皆さんは台本書きか小説書きかどちらが好きですか?
これを元に小説を作っていきたいのでなるべくご参加お願いします!
小説を書いている方は自分はどちらで書いているかも教えてほしいです!
小説書き
3:名無しさんは小説家:2016/10/28(金) 18:48 ID:EbE 小説書き。
情景描写が上手い人。
どっちも、書いてるよ
それぞれ良さがある
そもそも、地の文なしで話が進められるとかすげーよな
ラジオとかあるじゃん。台本はすごいよ、ほんと!
あれって少しのナレーターと、キャラの会話だけで成り立ってて、話がわかる。
ラジオドラマ作家とか尊敬すべき!
小説は文学的な要素求められるけども、ライトノベルとかなら娯楽多いしサクサク読めるよね(*≧∀≦*)
占いツクールには台本ともよべない、オナニー作品転がってるから、台本が見下されたりするんだよな
7:匿名 hoge:2016/11/03(木) 17:26 ID:CSU >>6
もうちょっと頭使って書き込みなよ〜
それじゃ自分のアホさを披露したいのか台本書き(笑)を批評したいのかわからない
小説書きって変な言い方だよね。台本書きから派生した言葉なんだろうけど、その発想から占ツク独特の何かを感じる
もちろん小説の方が読みやすいし好きだけど、実際占ツクにあるのはラノベっぽいのばっかりで純文学って感じの書き方してる人はいない
小説書きです!やっぱり遠回しな表現の方が見てて楽しいので自分でもそうしています!
9:鳥に乗ったラミア◆q6 hoge:2017/01/02(月) 02:08 ID:dwk小説のように書いてる人ですかね。個人的には改行が少ないものを探してたりするのですが……、なかなかないですよね。
10:匿名さん:2017/01/03(火) 13:18 ID:YF6 >>9
改行は多い方が文章力はあると思う。
かと言って多すぎるのもあれだけど。
小説書くの上手い人は改行が上手い
12:鳥に乗ったラミア◆q6 hoge:2017/01/03(火) 19:17 ID:RqU >>10
申し訳ありませんが、改行が多い人は苦手です。今まで見た改行が多い作品は、はっきり言わせていただいて文章力があるとは個人的には感じませんでした。
まあ好みの問題もあると思いますが。
○○「ふぇええ…/////」
たまに見るコレ↑
スラッシュスラッシュ言ってて疲れないのか…そもそも台本書きにしろ小説書きにしろ///は必要ないと思うんだけど