AIによる文章生成サービス。Webブラウザ上から利用出来る。
文章を数行程度入力すると、AIがそれに続く自然な文章を生成してくれるというものだ。
AIのべりすと
https://ai-novel.com/
AIのべりすと wiki
https://wikiwiki.jp/ainove_wiki/
ワイは最近遊び始めたで。
メモリと脚注、キャラクターブックにどう記載するのかいつも悩むんや。
キャラクターブックに体言止めでキャラ情報をごりごり書いたほうがええのか。
それともメモリにキャラ情報をごりごり書いて、キャラクターブックには補足程度に書くべきなのか分からん。
葉っぱ天国にはAIのべりすと使っている奴はおらんのかなぁ。
5:匿名:2022/06/05(日) 16:54 偶にこれでエロ小説書いたりしてんなぁ
そういう単語の意味をaiが理解してんのちょっと驚き
AIの書いたやつで致すのか…(困惑)
7:匿名:2022/06/05(日) 17:30 >>5
おれもめちゃエロ小説書いてるわ。
きちんと学習させれば、結構AIががんばって書いてくれるわ。
AIのべりすとの問題は、作品の展開を本文やメモリに与えないと、いきなりワープして見知らぬおっさんが襲ってくる展開になるんよね。
9:匿名:2022/06/05(日) 18:25 地味に困っている点は、AIはすぐに展開を推し進めようとする点かな。
男女で夕方設定とかにすると、速攻でホテルに行こうとするのはちょっと困る。