これはうごくメモ帳で、よく募集されている創作企画に携わっている作者について語ったり、名前を挙げたりするスレです。
くれぐれもここはアンチ板ではないので正しい意見や評価をして下さい。
荒らし等、マナー違反者はガンガン無視して下さい。
もしこの内容でアンチ板版が必要でしたら作りますのでどうぞ。
>>31しごせんを知ってるなら多分、この人知ってるだろうけど
「さん」って人かな。画集くんの親。
掛け持ち多くて活動してないのもあるけど、この人が主催してるやつはあまり過疎ってない(ダーティ、しごせん)。
だからなんか、魅力というか、カリスマ的な何かがあるんだと思う。
活動するメンバーが多い企画は過疎らない
活動しないメンバーが多い企画は過疎る
主催がイベント考案しても参加してくれるメンバーがいなきゃ無意味
活動的な人と活動しなくても絵の上手い(言い方悪いが客寄せ)人の比率を考えてメンバーを決める腕がある主催なら続くと思うぞ
>>33
ついでにそれに当てはまりそうな人いる?
>>34
アビットの主催さんは活動的な人を選んだと思う
メンバーの好き嫌い差別やメンバー内叩きさえ無ければ良かったんだがね
あの時に便乗してメンバー叩きした人を入れる主催は見る目無いから応募したくないは
アビットな〜ミミさん以外を見る目はあったと思う。ミミさん入れたのは失敗だったよな、アイツ精神病質にもいるから今度そっちで問題起こしそう。
アビット、良さげだったのにメンバー内叩きで落ちぶれたよね、残念。
アビットのあれはミミ氏だけが問題じゃないだろ
活動活発なミミ氏は良メンバーだったと思う
実質、活動的な上位3人にミミ氏は入ってたんだしな
不活発な上に文句の声だけデカイ奴は問題起こすし企画荒しでしかない
あの騒動中に、私もあの人嫌い〜と発言したメンバーも極悪
好き嫌いが態度に出る奴は自分で主催して好きな人だけ集めて仲間内だけでやってろよ
他人を巻きこむ一般公募するな
そうだよなぁ…
見てみぬフリしたからこうなったってのも一理あると思う
気になったんだけど、書き分けできてるうご作者っているのか?
40:うごく匿名さん:2016/10/11(火) 09:48 ID:eps あかべこさん、参加企画の詰めメモをかならず出してるみたいで良いなと思うよ。鯛焼きさんも、してる方じゃないかな?悪くはなさそう……。
やっぱり、duckさんとかシノニムさんとか活動してないのはちょっと……。それに、あんまり絵柄が好きじゃない……。よなづきさんは、最近は色々と企画のチャットに来てるとかそういう話を聞いたからマシになってるのかな……?
活動しない作者なんてここに出てる人だけじゃないだろ
むしろチャットにくる作者はまだいい方、詰めとか出さないやついるけどいろいろあるんじゃないのか?創作作者は全体的に掛け持ちしすぎだよなだから活動おろそかになるんだろうな
まあどう頑張っても過疎っちゃうのは仕方ないし…
活動してない作者なんて活動してる人より多いんじゃないかな…
参加者募集メモに
応募者の掛け持ち数と活動実績も審査対象にします!
って書いたら活動しない人は応募しにくくなるんじゃね?
企画に携わってないけど「Seek」って人が好き。
今は作品全部けして新しくだした3つ(看板メモをあわせたら4つ)しかないんだけど、その消す前の作品もしっかり動いてて綺麗だったしオリキャラのセンスやストーリーのセンスが輝いてる。個人的にはだいぶ好み。
今新しく出してるPVもすごいの一言かなあ、動きが繊細だし独特の世界観があって。
あくまで個人の意見、でも絵柄の好き嫌いでわかれるかもしれない。
連投失礼します、反感買うと思うんだけどA-bit?だっけ、あれ私の好きな漫画に設定そっくりで正直そんなに好きじゃないな
46:うごく匿名さん:2016/10/11(火) 22:45 ID:w52 Seekさんは自分も好き。
独特の絵柄なんだけど、世界観に合ってるんだな〜!それが。
作品消したのは少し残念だけど、今だしてるのもセンスがすごいわ。
>>45
じゃあもしかしたら主催がその作品をリスペクトしていて似たんじゃないか?そういい方に考えたら親近感わくぞ
まぁ、pixiv辞典引用レベルだったらあれだけどwww
>>47 だといいけど丸パクリは流石に…ソウルイーターっていう漫画なんだけど、そんな知名度ないものなのかな?
ノーマルカップリングがメインで武器職人と武器がタッグになってて、普通の魂を99個と魔女の魂を1個あつめればデスサイズになれるっていう感じの漫画なんだけど…
>>48
うーん確かに似てるけどソウルイーターはノーマルカップリングメインじゃないしA-bitdはA-bitdで世界観的にも色々違うとこあるし微妙だと思うなぁ………うごのプロジェクトに人が武器になるなんてたくさんあるしたまたまその中で有名なのがA-bitdだったってだけだと思う
どの企画も一度はパクリっていわれるのな
51:うごく匿名さん hoge:2016/10/12(水) 20:36 ID:LIE>>49 あ、じゃあ私の思い違いですね、レス消費させてすいません。それと指摘ありがとうございます。
52:うごく匿名さん:2016/10/12(水) 23:42 ID:w52 369さんが珍しく参加していたRPGプロジェクトの主催が自称「小説家」なんだけど、あれマジだと思うか?
個人的にあのクオリティではありえないと思ったんだが、何しろ自分一人では決めあぐねていてな。
もしよかったら意見を聞きたいのだが。
どうせ小説家(無料サイトでの二次創作執筆)程度でしょ。
54:うごく匿名さん:2016/10/13(木) 16:55 ID:aNw なにかと369さん369さんっていうよな。
ちゃんと企画名出せよ。
小説(笑)って感じ。
>>54
すまんな。
「リレイション」っていう企画の本編小説な。
>>53
いや、知り合い曰く本も数冊出しているらしくてな……
まあ、ちょっと知り合いの話題に上がった程度で個人的に気になっただけだから。
せめてペンネームがわかればなぁ……
>>56
本出してるとかすごい…そんなうまい人なのか
>>57
うごで見た小説が下手だったから悩んでる。
単なる手抜きにしても、職としてやってる人が書くような文じゃないと言うか。
だから意見が聞きたいなと。
小説だってあれ下手じゃん。
某ツクールさんとか某フォレストとかにいるレベル。
あれで本も出してるとか笑えるんだけど
あんなんなら私でも小説家なれるわ…
まぁつーか合格者お誘いが半分以上(前後)でうご友も3〜5前後も入れる主催だからまぁ察しみたいなのところある
61:うごく匿名さん:2016/10/14(金) 07:55 ID:6yw まぁ、うご友のキャラクターが魅力的で贔屓関係無く半分占めちゃうことはあるけどなww
お誘いは論外だけどwwwww
リレイションの名前忘れたけど白い女の子(多分ホープ)の親の人が嫌い、あの人いつだかに企画の主催してたんだけどそのジャンル飽きたからって放棄してた。
好きな作者さんはなー……やっぱリエさんとかかな、あとそんなに有名ではないんだけどチワ§って人、PVとかはそんなに出さないけどアナログ絵とか出してるし、チャットとかもよく行ってくれてるっぽい。あとは絵柄好み
私はてりやきはじゅけんって人好き
あの人の世界観好きだわ。
てりやきさんは募集と応募ばっかで活動しないイメージがなぁ…
65:うごく匿名さん:2016/10/21(金) 01:16 ID:Snk てりやきさん企画活動してたのか
知らなかったぞ
しらてんさん、好きだなぁ……。絵も素敵だし、活動してるのが見えるし!
シノニムさんとか……掛け持ちが多い上に活動してないのはどうかと思う。あとは、企画募集ばっかり繰り返してる人も。主催してもすぐ放置だから…いい印象がないなぁ
シノニムさんな。企画内容はどれも素敵だけど、さすがに主催多すぎ。複数もできないんだから1つに集中すれば良企画になりそうなのに。センスや見る目もあるし画力もそこそこ、だから勿体ないわ。
68:うごく匿名さん:2016/10/21(金) 20:06 ID:NcIしらてんさんなぁ。確かに絵上手いけど、2つ自然消滅させてるからなんとも。
69:うごく匿名さん hoge:2016/10/22(土) 03:17 ID:Vcw企画の自然消滅は絶対だと思ってる…
70:うごく匿名さん:2016/10/22(土) 12:45 ID:TeE>>69まぁ過疎や自然消滅はどこでもあるわな。大事なのはその「時期」だと思うわ。解体新書すら出せずに過疎ったとこはやっぱりダメ企画。
71:うごく匿名さん:2016/10/22(土) 12:51 ID:TeE 逆に一年経って過疎ったのはまぁよくやったんじゃないかと思う。
最低でも3ヶ月は続いてほしいな。
うごメモ創作企画の良主催を挙げてくスレ
作ったのでもし良ければ教えてほしい。
連レスすまなかった。
のあってやつ嫌い。
うちの子かわいいかわいいはまだわかるけど、メモとか見てるとうちの子挙げて他の子下げてるし、一緒に活動しても楽しく無さそうだと思った。
活動しなくて良い企画無いかな
とか言ってる時点でホント無理
度が過ぎた親バカ(他の子下げる)は本当に無理
75:真央ねぇ:2016/10/26(水) 17:46 ID:IlIみょもたさんやちよこさんオリキャラかっこよくてすてきです。
76:うごく匿名さん:2016/10/31(月) 07:33 ID:37Mシアン さん好き。絵、人の書きわけも上手くてPV動かすの上手でキャラのバリエーション豊富。
77:うごく匿名さん:2016/11/02(水) 01:35 ID:9ywしごせんのれおんさん好き。活動してるしノリいいし、血塗の世界観いいし
78:うごく匿名さん:2016/11/02(水) 08:41 ID:6yw 私もれおんさん好きだな、キャラクターが個性的でセンスあるし
あと血塗り関連でいったらレザンくんの親のすゞrαん(スペルうろ覚え)さんも好きだな
血塗良企画だと思うからduck☆や夜奈月がいたの凄く残念だった…。血塗は絵上手いやつ多いけど贔屓とか言われずに不思議と好かれてるよな、自分もなんか好き。
80:うごく匿名さん:2016/11/02(水) 15:36 ID:2UA あとシアンさん自分も好き。
尊敬してる。
あれだろ、結果に審査対象に画力も入ってますってハッキリ言ったからと思う。むしろあそこまでズバッと言われると逆に清々しい。
「画力贔屓してません><」て言ってて上手いやつばっかなら腹立つし。
スレチになってしまったな、自分はカロさんが好き。センスが良い。
うーん、つかヂまた企画はじめるのかなあ…
愚者もぜんぜん活動してるかんじないけど
マジかよ。身内企画とは別のやつか?。
今募集段階でない企画だけでも2つ3つほど主催掛け持ちしてるぞ。
わかんない…身内のかもしんない勘違いだったらごめん!
85:うごく匿名さん:2016/11/03(木) 02:10 ID:S3o 勘違いくらい誰にでもあるから気にすることはない。
ただ身内企画じゃないにせよそうにせよ、主催複数掛け持ちしてるのは事実だし、せめて1つに絞れば?と思った。
お誘いとかされるみたいだし断れないタイプなのかな。
創作者のアンチスレ建ったみたいだから「コイツ良くない」って思う創作者はそっちに挙げていこう。
自分はしらてんさん好き。中2で驚いた。
LiMapとかソシプロとかのあきまきさんって人好き。
キャラ個性的でセンスもいいと思う。
秋巻きさん自分も好き、活動も一度はしてくれる。
89:うごく匿名さん:2016/11/24(木) 22:19 ID:DSA わたしは烏の夢好きです。ツイッター等でアナログ絵あげてたり、コピペネタやったり、えと、名前はよくわからないのでキャラの名前で言いますね。
エッちゃんの親さん、ナーダの親さん、メアの親さん、ビスバルトの親さんがよく活動してるなー、って思いますね。スレチだったらすみません
あ、↑の作者さんの名前わかる方いましたら教えてください…
91:くろくん@ぴかちゅう:2016/11/27(日) 10:29 ID:NY. お初にお目にかかります。
うごメモ作者としての歴史は全然なくて、皆さんのように知識はありません…。
それでもよろしくお願いします!
>>90
エッちゃんちゃんの親Liaさん
ナーダちゃんの親お鶴レインさん
メアちゃんの親つかヂさん
ビス・バルトくんの親ささりあさん
>>92
ありがとうございます!!
助かりました!!
この四人の方が好きです!ちゃんと活動してるし!
>>93 それ他の人があまり活動してないみたいだな
95:うごく匿名さん:2016/12/01(木) 22:04 ID:7dg 企画してなくても、創作作者ならいい感じですかね…?
私もSeekさんの作品好きなので名前上がっててびっくりしました PVも動くし、一度作品消してからは活動減ったけど、前より絵も上手くなってると思います コメントもきちんと返してくれるので好感もてますね
あとは、今はもうやめてしまった「モトミヤ」さんって方が好きでした めちゃくちゃ動くし、独特な絵柄が好みで… 作品がひとつも残ってないのが残念です…
くろうめさんは、絵柄がオリジナリティーがあっていいと思うし好き。けど、PVは目とか口とか、部分に動かしただけの紙芝居が多いし、ただキャラ描いたやつに曲つけただけって感じがする。
スレチだったらごめんなさい。
字抜け。
部分じゃなくて、部分的に、です。
くろうめさんは確かに紙芝居って感じするな、けどそれがいいって言う人もいるしなんとも言えないよね(笑)創作...っていうか精神病質の企画に関しては活動的だし絵もなかなか上手い方だと私は思うかな、これからに期待
99:うごく匿名さん:2016/12/03(土) 06:58 ID:PlQアニメとかマンガとかのキャラクターものってやっぱり人気あるから 創作作者さんって埋もれがちよな……
100:うごく匿名さん:2016/12/05(月) 15:29 ID:DSA >>94
すみません!誤解招きますね💦
この方達が、その中でも特に活動している、ということです。私があまり見ていないだけで他の方ももっとたくさん活動していますよ!!!
ざっと最近のレス見させてもらったんだけど、カロさんとかシアンさんってどの作者さん?
検索かけてもそれっぽい人が見つからないから情報頼みます
シアンさんって元ぱろぷんてさんかな?好きです。
103:うごく匿名さん:2017/05/13(土) 13:48 ID:aRs 369さん好きだなー、お近づきになりたいけど勇気はない
ネタもよく分かる人だし素敵や。絵も綺麗に描かれる方だし憧れる
スレ失礼します。
あの、うごメモ3Dの方で創作作者さん探しているんですけど誰かわかる人いますか?
そこそこ有名な作者さんだと思うんですけど、
たしか魔法学校を舞台にした...magic story 的なタイトルだった気がします。
主人公(?)が男の子の双子で金髪で手に傷があるらしい設定だったような..