上の人が食べ物の名前を言うから、下の人はカロリー理論作ってカロリーゼロにしちまえください。
まずは私から。
ドーナツ
麺が細いからカロリーゼロ
5キロのキーマカレー
辛いものは汗を流すのでダイエットに効果があるからカロリーゼロ
わたあめ
軽いからカロリーゼロ
ハンバーグ
肉汁が多いためほぼ飲み物なのでカロリーゼロ
からあげ
カロリーは熱に弱いんですよ、よってカロリーゼロ
かき氷
口溶けがいいのでカロリーゼロ
32:匿名:2019/06/03(月) 21:49 ごめん、食べ物書いてなかった
マカロン
氷は水なのでカロリーゼロ
マヨネーズ(調味料というツッコミはなしで)
あ、>>33は無視で
35:匿名:2019/06/03(月) 22:24 なんかオシャレだからカロリーゼロ
ラーメン+ご飯
−と−かけると+になるのと同じで炭水化物と炭水化物一緒に食べるとお互いのカロリーを打ち消し合う
特にラーメンとご飯はどちらもガッツリ系なのでガッツリ打ち消しあってカロリーゼロ
マシュマロ
ふわふわし過ぎて唾に溶け、水になる。よってカロリー0
ハンバーガー
肉のカロリーとパンのカロリーがぶつかり合ってカロリーゼロ
スパゲッティ
細いからカロリーゼロ
マヨネーズ+ご飯
ハンバーガー
41:匿名:2019/06/04(火) 18:51カロリーは胃液に耐えられずに破壊されてしまうため全ての食べ物は実質カロリーゼロ
42:匿名:2019/06/04(火) 19:14 >>41
それだとおわっちゃうからカロリーゼロじゃない
焼き肉
焼肉には野菜も一緒に焼かれるので、野菜からカロリー0オーラが沢山かかる。焼肉はカロリー0。
コンビニに売ってるやたら甘い菓子パン
アツアツの肉を体の中に入れることで脂肪が燃焼されるのでカロリーゼロ
ハイチュウ
>>44無視して
46:匿名:2019/06/04(火) 19:53 コンビニでは常に何かを冷やすための冷気が放出されている。よってカロリーが凍ることで崩壊しゼロになる。
キットカット
カットするなら糖質もカット、て訳でカロリーゼロ。(最近お腹やばい(´・ω・`))
コーラ
炭酸ガスとして空気中に出て行くからカロリーゼロ
ぶどう
果物は植物なのでカロリーゼロ
アイスクリーム
氷をクリームにしただけだからカロリーゼロ
カロリーメイト
カロリーをチェックメイト()するのでカロリーゼロ
カラメル
苦いので実質カロリーゼロ
プリン
飲み物なのでカロリー無し
家庭訪問の時に置いてあるお菓子
緊張によるカロリー消費で実質カロリーゼロ
砂糖とバターたっぷりのキャラメル
キャラメルの茶色は自然界に元からある色なので実質樹木と同じ扱いをすることによってカロリーゼロ
チャーハン
似たような意見あるけどちょい硬めなので顎が鍛えられるよってカロリーゼロ
練乳
>>56
あああかぶった
良いかな?
練乳はなんか牛乳と言う健康食に似てるのでカロリー0
チョコモナカジャンボ
満足感に満たされるので幸せさのおかげでカロリーゼロ
チャーハン(リベンジ)
野菜が沢山入っていて栄養バランスも抜群のためカロリーゼロ
たけのこの里ときのこの山
たけのこときのこは野菜、よってカロリーゼロ
刺身
魚類が一杯あって、健康的なのでカロリーゼロ
ショートケーキ
刺してカロリー取ってるからカロリーゼロ
苺パフェ
>>62
すいません…被ってしまいました…
>>64 こちらこそすみません…
66:匿名:2019/06/05(水) 21:37 デリーシャス😋🍴💕なストロベリー🍓が載ってるからカロリーゼロ
卵とじ
とじているためカロリーゼロ
天ぷら
油が具と化学反応を起こす為カロリーゼロ
モナカ
カロリーが少なそうなパリパリの生地で押し潰して中和させているためカロリーゼロ
タピオカミルクティー
つぶつぶが油分や糖質を吸収する為カロリーゼロ
たこ焼き
爪楊枝で刺されて開いた穴からカロリーが逃げるためカロリーゼロ
チョココロネ
カカオと小麦は植物なのでカロリー0
みたらしだんご
団子は一粒一粒が丸い形状をしており、それに串を刺すことでゼロの形を形成する
みたらし餡も団子の穴にカロリーを打ち消され、実質カロリーゼロ
チーズバーガー
チーズは加熱により溶け、残りの具のカロリーはピクルスが打ち消してくれるのでカロリーゼロ。
ミートソーススパゲティ
小麦は野菜、ミートソースは飲み物なのでカロリー0。
仙豆
豆はヘルシーと3000年前から決まってるのでカロリーゼロ
メロンクリームソーダ
メロンソーダは炭酸なので、アイスは瞬く間に溶ける。そしてメロンはフルーツなのでカロリー0
おまいらの推しが作ったお菓子
うれしみエネルギーによりカロリーが蒸発してカロリーゼロ
ポップコーン
とうもろこしは野菜、その上油の温度でカロリーは死滅、よってカロリーゼロ
マミー特製お味噌汁
母の愛情のぬくもりにより油分や糖分などの余計なものが吹っ飛ぶのでカロリーゼロ
バレンタインに貰った本命チョコ
熱い愛により糖分が消滅。
1000キロカロリーはあるお肉
お肉はたんぱく質の塊なので筋肉がつくのでカロリーゼロな上痩せやすくなる、一石二鳥
べっこう飴
理科の実験で失敗したため、無いつまりカロリーゼロ
姉さんの高級プリン
食べてる時にバレないかとヒヤヒヤして超気を遣って汗を流すのでそこで消費されてカロリーゼロ
ホールケーキ
形が0に似てるためカロリーゼロ
カップラーメンの汁
所詮は味のする水なのでカロリーゼロ
バレンタインチョコ
カカオポリフェノールは体に良いのでカロリーゼロ
シャンプー
そもそも食べ物じゃないからカロリーゼロ
おでん
仕込みのおばちゃんのあたたかい愛によってカロリーゼロ
チュロス
遊園地など夢のある場所の定番スナック
よって幻想の存在なのでカロリーゼロ
アソパソマソのグレープグミ
92:匿名:2019/06/09(日) 16:07 アソパソマソの形になっているから、カロリーゼロ
納豆
納豆をたくさんかき混ぜたことによってカロリーゼロ
メロンパン
外はサクサク中ふんわりのギャップでカロリーがびっくりしてカロリーゼロ
ハンバーグ
肉になる動物は野菜か草を食べている。玉ねぎや豆腐も野菜なのでカロリー0
おまいらのマミーが作った弁当
愛情によってカロリーゼロ
コーヒー
おまいらとか今時使ってるやついたんだ寒すぎ
98:匿名:2019/06/11(火) 08:48 >>96
カフェインが全てを打ち消しカロリーゼロ
カン○リーマーム(プレーン)
カントリーな生活はナチュラルで体に良いのでカロリーゼロ
たこ
丁度100なのでカロリーゼロ
いか
イカは切ると丸い形だからカロリーゼロ
シュークリーム
シュークリームの元ネタは、キャベツだったはずなのでカロリーゼロ。
焼き芋
焼いてるからカロリーゼロ
天ぷら
天ぷらの「天」は神さまの居る場所、という意味なので
カロリーゼロの神によってカロリーゼロ
わたあめ
最早雲なので、カロリー0
TKG
卵と麦は野菜、よってカロリーゼロ
ココアはバンホーテンの物を使った生地がしっとりとしていてベタつかない、すっきりとした甘さのブラウニ。
クッキー✩は東方ではないのでカロリーゼロ
プァンタ
ファ○タじゃねえし0っしょ。
羊羹
日本古来のお菓子なので大和パワーが発動してカロリーゼロ
カステラ
ふわふわした黄色くてちょっと甘い塊なのでカロリー0
お妙さんの作った玉子焼き
だし巻き卵の方が好きなのでカロリーゼロ
お父さんお手製唐揚げ
お父さんの魔法の力でカロリー0
めちゃでかい甘々ケーキ
甘い物苦手な人には地獄の修行なのでカロリーゼロ
バケツプリン
>>116
バケツもプリンも上から見ると○
つまりカロリーゼロ
トンカツ定食
安価ミス>>113
116:匿名:2019/06/24(月) 16:10 トンカツ定食はお肉が衣で包まれてるからカロリー0、それ以外のおかずとかもトンカツのカロリー0パワーでカロリー0
ソフトクリーム
ソフトなクリームなのでカロリーゼロ
ミキプルーン
そもそもミキプルーンとは何か私はわからないのでカロリー0
悟空が食べるようなお肉
あんな形の肉は実在しないのでカロリーゼロ
いのしし肉
いのししは凶暴、カロリーも恐怖で逃げ出している。よってカロリーゼロ。
マグロ
マグロはカロリーに対してもマグロなのでカロリーゼロ
油芋とコラコーラ
どちらも厳密には存在しない食べ物なのでカロリーゼロ
カレーライス
カレーライスは飲み物と、名言にあるので、カロリー0
124:匿名:2019/06/26(水) 14:58グラタン
125:匿名:2019/06/26(水) 16:58 白い=無、ってことでカロリー0。
唐揚げ