初めまして!
ボカロはあんまり知らない梨子です。
今日友達とボカロの話してて、ちょっと興味を持ちました。
皆さん、私にボカロの魅力、語って教えてください!
ボカロ聴いたら、私も語ります♪
お願いします!
ボカロはPによって作風いろいろ違うから曲探しが楽しくて捗るよ
気に入った曲見つけたらそのPの他作品探ってみるといいですよ
ポップスやロック、EDM、トランス、ハウスや
ネタ曲や前衛音楽、インストまで色んなジャンルが揃ってて楽しいですよ!
同じ曲でもPの調声や使っているボカロで雰囲気がガラッと変わるのも面白いです
ニコニコ動画だと、色々なジャンルのタグが付いてますので(テクノポップ系ならミクノポップとか、ロック系ならVOCAROCKとか)タグ検索もオススメですよ〜
鏡音のラップを歌っているのも良いよ!
5:相原梨子◆x.:2017/12/08(金) 18:14 皆さんありがとうございます!
明日の昼早速聴いてみます。
オススメの曲ありますか?
ボカロは声が好きだな。調声の変化が面白いよ!
曲はメルト10周年だからメルトオススメ。有名な曲だけど。
あとはボカロメドレー聴くといっぱい知れるよ
声ですか…。
注目して聴いてみます!
ありがとうございます。
ボカロメドレー聴いてみて、メルトというのを聴いてみます。
魅力は…同じボーカロイドでも作曲者によって曲調全然違ってくるところですかね…
とりあえずいろんな曲聞いてみて、お気に入りを見つけたらいいと思うよ
あ、ちなみにオススメは帝国少女です
10:匿名さん:2017/12/09(土) 00:11 既に上がってるようにジャンルが豊富かつ数もめちゃくちゃ多いから
>>1が好きな曲調とか分かるとオススメしやすいかも
とりあえず個人的なオススメをいくつか
メドレー聴けば有名どころは大体分かると思うから少しマイナーめなのを…
「最初の一歩から」ラマーズP/初音ミク
初音ミク10周年を記念して作られた曲
明るくて前向きな曲、PVに色んなボカロが出てくるのも楽しい
「GODDESS」shu-t/MEIKO
かなり昔からDTMやってるベテラン的なボカロPさんの曲
3つくらいバージョンがあるけど一番オススメは MEIKO 10th Anniversary Edit
「1/4th」スタジオギアナ/KAITO
海外のボカロPとしては有名なcircus-P率いるグループの曲
壮大でかっこいい
「YES YES」頑なP/BIG-AL
お洒落で可愛いR&B
歌ってるのは海外ボカロのBIG-AL
海外ボカロはマイナーだけどかっこいい声が多いからぜひ聴いてほしい
「cloud land」lumo/初音ミク
実験的で中毒性の高い曲
この手の曲が好きなら感性の反乱βやアンダーグラウンドボカロジャパンあたりのタグがオススメです
「独」仕事してP/MEIKO
和風バラード
曲と透き通った歌声がとても綺麗
うわ、思ったより長くなってしまった…
すみません
皆さんありがとうございます!
人の好みとかあるんですね。
メドレーを聴いて、私の好みを探してみます。
メドレーは長かったので、初音ミクのメルトというのを少し聴いてみました。(時間がなくて)
いいリズムで好きです。
打ち上げ花火も聴きましたが、ボカロなんでしょうか?
メドレーはサビメドレーが短めでいっぱい曲入ってるからそっちの方がいいかも
後でまたオススメ書くね!
そうですよね!
サビでシックリくるのが好みですよね!ありがとうございます。
サビメドレー聴いてみて、初音ミクが好きだなと思いました。
千本桜なんかはすごく好きです。
My favorite vocaloid song medley
メドレーならこれがオススメ。
UTAUカバーとか原曲で再現とあるものを聴いてみて
ありがとうございます!
聴いてみますね。
ボカロ全然知らない人だけど、千本桜はほんと好きっすw
鍵盤ハーモニカで5〜10秒だけ弾けるw((
今更ですが打上花火はボカロじゃないですよ。
そもそもボカロは人間ではないですからね。