ちなみに自分は
シチューの中に鶏肉みたいな顔して入ってるキノコ
許さない
トマト。アレは自分からすれば本当に
吐き気(物理)を催す邪悪。
なめこ
あのぬめり無理
きのこ嫌いなの分かる
自分はきのこ全般食感が無理
キノコはなんで炒めたらあんなに苦くなるんだよ特にエリンギ
6:匿名 hoge:2020/05/22(金) 23:16牡蠣本っ当に無理 何あの見た目 味も気持ち悪いし 給食で牡蠣フライ出て来た時はタヒぬかと思った
7:匿名 hoge:2020/05/22(金) 23:30 ネギ
辛い臭い味強い色が汚い(こじつけ) ラーメン大好きでよく食べてるけど毎回ネギ抜き頼んでる。
でも食べてる時シャキって音したらまじで食欲失せるからほんと早く消えてくんねーかな
マヨネーズ。なんでみんな食べれんの?あんなのカロリーの化け物だし臭いしまずいじゃん。ブロッコリーにたっぷりつける人や七味マヨ食べてる人の気が知れない
9:匿名 hoge:2020/05/22(金) 23:39 野菜の芯全部
煮込んで柔らかいなら全然食べれるけど茹でてすらないかったいのをわざわざ食べる意味無くない?ほんと嫌い
チンゲン菜
お 前 だ け は 許 せ な い
キノコのフリして水菜の汁に混じってたナメクジかな。吐いた。それから水菜食べられなくなった
12:匿名 hoge:2020/05/22(金) 23:55 パクチー
絶許
サラダの紫キャベツ…
普通のキャベツやら人参やらは大好きなんだがお前がいると萎えるやめてくれ
うずらの卵…あれだけはもう一生食えない…なんでみんな平気そうな顔で食うんだよ…
てか、卵が苦手なんだよな…かきたまとかスクランブルエッグならまだ行けるけど…ゆで卵はまじで食えない…
や さ い
16:匿名:2020/05/23(土) 09:03小学生の頃にリアルにキャベツの中から青虫出てきたせいで未だにキャベツとかレタスが食べられない
17:匿名:2020/05/23(土) 09:58 生たまねぎ
ほんと無理
絶対ダメだっ!って言ってるのに「こうすれば美味しいよ」とか言う奴なんなん。
セロリもう食べたくねーよ!
ライチ
味が薬っぽくて不味すぎる
二度とフルーツ名乗んなや
ニンニク
食べたらめっちゃ臭くなるのに…なんでこんなに美味しいんだよ食べ過ぎちゃうじゃねぇか許さん!((え
酢豚の中に平然と入っているパイナップル。
てめぇいい加減にしろ
こっそり寿司の中に隠れてるわさび
わさび乗せるなって言うたやろ
リンゴ入りサラダ。
お前………お前………
サラダのだいこん、玉ねぎ、
君たちって生で食べるもんじゃないと思うんだ。
甘ったれんな。甘ったれてるくせに辛いんだよ。
煮るか炒めるかされて出直してこい。
グリンピース
しゃしゃり出てこないで
からし蓮根
熊本の料理らしいんだけど絶対からしいらない
>>26わかる。アレは元々飯を食わなかった虚弱体質の要人のために無理やりにでも白飯がススムように作られた悪気しか無い食い物だからな。健全な人間が食うべき代物ではない……!
28:匿名:2020/05/24(日) 07:04 抹茶系のお菓子
お茶好きなら抹茶も好きでしょじゃねーんだよ私は紅茶派なんだよ邪魔すんな
メロン味。甘酸っぱいが匂いはキュウリ。せっかくのラムネや飴ちゃんをわざわざ青臭くする意味がわからない。緑色がかわいいのはわかるけどマスカットとか抹茶とかがあるじゃん。ねえ。
30:匿名 hoge:2020/05/28(木) 20:05 生魚とセロリ、ミツバ、チーズ
香りがダメ
バター
歯磨いても匂い残るからむり.......
ネギ
しゃきって食感が嫌い……カップラーメンとか炒飯に
コイツが入ってるのがマジで許せない
ネギいらない 本当に無理
からし蓮根ボロクソ言われてて悲しいんだけど(地元民)
あ、生玉ねぎ許しません
>>33
それは分かる……でも、賛否両論・好き嫌いあるから
許してあげて?
生玉ねぎ、私も大嫌い
>>33
マジ?27やけどごめんやん。いきなり団子とまじゃくは好きやから許したって。
どんな味かとワクワクしながら食べた松浦漬がほとんど酒粕の味で絶望したのは記憶に新しい。
これは春菊
鍋にいれると汁も具材も全部、春菊の味に染まるの本当にやめて欲しい…
麸
我が物顔して味噌汁陣取らないで
な ま す
あんなんが給食に出てきてたのがほんまおかしい
味自体も美味しいわけじゃないし、しかも変な汁で他のおかずに味が移る
紅白で縁起が良いって理由だけで味無視するのやめろよ
めかぶ・・・
40:匿名 hoge:2020/05/30(土) 10:15 レバー
肉は好きだけどレバーは明らかにまずい
マンゴー
モノによるが、基本食えん。味も触感も独特で強烈すぎ
ネギ
コイツがラーメンや炒飯に入ってんのが本当に許せない
しゃきしゃきした感触が嫌
メロン
凄く独特な味で無理。給食で出たときガチで地獄だったのを覚えてるわ。
サラダ・ネギ・キノコ多いのか…
自分はキノコ以外全部いける。味噌汁とかに入ってたらキノコでも全然いける。
玉ねぎとトマオ許さん
誰だよトマオ
トマトの間違いですすいません
トマオで声出して草生やした
春菊やな
コイツだけは無理
学校の給食で出た緑色の変な食べ物、変なニオイしたしほとんどの人が残してた。俺も残した
48:匿名:2020/06/02(火) 15:43 キクラゲ
こいつだけは許せません。
こいつがいなくなってくれれば、大抵の事我慢できる。
塩味のゼリー
お前は存在してはダメだった
バナナスティックケーキってもはやテロレベルだろ
51:匿名:2020/06/09(火) 00:01 ネギ系
特に玉ねぎ、てめぇは駄目だ
トマオで飲んでた水吹いた
チャイかな、生姜湯は平気なのに何故かチャイになると猛烈に戻したくなる
100均に売ってたトマト飴
トマト好きだから買ったけどなんだあれ。くっそ不味い
トマオ飴か…(確信犯)
自分はとうもろこしがめっちゃ無理ですね、特にあのプチプチ感にちょっと苦いのが…無理ィ…
調理前の酒粕
健康のためにって調理前の酒粕 勧められた時は
本当に戻しそうだった…人前だったから全部飲み込んだけど……
トマオ草
生クリームがだめ。ショートケーキとか恐ろしすぎつらい
トマオ定着してるのほんと草
ネギは本当に嫌い。カップ麺食べる時かやくにネギ入ってたらかやく入れないし粉末スープに入ってたらザル使って数分間かけて取り除いて食べるレベル
なんでも残さず食べる自信があるけどカスタードクリームだけは無理。本気で無理。シュークリームとかカスタードプリンとかありえない。シューアイスは神
59:匿名:2020/06/10(水) 00:12 チョコミント系の菓子とかアイスが無理
そもそもミントって香料だからミントをメインで食べるなんて以ての外
だってナツメグアイスとかブラックペッパーアイスがあったらうーん…って感じするやん
トマオ(確信犯)を丸ごと使ったハヤシライス
ハヤシライス自体は好きなんだけど、トマオの皮が残ってるとゴワゴワして苦手だ
小学校のときの給食のきくらげ。あれは本当にきくらげなのか?って思うほどだったな...
62:匿名 53:2020/06/11(木) 23:37 ガチでトマオになってて草
あの脂しかないお肉はやばかった
練り物
不味いにも程がある
糠漬け
匂いもきついし美味しくない
セロリ
細かくされていても全体に嫌な苦味が広がる。給食の白いふやふやの麺と出てくるミートソースとか。
栃木県民だけどしもつかれ嫌いな人居なくてうれしい。
結構酒のおつまみにもおすすめ((お前未成年だろ
生玉ねぎ許さない。
嫌いじゃないけど口に臭い残るのほんと······
牡蠣が本当に嫌い。
執拗すぎる磯の匂いや変に舌触り滑らかな所や
ずっと残る磯の匂いと共に生臭い匂いが広がっていく所が
本当に気持ち悪くて仕方がない。
ただ苦手で嫌いなだけではなく
口にした瞬間に吐き気を催す程大嫌い。