ねえほんと毎度なんなの()
もうどうだっていいや!!
はい。ぱーと4ね。早いね。うん。
ネタがないから二行目のがネタってことで。
はいじゃあれっつすたーと
小学生板の発展を願いたい
386:うみがめです。◆nI:2020/06/04(木) 23:54 ID:K4I >>378
人が少ない今、増えるかも分からないのに新しい板を、っていうのは難しい気もします、、
わいは小説書きさんに期待してるねー
388:おっさんの人:2020/06/04(木) 23:55 ID:i7E >>386
確かにそうですが正直言うとあまり面白そうな板があんまりありません
私はちょっと小学生板には入りずらい…
性格的に()
>>389
すいません
規模縮小が現運営の方針だと思う。余程魅力のある提案じゃないとね、今だと。
392:遥架◆/RIeTN.:2020/06/04(木) 23:55 ID:LxE >>386
逆に新しい板が外部ユーザーの気を引くものなら繁栄する可能性もありますよね。具体的にどんな板、と言われても難しいですが…
>>388
正直、それはわたしも思います。全利用者が気兼ねなく利用出来る板なら乱入出来ると思いますが(例えばフリトや交流、呟きなどですね)、やはり話題が限定されているものは今までいた利用者が戻ってこないことにはもう諦めるしかないのではと思ってしまいます。過疎っているところに新しいスレを立てても、って感じですし、○○が好きな人みたいな特定の人を集めるのは今の状況では絶対に無理ですね。
フリトに立てたんでそちらで話をしましょう
395:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 00:02 ID:LxE >>394
了解です。
皆さん、本当にごめんなさい。
何も考えずに会話をしていた私の責任です。
>>396
こちらこそ振り回してごめんなさい。
でも何も考えてなかったのはみんな一緒だよ。全員に同じだけ責任があって、誰か一人が悪いわけじゃない。もう二度と同じようなことをしなければいいんだよ。
えっと、なにがあったんですか?
399:シエル◆pWU エコロォ…(^q^) hoge:2020/06/05(金) 16:06 ID:Sq2えっと…このスレで賑やかに喋ってるグループとそのテンションに追いつけないグループみたいに分かれちゃって…それで今いろいろ話し合ってるところです…
400:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 16:10 ID:eaM >>398
私の説明が合ってるか分かんないんだけど。元々ここのスレの名前は「葉っぱ盛り上げ隊」でしょ?それなのに身内だけで顔文字やらなんやらと意味のない上とんでもない速度でレスして、スレを終わらせていくから流れについていけない人とかテンションについていけない人とかがいて、今は考え直してるところ…って感じかな。誰か足りてなかったら足して欲しい。
なるほど
402:水色瞳◆hJgorQc:2020/06/05(金) 16:32 ID:uIEここって封鎖するのですか?
403:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 16:37 ID:eaM どうなるんでしょうねぇ…
もしもなんらかの形で残るとしてもこのスレは使わないんじゃないかな。
でも、盛り上がってた人たちとそれについていけない人たちで分かれて、それについて話し合ってると言うのなら、今の話し合いは論点がズレてますよね。今はこのスレ内をどうするかではなく、葉っぱ全体のことについて話してますからね。この話し合いを経てなにを得たいのだろうと思ってしまいます。
405:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 17:16 ID:eaM 存続のためにはじめたことがいつのまにか盛り上げていくという規模が莫大なものになってますからね。私もどうしていいのか…
このままでいいんじゃない?って意見を変えるのは卑怯でしょうか。これからはテンションについていけなかった人も交えて楽しくやっていこうぜっていうのは卑怯なんでしょうかね。存続するなら問題ない気がしてきたんです。
何のためにこんなことしてんだろ
>>405の通りです
別に全体を盛り上げる必要は無いと思います
テンション高めすぎたことは申し訳ないですが…今度はテンションを抑えつつ、また仲良くやっていく、というわけにはいきませんかね?
408:おっさんの人:2020/06/05(金) 17:21 ID:i7E一々他の事考える必要無いんじゃ
409:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 17:23 ID:eaM 他の事、と言いますと?
すいません理解力なくて…
頭が冷えきった時、一日後とか、冷静に判断が出来るようになってから再開すれば良いと思いますが…(上から目線ですみません)
411:ゆかり ◆FI hoge:2020/06/05(金) 17:30 ID:QHA(質問には関係無いです!)
412:遥架◆/RIeTN. hoge:2020/06/05(金) 17:42 ID:eaMもう私は落ち着いてるつもりですが…反省が足りてないのかもしれませんね。もし再開できるなら誰も嫌な思いをしないで純粋に楽しみたいです…偽善者くさいですね、ごめんなさい。
413:水色瞳◆hJgorQc:2020/06/05(金) 17:48 ID:P7I >>412
同じく······できることならまた皆で楽しみたいです。
でも、ついていけない人がいる現状······
ついていけなかった人とかあのテンションが無理だったって人の意見を聞きたいですね。その人たちがもう嫌だっていうなら解散するしかないでしょうし。
415:シエル◆pWU エコロォ…(^q^) hoge:2020/06/05(金) 17:54 ID:Sq2 >>414
私はついていけてなかったけど入った時は純粋に楽しかったので嫌ではないです…
この際なので正直に、嫌われる覚悟で言わせてもらうと、このスレに入ったばかりの時はわたしもテンションについていけませんでした。でも、あ、ここはこういうところなんだ、みんなで楽しくしていいんだ、と思って羽目が外れてしまって、結局“みんなで”楽しくできる環境をなくしてしまいました。でもちょくちょくやはりついていけない時もあり、それを補うかのようにどんどん羽目を外し、さらに状況を悪くしていってしまいました。本当にごめんなさい。
今回のことで考えることもあり、わたしはとりあえず抜けさせてもらいます。頭を冷やします。みなさんもう落ち着けているように見えるのに、わたしばかりいつまでも冷静になれず、すみません。一旦時間を置かせてください。葉っぱ自体はやめませんが、このスレには少なくともしばらくは来ないつもりです。
リアルに友達がいなくて寂しい時にみなさんとお話しできたこの数日間、わたしはすごくすごく楽しかったです。本当にありがとうございました。
毎回長文で読みづらくてごめんなさい。
418:遥架◆/RIeTN. hoge:2020/06/05(金) 19:20 ID:eaM >>416
そうですか、残念ですが仕方ないですね。またいつか話せる日が来ることを願います。
私も少しばかりですが、再開したとしても来る頻度が落ちると思います。詳しいことは言いませんがここのスレに来る頻度が落ちるだけでここ以外でも関わりがある人とはまたお話しする機会が結構あると思います。
あ、でも完全に来ないわけではないです。ちょいちょい顔は出すと思います。
勝手に勝手を重ねてばかりで申し訳ない。
まるで葬式じゃないか……
私はこのスレを上げ続けますのでよろしく。
葬式www
私はちょいちょいくる予定だよ。流れが緩くて人が少ない時とか高頻度で現れるよ多分。
>>420
よかった。よろしく頼みます
綿もいますよー
423:invincible:2020/06/05(金) 20:56 ID:hBYだれも進んで葬列に加わりたくはないさ。
424:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 20:56 ID:eaM綿ぁwwww
425:invincible:2020/06/05(金) 20:56 ID:hBY >>422
ありがとうございます。いざというときはよろしくです
( ´・∀・`)僕もいざというときは出るよ
427:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 20:57 ID:ISA‥‥‥‥( ´-ω-)スヤァ
428:水色瞳◆hJgorQc 予測変換撲滅委員会:2020/06/05(金) 20:57 ID:P7Iまあ今日はつぶやきが1000いきそうなので多分来ませんm(_ _)m
429:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 20:59 ID:eaM >>427
おやすみなさい、であってるかな?お大事に。
>>428
つぶやきのあれがなんだったのか詳しく
起きてるイライであった
431:invincible:2020/06/05(金) 21:04 ID:hBYビュコック死んだ直後のヤン艦隊みたいな空気は、このスレには合わないねえ……
432:invincible:2020/06/05(金) 21:04 ID:hBY >>430
どうもです。
>>429
ロボトミーコーポレーションっていうゲームのモンスターみたいなものの名前をひたすら
>>430
起きてるんかーい
>>431
なんだその変な例え()
>>432
なんかどっかで見たことあるようなないような名前。はて、どこで見たのやら。
>>431
それほんと
(マジで今日は来ません)
>>431
……民主主義に乾杯!
(あれ、もしかして分かってないの私だけですかこの流れ)
438:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:09 ID:ISAあれ‥‥
439:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:11 ID:ISA今新着見たら気分悪くなるのでおすすめはしないよ
440:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 21:12 ID:eaMまたなんかあったのか…
441:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:12 ID:ISAしたのネタ?のことが
442:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:14 ID:ISA 香水って曲知らね()
人気なの??????
削除依頼出したのに消えてなかったか…
>>435 >>436
民主主義に乾杯!
銀英伝話せる人がいたのが凄くうれしい(限界オタク並み感)
445:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:17 ID:ISA若い人は知らないのかね
446:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 21:19 ID:eaM >>445
イライの年齢詐称説は消えない。
( ´;゚;∀;゚;)
448:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:19 ID:ISA僕ヨウチエン
449:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:20 ID:ISAイヤ ボクチュウガクセイ
450:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 21:21 ID:eaM中学生が若い人は知らんのかねなんて言わないよ…
451:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:21 ID:ISA中学生だよホントダヨ
452:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:22 ID:ISA >>450
言うと思うよ!!!(;´д`)
嘘つくタイプではなさそうだもんね。
信じるべきなんだろうけど色々なこと知ってるし。ほんと尊敬に値するレベルだよ
( ´・∀・`)どうもです
455:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:31 ID:ISA 最近の曲が全く分からない( ´-ω-)
115万キロのフィルムまでしか僕は知りませぬ
>>452は私もリアルでは言うことあるからあんまり強く言えない(笑笑)
9カ国語とか中学生じゃなくてもすごいもん、それで得意なのは暗算とか算盤なんでしょ?褒めすぎな気もするけどほんとにすごいもん。
>>455
あ、それは同じくです。ジャニーズとか親の方が知ってる()
僕は恥ずかしくなってきた(/-\*)
459:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 21:35 ID:eaM ごめんごめん、褒めすぎだわ多分()
いや、でもマジで9カ国語はすごい…というか日本語含めて9?何語がわかるの?
僕は粉雪、さくら、小さな恋の歌、キセキ、残酷な天使のテーゼ、天体観測、栄光の架け橋、チェリー、愛唄、アゲハ蝶、宙船、奏が好き
461:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:37 ID:ISA日本語、英語、中国語、韓国語、タイ語、ギリシャ語、スペイン語、フランス語
462:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:37 ID:ISA僕の好きな曲世代やん()
463:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:40 ID:ISA僕MステよりCOUNTDOWNTV派
464:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 21:41 ID:eaM >>460
分かる、分かるよそれ…!!全部は知らないけど天体観測とか残酷な天使のテーゼとか分かる、いいよね
私はなんだろうなぁ…ダメだガチ古いの出てきた自重。
>>461
マジか…英語すらカタコトだわ(笑)
独学…なんだよね?
独学だよ
466:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:43 ID:ISA英語は嫌でも学校で習うけど
467:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 21:44 ID:eaM >>463
英語だと分かんなかったけど…あれか。なんか一応知ってるぞ?十位から下っていくあれでしょ?あってる自信ないけど…
それ
469:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 21:46 ID:eaM >>466
基礎は分かるんだけど自分で文章作れってなると書けないっす
>>468
それでしたか!あ、もしかしてアレか?ドゥルルルルルルルルダン!みたいな感じで曲名出てくるやつ!!
>>469
あんなの当てはめれば良いだけだよ。数学みたいな。
そうそれ
ほ、ほう?そうなの?まあでもちょっと高校入ってから分かったのは理論で覚えようとしたらダメだってことだね
別に我々は日本語を理論で覚えたわけじゃないし
…ものによっては案外話についていけてるぞ?
>>471
良かった。これなら付いてけるんだ
音楽なら少々古いのでも分かるよ!
古い曲は割と聴くし歌うからね(笑)
僕も音楽好きですよ。
475:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 21:55 ID:eaMそういや前クラシックの話とかもしてたよね?果たして知らないことがどこにあるのやら。
476:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:55 ID:ISA壊れかけのRabioとか
477:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 21:55 ID:ISAクラシックも好きですよ
478:遥架◆/RIeTN.:2020/06/05(金) 21:56 ID:eaMタイトルだけは知ってる!徳永さんでしょ?
479:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 22:00 ID:ISA(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
480:invincible:2020/06/05(金) 22:01 ID:hBY やっぱ軍歌だよねってことで
門出の歌を推してみる。
喜びに胸を張りおかあさんと来たっけな
482:ELI@( ´・ω・`)◆62:2020/06/05(金) 22:05 ID:ISAだっけ
483:invincible:2020/06/05(金) 22:06 ID:hBY >>481
ちゃいます
https://www.youtube.com/watch?v=9HFF9gnlY3c
これ
あ。軍歌ってかいてたわ(笑)