なんて言いますか?
埼玉県民の私は「グーパージャス」って言います
転校してきた子が聞き慣れない言い方をしていたので気になって…。
ぐっぱーぐっぱーぐっぱっぱ。
そのあとはあうまであいこでしょ。ちなみに北海道です。答え方これで合ってるのか?
ちょきだとぐっちーぐっちーぐっちっち、ぱっちーは聞いた事ない。
グー男「おい、なんだよ話って?」
パー子「私たち…もう別れましょ」
グーとパーで合った人! あいこなら合った人!を永遠リピート
22:匿名:2019/10/22(火) 11:49
ぐっぱで別れましょ!
なってない。なってない。
なった!
ぐっぱでわかめ
なってない
ぐっとぱーであった人
合わなかったら、『合わないよ』を繰り返す
グットッパーでそーろーい!
そーろーい、そーろーい、そーろった
ぐっぱーでわっかれーましょ、ピンポン!
(合わない場合)もってーでホイ!
これ都会でやったら爆笑されたんだが
めっちゃ独特...
28:匿名:2019/11/10(日) 07:34 ぐーとーぱーでわかれましょ!
あいこならずっと わかれましょ!
ぐっとぱーであった人 合わないよ
チョキはグーのもと、ってのがある
チョキをだしたらグーになるというものなんだが、栃木だけ?
一部の友達で流行った特殊なものが
トリゴンゲシ!
というもの。
トリゴン(ドリゴンやポリゴンということもある)は大体3回言ってゲシ!で出す。
上手く別れない限りゲシ!は言い続ける。
ぐっぱでわかれましょ
(わかれなかった場合)わかれてないっ!
ぐっとぱーでわーかーれ!
わーかれ!
の繰り返し
だったような?
ちなみに愛知
ぐっぱでわっかれんねーんね!
ぐっとっぱーでぐっとっぱ
分かれなかったら→わかれてない!、ぐっとっぱ