┗ おい葉天の削除人(4)
▼ | 前 | 次 | 1- | 検索 | コメント | 更新
1 : 猫ももみかん◆nekozzMaf.
22/09/11 09:38:34 ID:jY2YWVkZi (3)
859: 水蜜桃★:2022/08/12(金) 22:20 ID:SULLY
なお、彼等と規制後も交流を続けたい方は、チャット広場で直接やってください。別にそこを止めはしません。
こちらにトラブルが波及するようなことを向こうでしないのであれば、なんの問題もないです。
タヒねぇ
[返信][削除][編集][返信数:0]【設定】
2 : yura
22/09/11 09:39:12 ID:2NmMDIyMW (1)
やめれ…
[返信][削除][編集][返信数:1]
3 : 猫ももみかん◆nekozzMaf.
22/09/11 09:40:01 ID:jY2YWVkZi (3)
>>2
…
[返信][削除][編集][返信数:0]
4 : 猫ももみかん◆nekozzMaf.
22/09/11 09:41:00 ID:jY2YWVkZi (3)
ここに葉民をこっちに来させるようなことはしないでほしい
[返信][削除][編集][返信数:0]
削除人見てるならわかるだろうけどこっちに誘導すんなよ。
こっち側の状況見てみろよおい。
がんばってな
3:匿名:2022/09/11(日) 12:44なんかチャット広場とは別にここに似たサイトがあったけどそっちに誘導したら怒らなかったと思う
4:匿名:2022/09/11(日) 14:215:匿名:2022/09/11(日) 14:22 >>3
>>4は誤爆で。
茶葉からコピペ
要は葉天を規制された人間が茶場で何をやろうがもう一切自分達とは関係ないって言ってるんだろ
葉天もこいつらに迷惑かけられた側なんだから当たり前っちゃ当たり前なんだよな
規制されてる本人や茶民がいつまでも勝手に葉民だって言い続けてるけど、葉天側からすりゃとっくに部外者扱い
なんか難民板規制組のための板があるって聞いたのになんでこっちに誘導すんのかわからんわ...
誘導はしていないのでは?
7:匿名 hoge:2022/09/11(日) 17:18 削除人側の対応としては
「規制された人とはあっちで交流してくれ。こっちにトラブルふっかけない程度ならいいよ」
みたいな感じなので明確な誘導ではないでしょうね。
そもそもここまで沢山の人が向こうに行って、双方に迷惑をかけるという事態なんて予想出来なかったとは思います。
>>7
お互いに迷惑がかかってる人がいるらしいから
ややめんどくさい状況ではある
葉っぱを使ってる人や規制された人が他の掲示板に行ったからってそれは自由。それにどこの掲示板だろうが言うことやること全部書いた本人の責任だ。
なのになんでチャット広場で起こっていることで葉っぱの運営さんに責任を取らせようとするんだろうね?
それから向こうに行ってわざわざ葉天民だってことをアピールする人達はなんのつもりなんだろうね。荒れて欲しいのかな?
向こうを使いたきゃ黙って勝手に書けばいいだろうよ
>>10
もう既に何度も荒れてしまったみたいだし
おかげでここが風評被害にあってるから困る
>>9さんの言う通り、責任は彼らにあるけどね
どっちも平穏にしてくれれば良いのにな...
茶葉じゃなくて茶場が正しい
13:匿名 hoge:2022/09/12(月) 17:57 見てみたけどここがコピペされてた
ついでにあっちは今日も荒れてるし
凪咲さんがロックオンされてたよ
他サイトのことなんてぐうどうでもいい><
刺激が欲しくて移動した人のこともどうでもいい><
>>14
わかる、ただほぼだいたいがここで何かがあったワケありらしいよ
>>15
彼らは見捨てられたも当然だったから
人と関わりたいだろうからあっちの方にいるのだろうね
その人の人格や素行に問題があっただけで葉っぱ天国自体は何も悪くないんだよなぁ
18:匿名 hoge:2022/09/12(月) 20:36 てか向こうも定期的に削除あるし
実際には、それほど大袈裟でも無い
昔の はっぱの日(全規制解除)のが賑やかだったと思う
葉っぱ天国にまだ荒れるほどの活気(?)があったことに感動してる
20:匿名 hoge:2022/09/12(月) 21:08 >>17
いわゆる彼らによる風評被害っすね。
そういうの迷惑なのでやめてほしいっす。
>>17
風評被害ですねクォレハ。
一部の人の行動次第で葉っぱへのイメージがボロボロなわけですが、正直茶葉での今のイメージは簡単に払拭できそうになさそうですわ...
>>21
ホント困る。
難民板規制組用の板があるんでしょ?
でも彼らはそうしないんだよなぁ...
本来宣伝はあっちの規制にかかるらしいが
誰かがちゃんと(遠回しだけど)紹介してるのに
そっちに行かないって、
あの人達どうなってるんだろ...
>>22
それってどこにあるの?
>>22
ない、そんなもん
あっても葉っぱの公式じゃないし誰も知らないよ
公式じゃないなら結局そこに行くかどうかはヤツらの勝手