次はZかAが来るといいな〜
瑞○とか安○とか
早すぎwww
3:匿名:2019/05/01(水) 00:11気の早さが一等級www
4:匿名:2019/05/01(水) 08:03 LQVXは日本語としてありえませんね。
Pも熟語だと語中にあるのみだと思います。
アルファベットで選ぶよりも一文字目の漢字が被らないように元号を決めた方が続きやすいと思います。
多分平成みたいに、最後が開く感じ?になる。これ元号の法則だよ
6:匿名:2019/05/01(水) 13:13安久はもうあったっけ
7:匿名:2019/05/01(水) 13:24 >>5
最後が開く感じってどゆこと?(理解力なくてすまん)
>>7
和、みたいに完結する感じじゃなくて、八、とか、成、みたいに下が広がる感じの字ってことじゃない?末広がりというか
>>6
久安ならある
>>8そういう事です
11:匿名:2019/05/01(水) 18:34 功安 建星 慶新 栄応
孝文 文世 長興 敬治
元化 応立 環治 永晴 なんてどうかな? 多用漢字+新出(使用回数少なめ)漢字の組み合わせ
因みにTwitterだかどっかで令和を予言していた人が…
書き込みの覚えてる部分だけ載せておきます
明治大正昭和平成令和…
うん違和感無いねw
(投稿日は2016年)