↑というのはどんな学校?
235:匿名:2021/08/17(火) 17:14 >>234
それはさすがにLGBT(もしくは歪んだ性癖の生徒)だと思う。
留学生の単位は少なめ
237:匿名:2021/08/17(火) 17:42給食は水だけ
238:匿名:2021/08/20(金) 01:19教室につららが張る
239:匿名:2021/08/21(土) 10:05点呼のしかたが超新塾のアレ
240:匿名:2021/08/22(日) 13:51よそ見をするたびに授業が10分長くなる。
241:匿名:2021/08/23(月) 08:35校舎が全館お菓子製
242:匿名:2021/08/23(月) 08:49 >>220
それ普通じゃないのか…?
宿題の量が大学のレポート課題のそれ
え。普通なの!?ヤバくね?
ハチが教室に入ってきても騒いではならないという校則がある。
養蚕が必須科目で毎日イモムシのお世話をしなくてはならない
245:匿名:2021/08/23(月) 20:17 >>243
どんな学校に通ってるか知らんが、日本の義務教育は生活保護でも受けられるようになってるぞ。
別に変なことじゃない。
通えて問題があるわけでもないし。
給食がいつもファストフードで栄養管理が無茶苦茶
磁場の影響で全ての時計がバラバラに狂っている
247:匿名:2021/08/24(火) 01:38 >>245
やさいもたべよう(笑)
隣の席で普通に授業を受けてるのがトイレの花子さん
授業は基本的に茶番から始まる。
249:匿名:2021/08/28(土) 19:03チャイムはボイパ
250:匿名:2021/08/28(土) 21:29なんか机がネチョネチョしてる
251:匿名:2021/08/28(土) 22:06サビ抜きみたいな奴ばっかり
252:匿名:2021/08/28(土) 22:07常に床は泥濘んでいる
253:匿名:2021/08/29(日) 08:20避難訓練を教育の一環だと思わずに遊びで参加する生徒がいる。
254:匿名:2021/09/04(土) 13:31一回でも授業中に居眠りした生徒は夏休みが免除される
255:匿名:2021/09/21(火) 17:27チャイムが爆音で1q先まで聞こえる
256:匿名:2021/09/23(木) 19:07校舎が透明
257:匿名:2021/09/23(木) 19:27
トイレが全部和式。
教科書が噛み付いてくる
259:匿名:2021/09/24(金) 20:54トイレがない学校
260:匿名:2021/09/25(土) 02:473日に1回教室に蜂の巣ができる
261:匿名:2021/09/26(日) 02:36先生が犬
262:匿名:2021/09/26(日) 12:59進路は官僚一択
263:匿名:2021/09/26(日) 15:14やすみがない
264:匿名:2021/09/29(水) 08:28小テストで全員満点取るまで帰れま10する学校
265:匿名:2021/09/29(水) 09:32 >>264
うわ コレ一番嫌だ
体育=雨以外サッカー、教育0
267:匿名:2021/09/29(水) 20:51順番に当てて答えさせて行く、解答用紙があれば誰にでも出来る数学の授業。
268:匿名:2021/09/30(木) 17:42 地上20階にある
なおエレベーターは無い
生ポの子供が来る
270:匿名:2021/09/30(木) 22:19私立の進学先を選べなくて泣く奴もok
271:匿名:2021/10/01(金) 07:30272:匿名:2021/10/02(土) 20:14自習中いきなり他の生徒たちがラブストーリー的な寸劇を行う。
273:匿名:2021/10/02(土) 22:14生ポチャイルドはちょっと
274:匿名:2021/10/02(土) 22:27悪影響この上無し
275:匿名:2021/10/03(日) 12:58 >>273
生活保護家庭の児童が教育を受けることに対して何が不満なのか説明してほしい。
生活保護だろうがなんだろうが、日本の児童は等しく義務教育を受けられる義務がある。
それを「生活保護だから」という理由で奪ってしまっては、教育の意義をもう一度見直さなくてはならない。
なぜ生活保護の児童が学校に来るのが嫌なのか、理由を教えてくれ。
>>275
訂正
義務→権利
ってナマポの子供が真っ当な人間のフリして主張する世の中ぎもう
278:匿名:2021/10/04(月) 21:36ナマポはもう、税金の無駄
279:匿名:2021/10/04(月) 22:36 >>277 >>278
生活保護の子どもも全うな人間ですよ。何言ってるんですか?
あたかも自分は生活保護にならない絶対的な自信があるそうですが、もし仮に生活保護を廃止した場合、受けざるを得ないときに受けられなくなりますよ?
あと、自分別に生活保護家庭じゃないですよ
281:匿名:2021/10/04(月) 22:38続きは議論板で徹底討論しましょう。
282:匿名 hoge:2021/10/07(木) 21:51 レスを元に戻そう
全員履き物はトイレスリッパ
もちろん体育の時もだ
校歌が歌謡曲風
284:匿名:2021/10/09(土) 08:12校則指定の頭髪がポンパドールにリーゼント
285:匿名:2021/10/09(土) 12:10校長は天皇陛下とほぼ同じ扱い
286:匿名:2021/10/09(土) 13:55卒業後の進路は教師が決める
287:匿名:2021/10/09(土) 20:32学級費を担任が使い込む
288:匿名:2021/10/10(日) 07:02文化祭の出し物がサブスク
289:匿名:2021/10/10(日) 10:14全生徒坊主にさせられる
290:匿名:2021/10/10(日) 12:28中学校卒業したら就職or結婚(戦時中感)
291:匿名:2021/10/11(月) 21:03痛い黒人ハーフがいる
292:匿名:2021/10/11(月) 21:15奴隷身分ハーフは無理
293:匿名:2021/10/11(月) 21:30>>291 >>282みたいな差別発言野郎がはびこってる学校
294:匿名:2021/10/11(月) 21:44誰でも通える学校は、まぁね
295:匿名:2021/10/12(火) 16:36運動会は月に5度ある
296:匿名:2021/10/13(水) 19:44教室の窓が北側
297:匿名:2021/10/13(水) 19:49体育、音楽、家庭科がやたら多い学校。
298:匿名:2021/10/14(木) 08:44外壁は立派でも内側はボロボロ
299:匿名:2021/10/14(木) 13:10渡り廊下が蔦製の吊り橋
300:匿名:2021/10/14(木) 22:05女子は身体測定の頻度が高い
301:匿名:2021/10/15(金) 09:24下着は黒のみ(男女共通)
302:匿名:2021/10/15(金) 20:53校長がなにかやらかしたら生徒の責任になる。
303:匿名:2021/10/19(火) 18:10LGBTではない生徒をLGBTに合わせようとする校風
304:匿名:2021/10/20(水) 16:56全員感染性胃腸炎になる。
305:匿名:2021/10/28(木) 22:16左利きの生徒は青空教室
306:匿名:2021/10/29(金) 19:07半年遅れの超冷房・超暖房
307:匿名:2021/10/29(金) 21:29毎年富士山に裸足で登らされる(全員強制参加)
308:匿名:2021/10/30(土) 07:45給食が何もかも冷たい
309:匿名:2021/10/30(土) 20:46修学旅行の費用は生徒が払う
310:匿名:2021/11/10(水) 23:26先生がアル中
311:匿名:2021/11/11(木) 19:14生徒はシン中
312:匿名:2021/11/12(金) 00:21 みんなヤニカス
窓黄色い
テストとかで英単語の意味の選択肢が
A ますます
B さらに
C いっそう
D その上
など日本語のテスト感
机を燃やす教頭
体臭がキツい生徒指導(?)
何かとアホな6年担任
腹黒すぎる2年担任
頭が固すぎる4年担任
癖が強すぎる5年担任
全部自分の学校にいます
体育の授業が昭和の戦前式
「天皇陛下の方を向いて!敬礼!!」
部員に袋被せられて部室に引きずり込まれた挙句強制入部
317:匿名:2021/12/11(土) 16:06 >>316なんか見覚えが……()
時報の代わりにランダムのクソデカログインボイス
廊下はベルトコンベア
319:匿名:2021/12/13(月) 08:36自己中な生徒のせいで授業が崩壊
320:匿名:2022/02/21(月) 05:45教室から体育館に移動するときの廊下がルームランナー状態
321:匿名:2022/02/21(月) 10:20学校のアンケートで「先生への文句がありますか」的な欄ではいに丸付けたら休み時間つぶされて話し合い
322:匿名:2022/02/22(火) 19:14学校の敷地の面積がわずか20坪
323:匿名:2022/02/22(火) 20:53髪を鮮やかに染めて「これが地毛の色です!」と主張する生徒がいる。
324:匿名:2022/05/06(金) 14:34猿を野放しされてて学校中獣くさい
325:匿名:2022/05/06(金) 20:14猿を喰わされる
326:匿名:2022/05/07(土) 10:34明らかに勉強する気がなくただ遊びにきているだけの生徒しかいない。
327:匿名:2022/05/07(土) 10:58893しかいない(!?)
328:匿名:2022/05/07(土) 11:01校舎は移動式
329:匿名:2022/05/07(土) 11:45 3学期末のテストで
下から数えて2番目の点数の生徒は
退学処分強制。
但し、みんなが努力しすぎて
退学処分を食らうはずだった生徒の点数と
1位の生徒の点数との差が10点未満だった場合、
上から数えて4番目の点数の生徒に
100万円が貰え、
下から数えて2番目の点数の生徒の
退学処分除外。
という連帯責任すべきか分からない学校。
給食が
全部昆虫食
なんかやべー儀式をさせられる
332:匿名:2022/05/08(日) 05:45 >>69 >>71 >>77 >>91 >>130 >>218 >>250
全部見たけどこのへんが個人的にツボ
250なんか深夜にめちゃくちゃ笑えてきてどうしようもなかった
130はなんか可愛かったから入れた
>>331
???「ようこそおかえり」
天皇陛下ばんざーいさせられる
335:匿名:2022/05/09(月) 20:07 超マニアックな授業をする
(みんなが知らないキャラや作品を詳しく調べる授業)
給食は毎日同じもの
337:匿名:2022/05/11(水) 22:40 お菓子の校舎
良さげに見えて全部ベタベタ
教師が基本的にエキセントリック
339:匿名:2022/05/12(木) 21:15自分以外みんな犬
340:匿名:2022/05/12(木) 21:46地下には謎の工場
341:匿名:2022/05/12(木) 22:14教科書の内容が嘘だらけ
342:匿名:2022/05/13(金) 00:39授業が全て韓国語
343:匿名:2022/05/13(金) 09:25テストがどんなものかを知らないで点数を競うものだと勘違いする生徒がほとんど。
344:匿名:2022/05/13(金) 13:22 ずっとモスキート音が流れている
先生達は聞こえないからノーダメージ
規則に眉毛は剃るべしと記載されている
346:匿名:2022/05/14(土) 10:49PTAは強制参加
347:匿名:2022/05/14(土) 12:04一日中体育
348:匿名:2022/05/14(土) 23:15いじめが横行ーーーーーーー
349:匿名:2022/05/15(日) 10:36給食は成績優秀者しか食べられない
350:匿名:2022/05/15(日) 21:22下駄箱にはネズミ捕り
351:匿名:2022/05/16(月) 01:53オタクは学校来んなよが日常
352:匿名:2022/05/16(月) 12:34校長が893
353:匿名:2022/05/16(月) 12:41テストで50点以下だと指詰めさせられる
354:匿名:2022/05/16(月) 16:11髪染めや化粧などといった派手な格好が黙認されている。(文化祭でやれよ)
355:匿名:2022/05/16(月) 16:23 学校のあちらこちらで妖怪による取りつきで
授業がめちゃくちゃになる。
校則の意味がまるでない
357:匿名:2022/05/16(月) 20:10アトリマコトの世界そのまま
358:匿名:2022/05/16(月) 20:16LINE無視するとめくられる
359:匿名:2022/05/16(月) 21:15校舎が初代校長の顔の形
360:匿名:2022/05/17(火) 07:22コナンがいる
361:匿名:2022/05/17(火) 09:14金田一 一も居る
362:匿名:2022/05/17(火) 09:58男子もパーティー履かねばならぬ
363:匿名:2022/05/18(水) 17:36校内だけ気温35℃
364:匿名:2022/05/18(水) 20:43自分以外転校生
365:匿名:2022/05/18(水) 22:18敷地内に入ってから少しでも笑うと尻に吹き矢される
366:匿名:2022/05/18(水) 22:48悪事を8回すると施設送り
367:匿名:2022/05/19(木) 11:42 校内の至るところに音量計が設置されており、少しでも大きい声を出した人は自宅謹慎
私にとってはこのくらいになってくれた方が過ごしやすいんだがなぁ
学校で飼う動物が恐竜(ティラノサウルスだったら更にやばい)
369:匿名:2022/05/19(木) 19:25 学校と門の前に書いてあるが
中身は刑務所そのもの
「実力テスト」でガチの頭脳を測るために一日中アラビア語を勉強させられ一日の終わりにアラビア語の弁護士資格を取らされる。
371:匿名:2022/05/20(金) 12:50先生がいちいちマインドコントロールしようとする
372:匿名:2022/05/20(金) 21:38問題児の体に機械が埋め込まれて問題起こすと電気流れる
373:匿名:2022/05/20(金) 22:38 オカルト宗教に入れられる
更に、値段高い
生徒全員は、これに入らなければ
全員抹殺確定。
個性がないとイチャモンを付け制服を着ずにオシャレな私服を着て登校(葬式に派手な服を着て出席するような暴挙)する生徒がいる。
375:匿名:2022/05/21(土) 13:20オフトゥンに潜りながら授業を受けられるが、決して寝てはならない
376:匿名:2022/05/21(土) 21:07保健室が有料
377:匿名:2022/05/21(土) 22:35 音楽の授業の内容が全部
童謡。
しかも、子供っぽく歌わせられる。
幼児退行させるつもりかよ。
いくらコロナでも一日休むのに1000円かかる
379:匿名:2022/05/23(月) 23:37お遊戯会あり
380:匿名:2022/05/24(火) 21:09宿題忘れたら即バンジー
381:匿名:2022/05/28(土) 16:31毎日給食が米ひとつぶ(しかも、鼻くそつき)
382:匿名:2022/05/29(日) 08:38朝食や夕食も学校指定
383:匿名:2022/05/29(日) 09:03音楽の授業での音楽鑑賞で生徒の「“うっせぇわ”にして!」がまかり通ってしまう。
384:匿名:2022/05/29(日) 18:39飼育する生き物が、使徒(知恵の実あげるとサードインパクト起きる)
385:匿名 hoge:2022/05/30(月) 15:10張り紙『廊下は3歩進んで2歩下がるべし』
386:匿名:2022/05/31(火) 15:06 夏に暖房、冬に冷房を
入れる教師
部活のことしか考えられてない校風
388:匿名:2022/05/31(火) 20:04 学校自体浮いている(ラピュタみたいに)
行きは飛行石で
帰りは落下
寮は紙粘土製
390:匿名:2022/06/01(水) 20:41プールは3×3メートル
391:匿名:2022/06/02(木) 12:27学校側が勝手に独立国宣言している。
392:匿名:2022/06/02(木) 21:46 感染症に感染は何がなんでも不可だが
熱中症で死んだり、それによる後遺症はオッケー🙆
AI搭載ロボットの生徒がいる。
394:匿名:2022/06/04(土) 17:30 学校中のコンピューターが全て
イロウルに汚染されている
めっちゃ頭がいい学校の校長は本当にこの学校に入る度胸がある生徒にだけサンバを踊らせる(裸で)
396:匿名:2022/06/05(日) 12:48いたるところに落とし穴
397:匿名:2022/06/07(火) 17:50 ずっと焼き鳥の匂いがする
(給食に出る訳ではない)
生徒全員、先生が寝コロンブスに取り憑かれ、授業崩壊
(でも…可愛いかも?)
クラスが男女別
400:匿名:2022/06/11(土) 21:05中学になっても強制黄色帽ランドセル
401:匿名:2022/06/12(日) 06:06心身ともに男性なのに世間体のために女子になりすまして女子校に入っている生徒がいる。
402:匿名:2022/06/12(日) 19:50モンペ授業参観日がある
403:匿名:2022/06/13(月) 09:27支給される学習用タブレット端末などを遊び道具にしてしまう生徒がいる。
404:匿名:2022/06/13(月) 14:02 先生が小泉構文で授業する
対する生徒はひろゆき語録
ハーモリーのせいで授業で挙手するときに
みんなシンクロしてしまう
授業の中に
弾幕ごっこが入っている
休み時間に突然始まる逃走中
捕まったら補習授業決定
校庭が、競馬場並みにデカすぎ
外出も競馬と同じくらいに走らされる
階段が無く縄梯子だけがある
410:匿名:2022/06/30(木) 12:33自分以外全員ホログラム
411:匿名:2022/06/30(木) 14:55 >>410
草