うごメモの企画についてです。悪口等は禁止させていただきます。
2:モブ:2017/04/29(土) 18:22 ID:ai2私が最近知ったうごメモの企画でA-bitd、妖花爛漫、血塗りの蝶というものがあるのですがどんな企画なのでしょうか?特に妖花爛漫に関してはメモが少なく良くわからないのですが、知っている人がいたら教えて欲しいです。
3:モブ:2017/04/29(土) 18:23 ID:ai2皆さんの感想等あれば教えて欲しいです。(明らかに悪意のある批判等は無しの方向で
4:匿名 hoge:2017/04/29(土) 19:02 ID:prE 申し訳ないけどオススメとかは控えてくれ
オススメされる側にも不快に感じる奴もいるんだ。詳しくは前スレを見てほしい。
こういうスレはもうやめてくれ。
批判はやめろといってもする人一人はいるし、オススメされた企画のメンバーには「メンバー内でひっそりしたい」って人も多い。
頼むからもうやめてくれ。
すみません。そうですか。ですが、私はオススメを聞いたわけではなく、どのような企画なのか聞いただけですが?
7:モブ:2017/04/29(土) 19:52 ID:ai2それとも、出している企画の中に貴方が参加している企画がありましたか?
8:匿名 hoge:2017/04/29(土) 20:16 ID:g6E自分で調べろよ…
9:匿名 hoge:2017/04/29(土) 20:17 ID:g6E 自分で調べても見つからなかったら知り合いなりに聞けば良いだろ…
こういう匿名掲示板で名前出されんの凄い不快
オススメじゃないとしても匿名板で企画名を出されて企画内容あれこれ言われたら不快に感じる人もいるんだから自重してくれ。
11:N.W.システムメーモ∴◆8c:2017/05/01(月) 21:03 ID:.Hs誰でも見れるうごくメモ帳での企画を拡散するな不快って面白い冗談だな
12:匿名 hoge:2017/05/01(月) 22:16 ID:/aM >>11そういうことじゃないと思う…
「匿名掲示板」でするのはやめてって話じゃないか。誰だって、自分の身内かもわからない人がメンバーのゴタゴタや企画の格付けしてると怖いだろ。
このスレはそうじゃないにしても、こういう企画関連のスレはいずれ評価とかも始まる。
評価を求めてない、メンバーと楽しむためにやってる人もいるんだからさ。
どんな企画があるのか、どんな主催なのかなど気になることがあるなら、自分で調べろ。
長文すみません
14:N.W.システムメーモ∴◆8c:2017/05/01(月) 22:25 ID:.Hs そんな暗黙ルールは吹く
正直に「他サイトでの拡散不可」とか企画のルールに組み込みゃいいのになんだそれ
自分の身内かもわからない人がメンバーのゴタゴタや企画の格付けしてると怖い×
企画の悪い噂流さないで○
こうだろ、正直に言え
そんなルール作ったら「なんでミナコイやツイッター使ってんの?葉っぱはダメっておかしくないか?」っていう輩も実際にいるからな…
16:N.W.システムメーモ∴◆8c:2017/05/01(月) 22:46 ID:.Hs 別に「匿名のサイトでの〜」と読み替えてもいいぞ
そんな指摘される以前に、企画について自由に語れない方が違和感持たれると思うがな
ツイッターに絵載せるのは良いんじゃね?アナログにペンタブ、学校での暇潰しとかで描いた絵、落書きといえどどうせなら見てもらいたい人もいるしな。
自分もそう。
>>16名だし禁止でも、する奴いるみたいだぞ。某○○とか、○で始まって○で終わるやつとか、あっ間違えて言っちゃったすまんテヘペロってやつとかな…
19:うごく匿名さん hoge:2017/05/02(火) 09:27 ID:KqA 匿名の人間が本当かどうかもわからない企画の悪い噂流してきたらそりゃ嫌でしょ
うごメモって小中学生ばっかで情報リテラシーも分からないような人ばっかだし
逆に一々この話題掘り返してくる人はこういう匿名掲示板でそんなに企画の話をしたいの?
>>18
それ一々指摘しても無駄じゃね?
禁止を聞かない奴ってどうにもならんだろ
>>19
したいから建つんだろスレが(極論)
>>20聞かない奴もいるし、企画がルール決めたとこでどうにもならないから企画スレはやめろっていう…
なんで匿名板で企画の話したいの?ツイッターやミナコイじゃダメなのか?
恥ずかしいのか?好きなものを語りたいなら匿名じゃない方がされる側も嬉しいと思うぞ、恥ずかしがることなんて何もない。