
115サンでせーかい
>>118
ほんと嬉しい、手洗えない
こっちから「(推し)さんですか?」って声かけた
>>119
でも結局、風邪とか怖いから手は洗っちゃうヤツ。
うわ、めっちゃ勇者。よく声かけられたね。緊張緊張
>>120
そうなんだよ、さっきトイレで洗っちゃった
あんがと、まさかホテルのロビーにいるとは思わなかったからテンパった。
気持ち悪い人になりながら頑張ったゾ…
>>121
トイレは洗うわ(笑)
心の中にはいつまでもって言う感じのソレw
推しを目の前にテンパらず、普通の人になれたらそれは神だ。それが普通さ(遠い目)
>>122
でも手にラバーバンドしてたからワンチャンそっちに行った説
ほんと、推しを前にしてペラペラ喋れる人ってこみゅ力53万あるんじゃないかと思う
こんな話に付き合ってくれてありがとな
>>123
ワイも楽しかったゾ、
推しと接触したらもう体内に染み込んで洗っても落ちないことにしてる
126:匿名:2019/01/13(日) 16:42 >>125
それもらった
>>125
わかるうう
最近のCMって意味不明なのばっかりな気がする...
とりあえずこういう奴作っとけばええやろ!みたいな...
日清とかあえてそういう系を作ってる奴はいいけど、ロッテとかあのヒロアカと同じ絵柄のアニメCMはほんとワケわからんかった...
おっさん板のGIFめちゃカッコイイ
130:匿名:2019/01/14(月) 16:52最近部活の顧問がうざすぎる
131:匿名:2019/01/14(月) 17:13うちの顧問がウザすぎる!
132:匿名:2019/01/15(火) 00:44
>>130-131
あるある、めっちゃわかるで。頑張れ。
寒い
134:匿名:2019/01/16(水) 20:18 両親の帰宅が遅いため子供が家族分の四人前の晩御飯を作る。
7時45分頃帰宅したと思えば両親は雪掻き。
晩御飯は出来立て。
ワイの弟に両親に晩御飯できたよと伝えてもらう。
返事は、先に食べてて。
ワイ、すごく悲しくなる。
弟と晩御飯を食べてると両親が雪掻きを終えて帰ってくる。
そのときにはもうほとんど食べ終わってる感じ。
父が晩御飯を食べることなく弟とお風呂へgo。
母は少し食べてくれたが、これから居酒屋へ二人で行くと言う。
そのため早く弟に寝てほしいらしい。
何だかなぁ
そしていま聞こえた言葉。
『居酒屋行く前に少しお腹膨らませといて。』
ワイのご飯は腹を膨らませるためのものか、
>>135
ご飯の量減らしたら
>>133-134
えぇ…それはしんどいね…
ぽまいはよく頑張っとるよ(人´エ`*)
料理って疲れるというか、楽しいけど頑張って作ってるんだからちゃんと食べて欲しいよね(語彙力)
なんならワイが>>134-135の作ったご飯食いたい()
安価間違えてるゥ…
連レスすまそ…
>>136
作り終わって、もう食卓に並べ終わってたんだよ…
>>137
疲れてるのもわかるんだけど、ね。作っといてって言われから作ったんだけどなぁ、と我が儘に考えてまう。
ぜひワイが茹でたらちょうどいい感じになった茹で玉子と白菜のおひたし食べて…
>>139
これから減らしてみたら
>>140
ワイの理解力が足りなさすぎる。詳しくお願いします
>>141
すまん、量が多いとか食べ物が無駄になるっていうことが問題じゃなかったら、ほんとごめんだけど
減らしたら独りで食べる時間減るんじゃねっておもって
説明不足スマソ
>>142
なるほど、
いえいえ、ありがとうございます!
今ニンテンドースイッチでスマブラやってるんだけどAボタが効かなくて攻撃がまともにできない状態なんだけどどうすればいいかな
ちなみに何故か戦闘じゃない選択画面では普通に反応する
>>144
スイッチに日頃の感謝を伝えながら1度電源を切って、これからもお願いしますと言いながら電源をつける
性癖スレめちゃくちゃ好き
147:匿名:2019/01/18(金) 02:54 本の福袋っていう
中身を隠した状態で袋に入れて
テーマを紙に書いて(ほのぼの系の本が入ってるなら、ほのぼの、とか)
並べて借りたい人は好きなもん取ってく
みたいなイベントが学校であって
ワイもそれ出したんだけどテーマを
「女の子同士の愛、友情」にして
女の子同士がちゅっしたり
友情を固める話の本を三冊ほど
ぶち込んだんだけど置いた初日に
誰かに持ってかれてて嬉しかったゾ(早口)
なにそのイベント絶対楽しい
149:匿名:2019/01/18(金) 08:26 マッマはワイのLINEの登録名
本名にしてるからさっき隙を見て
登録名を湘●美容外科に変えたったわ
>>148
楽しいゾ〜
色んなテーマが飾ってあって
中には暗い話と明るい話をセットにしたやつも
あったわ、中身はなんて本なのかは知らんけどな
ほんのりとかしみじみとかあって面白い
>>147
>>150
それうちの学校でやってたゾ...
あいにく、どんなジャンルがあったのかは見てないけど
https://i.imgur.com/YWJUEoz.jpg
ワイの勉強のお供(下敷き)
チョリス
154:匿名:2019/01/18(金) 17:42 >>152
可愛すぎて勉強できない
学年末テストが過去最低点、どのタイミングで報告しよう……
156:匿名:2019/01/18(金) 17:59 >>153
ひまわりの種を
>>154
可愛いしょ(自慢)そういうときは裏返しにする。裏は目に痛くない白なんだよ。便利すぎ
明日の受験の時に、どんなシャーペン持ってったらいい?キャラクターとかのやつってやっぱやめた方がいいかなぁ
158:匿名:2019/01/18(金) 18:06 >>157
柄とかついてないシャーペン持っていった方がいいってワイの担任の先生が言ってた
【悲報】俺氏今起床する
初めて一日中寝たわ
>>158
なるほど、ありがとう。今日担任にききそびれちゃって。
【悲報】センター前日にインフル発症する
162:匿名:2019/01/18(金) 19:15あまおううっっっっま
163:匿名:2019/01/18(金) 19:47>>161 ドンマイ。インフルだとセンター試験出れないの?