これはうごくメモ帳で、よく募集されている創作企画に携わっている作者について語ったり、名前を挙げたりするスレです。
くれぐれもここはアンチ板ではないので正しい意見や評価をして下さい。
荒らし等、マナー違反者はガンガン無視して下さい。
もしこの内容でアンチ板版が必要でしたら作りますのでどうぞ。
名前あげるのっていい作者の他に微妙な作者もあげていいの?
名前と理由だけあげるのだったらアンチにならない?
>>2
良い作者さんでもあまり良くない作者さんでも構いません。どちらにせよ理由を述べてもらいたいですね……。
私自身うごメモには詳しくないのですが、友人に作って欲しいと頼まれましたのでこのスレを作り上げました。
ちなみに私の友人は、シノニムさんと鯛焼きさんが好きだそうです。
鯛焼きさんはしっかり活動もされているから、シノニムさんは絵柄が好みだそうです。ただシノニムさんはもう少し活動すべきではないかとも言っておりました。
私にはさっぱりですが……。
私はれおんさん、あかべこさん、リエさん、お鶴レインさんが好きかな
絵柄が好きってのもあるけど、マイル見た感じ創作PVとか詰めとかちゃんと描いているイメージがある
やっぱり活動的な人はいいと思う
反対にduck☆、よなづき、モヨリエキ、あくう、まぁその辺りの作者は嫌いかな
わざわざ自分で作った主催のプロジェクトを数週間で放置するし、他のプロジェクトも仔作大量にだすくせに、受かっても全く活動しないから
特にモヨリエキはまた新しいプロジェクト作った見たいで、過去の企画放置してることさえ忘れてそうなのがすごい腹立つ
>>4
俺もその辺は嫌い、夜奈月氏とduck☆氏は、流行り企画に何でもすぐに応募してしたらそこで終わり。夜奈月氏に関しては、受験勉強で消えるって言ってたくせにまだ色々応募してるもんな。絵柄はまだマシなんだから活動すべきだな。
好きな作者かー…。蕎麦粉氏とか端元氏かな、二人とも対応が大人びてるし企画に入ったら必ず活動してる。
好きな作者はあかべこさん、すヾrαんさん、ヒタキさんかなあ…
嫌いな作者はduck☆とか?
モヨリエキ叩かれてるけどチャットとかにはくるし来ないやつよりかマシ
ひどかったduck☆とかよなづきとか、チャットに1回目の挨拶だけ来てそれいらい来なかったときあるしな
創作作者掛け持ち多いやつばっかだよな…
苦手なのは
ことらまろ、duck、シノニム、ゆず、つかヂ、むぅいろ、ゆるりんごかねぇ
烏のメンバー好きの方にも嫌いの方にも結構挙がってるのな
>>7まぁ掛け持ちや活動は自由じゃね
自分はモヨリエキが嫌い
あれ、コレって名前だけじゃなくて理由も挙げるのか。
モヨリエキは他スレでも言われてたけどアンチに媚びてる感じがするし、同じような人間しか描けないし、企画放置するし無理。絵柄は好きだけど。
メモ出さなくてもチャットくる奴はまだマシだろ
特にcp組めなかったとかいってこなくなる創作作者は苦手だ
創作作者って大体女子か男子どっちつくるか決まってるよな
>>10duck☆のことですねわかります
大抵偏りがあるよな。
女子ばっか作る作者がなぜか性格悪そうと感じる
13:うごく匿名さん:2016/10/03(月) 20:25 ID:JWQ >>12マジか。俺は逆に男ばっかの作者は性格悪く感じる。あとマナー悪い腐女子。「らるふ」って掛け持ちマンがいるんだけど多分そいつの影響が強い。
まぁ>>12も俺も偏見でしか無いが
鯛焼きプロジェクト活動してるか…?私にはそう思えないんだけど
掛け持ちは自由とは思うけどちゃんと活動しろよって感じ。そんで>>13と同じく「らるふ」とか「duck☆」「むぅいろ」は苦手、tk好きじゃない
確かになー。そう言えば、叩かれた時ゆず⇔備全⇔氏毎回ツイッターで反応してたらしいぞ。
モヨリエキ氏はシャドーうんたら企画で知った覚えが……。
好きな作者もう一人居た、Mm.しょう氏って人。対応も何だかすげー大人だし、何より絵が上手い。
むぅいろ氏とユキ氏はすぐに流行りものの真似するから苦手だな。
>>13正反対だな。らるふは俺も嫌いだマナーが悪い
作りたくても根本的に描けないって作者もいるしな
むぅいろってあの病み発言ばっかのやつだろ?
俺はむぅいろさん好きだよ
ノリいいし、キャラも個性的だしな
まぁ、流行に流されやすいが……
なんかすまんな
苦手なのはduck☆さん、くきわかめたべたいさん
辺りかな
duck☆さんはパクリ癖直せばなぁ……
くきわかめたべたいさんは応募と募集の割に
全然活動してない気が
>>14
鯛焼きさんさどうなんだろ?でも活動全くしない人よりは全然詰とか出して活動してるように見えるけど…。
ユキさんの岬山学園だっけ…?あれA-bitdのパクリっぽいと思ったのは私だけかな…?正直あんなにいっぱい仔作が来たのはパクったからだよね。A-bitdのファンとしてちょっと許せないなって。まぁ本人はパクったってこと認めて無いっぽいけど……
A-bitd色々な企画にパクられてるよな。まぁやっぱり偽物は本物以上になれるわけないからあまり気にしてない。
20:うごく匿名さん:2016/10/05(水) 17:51 ID:2eA >>19スレチになってるぞ、まぁ自分もそう思う
今気になってる企画があるんだけど、副主催によなづきがいるから応募どうしようか迷う
創作作者の主催募集って大体コメントで行われてるけどあれって完全に絵の上手い下手だよな
だからよなづきとかが受かるんだろうな、活動きちんとする主催がいいんだけどな
>>21
それは思う。
主催募集もコメントだけでは足りないような気がするわ。ちゃんとやる気などが感じられるようなシートを作って、記入したほうがいいような気がする。
メンバー募集はキャラがあるから設定も見れるが、主催募集はそのコメントの語彙力、そして投稿メモくらいしか審査材料が無いからしょうがない気がする。
24:うごく匿名さん:2016/10/06(木) 13:44 ID:epsどんなに素敵な企画内容でキャラ達でも、主催の人たちの中に活動しない人がいるのがわかると応募するの迷うんだよね……。こういう私みたいな人もいるし、主催募集の時に活動するかどうかもある程度はリサーチして選んで欲しい。絵の上手さや主催経験とかも大事だけどそれだけで選んだりする理由もわかるけど……
25:うごく匿名さん:2016/10/06(木) 17:26 ID:572 私は色々な主催募集の本主催の有り方を咎めるより、その本主催の期待を裏切る副主催が悪いと思ってる。
本主催が良い企画にしようと、他の人を落としてまで選んでくれたのに、なんにもしない。チャットにもこない。
正直審査中にチャット全然これないって結果も遅れるし忙しいなら主催応募しないでほしかった。
>>25は主催応募するやつみんなに思ってること。よなづきと同じ企画になったことはない。もう半年以上の前ことだけど怒りが込み上げて熱くなってしまった、長文すまない。
27:うごく匿名さん:2016/10/06(木) 17:56 ID:RvU ごめんね。ちょっとスレチかもしれないって先に言っとくね…。
ユキさんにA-bitdのパクりじゃないかって言った人が居たんだけどね、本人が被害妄想に走ったり、パクりじゃないかって言った人に当たったり、最終的にはA-bitdメンバーが怖いとか言ってたり…散々だったんだよなぁ…。あの人掛け持ちも多いしどうだろうなぁ…。って思って…素直に謝ればいいのになって…。スレチっぽくてごめん。
確かに主催募集は絵だけで判断してるよね。やる気とか他プロ活動の感じとか見てほしい。本主催1人で頑張ってもしょうがないのに。
長文すみません
リアルな話、画力や色塗りが劣ってるサムネなんてよほど暇人か企画に飢えてないとメモタッチなんてしないし、主催選考はやっぱりそれなりに画力も必要だろ。
今さら言ったって決まったものはしょうがない。これから主催募集するやつにはぜひここ見てほしいわな。
なんか苦手な作者が多く上がってるから、いいと思う作者もあげていくな^^
上でいった人以外ではひかこさんとか?マイルみたら創作愛を感じるな〜
あとは上でもいったけどリエさん、創作pv多く出してるしチャットにも結構顔出してくれるっぽい
なんかいい感じな雰囲気のプロジェクトの主催がいたら教えてほしい
その人が新企画出したりしたらぜひ応募したいからな
>>29のいう「いい感じな雰囲気」の定義を教えてほしい。主催か?内容か?キャラか?
31:うごく匿名さん:2016/10/08(土) 09:16 ID:6yw >>30
そうだな…やっぱり主催かな
企画内容がいくら素敵でもすぐ過疎って続かなきゃその企画は存在しなかったのと変わらないから
過疎らない企画はやっぱり主催の実力もあると思うんだわ、世界観、合作などのイベント(?)の頻繁さ、メンバーとの繋がり、それができている主催が知りたいなぁと
いや、すごい少ないと思うけどいたら知りたいんだよね、もし思い浮かんだら教えてもらえる?
>>31しごせんを知ってるなら多分、この人知ってるだろうけど
「さん」って人かな。画集くんの親。
掛け持ち多くて活動してないのもあるけど、この人が主催してるやつはあまり過疎ってない(ダーティ、しごせん)。
だからなんか、魅力というか、カリスマ的な何かがあるんだと思う。
活動するメンバーが多い企画は過疎らない
活動しないメンバーが多い企画は過疎る
主催がイベント考案しても参加してくれるメンバーがいなきゃ無意味
活動的な人と活動しなくても絵の上手い(言い方悪いが客寄せ)人の比率を考えてメンバーを決める腕がある主催なら続くと思うぞ
>>33
ついでにそれに当てはまりそうな人いる?
>>34
アビットの主催さんは活動的な人を選んだと思う
メンバーの好き嫌い差別やメンバー内叩きさえ無ければ良かったんだがね
あの時に便乗してメンバー叩きした人を入れる主催は見る目無いから応募したくないは
アビットな〜ミミさん以外を見る目はあったと思う。ミミさん入れたのは失敗だったよな、アイツ精神病質にもいるから今度そっちで問題起こしそう。
アビット、良さげだったのにメンバー内叩きで落ちぶれたよね、残念。
アビットのあれはミミ氏だけが問題じゃないだろ
活動活発なミミ氏は良メンバーだったと思う
実質、活動的な上位3人にミミ氏は入ってたんだしな
不活発な上に文句の声だけデカイ奴は問題起こすし企画荒しでしかない
あの騒動中に、私もあの人嫌い〜と発言したメンバーも極悪
好き嫌いが態度に出る奴は自分で主催して好きな人だけ集めて仲間内だけでやってろよ
他人を巻きこむ一般公募するな
そうだよなぁ…
見てみぬフリしたからこうなったってのも一理あると思う
気になったんだけど、書き分けできてるうご作者っているのか?
40:うごく匿名さん:2016/10/11(火) 09:48 ID:eps あかべこさん、参加企画の詰めメモをかならず出してるみたいで良いなと思うよ。鯛焼きさんも、してる方じゃないかな?悪くはなさそう……。
やっぱり、duckさんとかシノニムさんとか活動してないのはちょっと……。それに、あんまり絵柄が好きじゃない……。よなづきさんは、最近は色々と企画のチャットに来てるとかそういう話を聞いたからマシになってるのかな……?
活動しない作者なんてここに出てる人だけじゃないだろ
むしろチャットにくる作者はまだいい方、詰めとか出さないやついるけどいろいろあるんじゃないのか?創作作者は全体的に掛け持ちしすぎだよなだから活動おろそかになるんだろうな
まあどう頑張っても過疎っちゃうのは仕方ないし…
活動してない作者なんて活動してる人より多いんじゃないかな…
参加者募集メモに
応募者の掛け持ち数と活動実績も審査対象にします!
って書いたら活動しない人は応募しにくくなるんじゃね?