タイトルの通りです。
SUGEEEEEEEEEってなった表現や描写を挙げて行きましょう。
占ツク限定で!
オリジナル・夢は問いません!
これは小説が特定されない限度でな
3:匿名:2015/08/07(金) 10:13 ID:lmI この作品読んでコメントと評価したら、自分の作品に評価めっちゃ来たよー!!作者さんが占ツク友達に協力してもらって評価沢山きたから!!評価してみな!http://uranai.nosv.org/u.php/novel/64d6a3474f1/
コメントは消されたら評価来る印!!!!
>>3
スレチでは?
>>3
そうか占ツクってなんで表現とか台本書きなのにこんなに評価もらってる人居るんだろうと思ったらこういう人たちがいたのか
>3
自演乙w
違うスレにもやってるの貴方でしょ?
IDが一緒
そこまでして評価ほしいの?
>>3
乙だね〜wこわーい(^o^)ww
知ってるかな?アンタ他のとこでも
自演乙の要注意人物って言われてるよ?ww
どーんまい?
無断転載の件でもコイツ問題起こしってしw
最悪極まりないね。
そこんとこ、どう?
自演ww
やばw
wwwww
10:匿名:2015/10/12(月) 10:50 ID:RAYう、占ツクって結構恐ろしいのな……
11:ななし:2015/12/24(木) 01:34 ID:cpM スゲー!! というか、個人的に好きなんですけど……。この二つは同じ作品なんですけど、なんか感動というかなんというか、泣いちゃったので投下。短い小説です。
夢主が泣くシーンで、『一粒流れた流れ星は、そのまま重力で地球に落ちて。黒いアスファルトが、斑に濃くなった。』夢主は死んじゃって、キャラが最後に、『あのときより幾分が冷たくなった風が、長さの変わらない髪を揺らした。』
まをうさんの、『哀しい例え話。』という小説です!!
夢主が泣くときの描写で、「はらはらと真珠を零して、私は泣いた」っていうのが綺麗で素敵だと感じた
13:しょぼんR@ライ麦◆xg:2016/05/29(日) 15:53 ID:DzA >>12
もうちょい描写をいれた方が良くない?
『 真珠のような、大粒の涙をはらはらと零した 』
って自分だったら表現するかな…、批判じゃないよ。
>>13
暗喩なのと、簡潔なのに綺麗なのが気に入ったから、個人的にはそのままで十分だと感じるけれど、まあそこは好みで別れるんだろうね
俺は>>12のままでいいな。
涙って入れちゃうと比喩のいいところが欠けちゃうきがする。
大粒のっていうのを入れるなら
「大粒の真珠をはらはらと零して、私は泣いた」のほうがいいかな。
そもそも自分の涙を真珠に例えるのはどうなんだ…
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新