参加者の方なら誰でも書き込んで大丈夫です!
雑談だけでなく進行相談や、キャラシの打診などもこちらでやっておきたいなとも考えています!
>>246
氷華は弟が生まれ、自分が姉として、そして人よりも強く生まれた事に気付いた事で幼少期から信念を持っていましたね!
氷華の中にはまだ"ヒーローになる"と言う約束が残っていると言う……
いいですよ!
ただ、あまり長くなり過ぎると、本編の状況がわからなくなる可能性が出てくるので、長くても二日間程で完結する感じでお願いします!
それか、私も何度かやっていたみたいに、1文ぐらいにまとめた過去回想をやると言うのも手ですね!
その場合は、1文だけで収まるので、幾らやっても本編の流れや現在の状況がわからなくなると言うことも無くなりますね!
守りたい存在ができた時点で、もう氷華ちゃんは進む道も未来も決まっていたのかも・・・・・
以前にも申しました通りに、時々挟む感覚でやるかもです💦
一文でやるには内容が濃すぎる・・・・・💦
ちなみに、過去編は前回の続きからやりたいと思っています!
251:八咫烏◆3. 進行相談用 http://ha10.net/test/write.cgi/yy/1636379816/l2:2021/12/08(水) 22:40 ID:AGc 私の友人にユニセフで働いていた人がいるのですが、その人も現実と理想の違いに葛藤していたのを思い出します……
私のように、キャラの空白時間を使って自由に始めても大丈夫ですよ〜。
でもまぁ、理想というのは自分の中で作り上げてしまったイメージなので、違いがあるのは仕方ないですよね・・・・・
了解です!ありがとうございます!
感謝されるどころか、支援を当たり前だと思っていたり、支援した物に文句を付けたり、突き返してきたり、逆に脅迫されたりと大変だったそうです……
もう退職したそうなので、当時の事を愚痴っているのを聞いていましたwww
氷華も、最初は桜空さんの言うように悪だけを倒そうとしていましたが……犠牲を躊躇ってしまった事で逆に被害が拡大したと言う事から苦悩し、犠牲を恐れて何も成せないよりも犠牲を払って成功する事を決めたと言う……
ちなみに過去回想はどんな感じで進めますか?
大まかな流れがあればその通りに動かしますよ〜。
理想論だけじゃ、所詮は夢物語だったと・・・・・
現実もフィクションも、こういう部分は共通ですね・・・・・
一応、大まかな流れとしては一気に7歳までやろうかと思っています!
ちょっとだけ桜空を成長させたい気持ちがあるのでW
ヤバい悪人ほど無関係な人間を巻き込むのが上手いですからね……
了解しました!
では、具体的にはどう動かします?
悪知恵がほんとやばいですよね・・・・・
桜空が意識を回復させてから、またちょっとだけ他人に対する恐怖が芽生え始めたところで、薫先生の能力で作られた氷細工で癒されてなんとか心も回復する、みたいな感じでやりたいです!
了解しました!!
しかし、桜空さんに薫先生は何を伝える感じにしますか?
本編を見る限りだと、バリバリ相手に対して敵対的だったり、凶暴だったりと、おおよそ薫先生とは似ても似つかないですがwww
命の大切さと人に優しく、叱る時は叱ること、ですかね
ボスのやり方からの影響もありますが、桜空のどんな相手でも命を奪わないやり方は、一番の影響は薫先生からなのでW
ちなみに、桜空は不器用なだけで結果的に煽るようになってしまうのであって、氷華ちゃんへの煽りも実は桜空なりの叱り方ですW
そういえば、ふと見返してみて思ったのですが、桜空さんも、隅影さんも、やることが全て裏目に出てしまっていますよねwww
隅影さんが桜空さんを呼んだことで桜空さんが捕まって組織が存亡の危機に追い込まれたり、叱ったつもりが逆に氷華の心を冷徹なものに変えてしまったりとwww
それと、八咫烏編では殺害せずに倒した場合、後々助っ人として出そうかなと思っているので、不殺を貫く事が出来れば、後々有利になれそうですね!
中には根からヤバい考えの八咫烏のメンバーもいますがwww
でも、隅影に関しては桜空がどうなろうと知ったこっちゃないの精神なので、桜空が捕まったことで普通に笑ってますね!(鬼)
もう八咫烏からやば烏に改名したほうがいいのではというレベルでメンバーがほとんどやばいのは正義とか悪関係なく怖いですねW
隅影さんが足を引っ張る感じになってしまっていますねwww
不殺の精神を何処まで貫けるかな……!
深き奈落の底に引きずり込まれるその時がいつ訪れるか……!
実は氷華ちゃんの方が先に奈落にたたき落とされたりして・・・・・W
丁度悠矢が氷華ちゃんから任務を託されたので、そこから氷華ちゃんへの絶望のプレゼントに繋げたいと思っています!
もう氷華は堕ちるところまで堕ちている感もしますwww
267:ファースト◆gI:2021/12/10(金) 00:50 ID:hNEここから更に堕としますW
268:八咫烏◆3. 進行相談用 http://ha10.net/test/write.cgi/yy/1636379816/l2:2021/12/10(金) 00:52 ID:AGc 氷華がこれ以上何処に堕ちる事が出来るのかはわかりませんが、期待していますwww
なんだか、紀さんの文を見ていると悪人と言うよりもツンデレっぽく見えますwww
(*´ω`*)
逆に作戦に参加していないメンバーは薄情だったり、移動能力が持っていなかったみたいなイメージが出来ていますねwww
そういえば、紀さんのキャラシは何時出されますか?
本格的に戦闘が始まる前に出してもらいたいな〜と思っているのですが出来そうですか……?
ツンデレというよりかは、プライドと悪意の塊ですねW(プライドが邪魔をするせいでツンデレに見えるだけかもですW)
キャラシートは明日にでも出そうと思います!今日はいつ寝落ちするかわからないので・・・・・W
死亡する可能性が高いのにわざわざ離れた場所で開かれたアジトにまで集まって、参加しなくてもいいと言われても救出作戦に参加するとか、ヒロイン力がそこそこ無いと出来ないと言うwww
純粋にプライドが高いキャラや悪意の強いキャラだと、そもそも救出作戦に参加せずに寧ろ新しいボスになる事を望んだり、暗躍すると思いますよwww
おけです!!
まあ、これも私のキャラだったら、ボスが居なくなった瞬間に次のボスの座を巡って内部分裂や権力闘争を繰り返して崩壊、消滅してしまうキャラや組織ばかりだったから一際そう思うだけなのかもしれませんがwww
273:ファースト◆gI:2021/12/10(金) 01:36 ID:hNE 紀自身は、ただただ暴れたい欲求から人伝に招集がかかったことを聞いただけなので、仲間からは招集がかかったとだけ聞かされ(桜空を救出するためにといえば絶対に行かないので)後から内容を聞き、どうせなら八咫烏メンバーを複数人抹殺という目標を掲げたり、ファーストの命を奪わないやり方に反して自分のやりたいようにやってる感じですねW
ただ、ボスも馬鹿なのでそこまで把握出来ていないですし、ボス自身も戦闘能力も能力そのものも大したものでもないので、ただ単に知ってたとしてもやり方に反することに関して助言したら抹殺されるかもと危惧して言わないと思いますW
招集が来た時に相手から詳しい情報を教えられなかったのかもwww
それか、詳しい情報を聞き出す前に駆け付けたとなると、けっこうおっちょこちょいなところがあってますます可愛いですね!
(*´ω`*)
ただ暴れたいだけなら自分で独りで暴れまわっていると思いますよwww
現に私のキャラも好き勝手に暴れまわっていますし、氷華が捕まったとしても相棒の剱鴉以外は助けに来ないと思いますwww
強さ以外で魅力を出すのは難しいですよね……!
ただ、強さ以外で、その経営手腕や求心力、組織運営や話術等で凄さを出せたキャラって、単純に強いだけのキャラよりも深みが増して好きです!!
私もそういった強さ以外の魅力も作りたいとは思っているのですが、強さ以外だと邪悪さぐらいしか出せないと言うwww
そう言えば、わりと重要な事なのですが、紀さんって男ですか?女ですか?
( *・ω・)ノ
もはや紀のおっちょこちょいにも見れる部分は生みの親の私のおっちょこちょいな部分の現れなので仕方が無いですWWW
紀は、女ですね!
マジですかwwww
キャラの言動からこう言う感じなのかな〜と思いながらやっていたので、ちょっと驚きましたwww
なるほど!了解です!!
狼谷にとって娘みたいな感じに見えていそうですねwww
紀さんからは狼谷は赤の他人ですがwww
若い頃の狼谷はそれこそ、名前の通り一匹狼として、支配や拘束を嫌い自由気ままな風のような性格で、疾風と共に悪人の前に現れ、風の刃で悪人を切り裂き、風と共に現場から立ち去る……
嵐のように現れて悪人を殲滅したり、暴風のように荒ぶっている事もあり、今の考えに落ち着くまでに色々なドラマがあったと言うバックボーンかあったりもしますwww(本編ではやらないと思いますがwww)
その名残として、殺傷力の高い風の技を使えていたり、十二鴉にまで登り詰めたと言う……!
基本的にキャラの行動におかしな点があったら、私のミスですW
実態を持つ鎌鼬って感じですねW
と言うことは、アリアさんは完全な悪人よりも、天然キャラの方が向いているのかも……?www
鎌鼬と言うよりも、竜巻や嵐と言った方が正しい暴れようだと思いますねwwwやっている事も同じようなものなのでwww
独白にあるのが狼谷の桜空さんに対する本音ですね!
あ、そう言えば番号444の所得おめでとうございます!
この後はどういう感じにしますか?
個人的には狼谷と桜空さんが始めて会った頃をやるか、今の桜空さんの状態に近い回想の方がやりやすいと思うのですがどうですかね?
【キャラシート】
「私は自分の利益になるように行動しているだけです、文句があるなら言いたいだけ言ってください、聞き流すだけですので」
「正義がどうのこうのといちいちうるさい人たちですね」
名前 幸先紀 (こうさき かなめ)
年齢 22歳(推定)
性別 女
性格 良くも悪くも単純な考え方の持ち主で、できないことがあるならばできるようになればいい、苦手なことがあれば克服すればいいという、確かにその通りではあるのだが実際やろうとすると人によってはかなり大変なことを平気で言ってくる、また、自分の利益不利益を優先して考えることも多々あり、仲間意識も基本的には無い、利用できるかできないか、である
容姿 長い黒髪を後ろでポニーテールにして結んでいる、服装は八咫烏メンバーのような黒い服を任務時は着ている、それ以外は不明(本人曰く「教える必要が無い」とのこと)、身長は160cm代後半、瞳の色は緑、左の頬から左の胸にかけて切り裂かれたような跡がある
能力 物体操作
物だろうと人だろうと、命の有無に関係なく自身の好きなように一分間だけ操ることが出来る能力、複数に人と物を同時に操ることも可能、しかし一分だけという時間制限があること、一度使用すると一時間は能力が使用出来ないこと、そして能力使用中は身体への負荷が非常にかかり、一分すぎる前に紀本人が限界を迎え能力が停止することも多々ある、身体への負荷がかかればかかるほど操作にも影響が出る、また、巨大な物を操作することと前述の複数同時操作でより一層身体への負荷が大きくなる、その為本人はあまり能力を使いたがらない
備考 元は海外のスラム街で物盗りとして生きる孤児だったが、桜空の言うボスによって(半ば強引に)拾われ、現在に至る、瞳の色は外国人だからである、名前はボスから貰ったものであるが、本人は別に名前など貰わなくてもよかったらしい(が、名乗る際にはちゃんと名前で名乗る)、ちなみに名前の由来はこの先の人生に幸があるようにという意味があるらしい、紀はボスの愛人の名前から取ったとされているが真相は不明、ちなみに年齢はボスが拾った時からの推定年齢から計算してでの推定であるためわずかに誤差があると思われるが、ほぼほぼ当たっていると思われる(いずれにせよ20代前半)、ちなみに買い物の際に出た小銭などは基本募金している、本人曰く「細かいのを使う機会がない」らしいが、募金した後は若干機嫌がいい(これについて言及すると不機嫌になる)
完全な悪人を作ろうと思っても作れないという悩み・・・・・W
ありがとうございます!初めて会った頃やりたいです!
紀さんの異能で、命も操れる的な事を書いているのですが、これだと相手の命を操作して即死させる事も可能だったり、人を操れば相手の異能まで使えることになるので、制約や限界などを明白にしてもらってもいいですかね…?
ありがとうございます!
では、もう少ししたらやろうかなと思います!
根がいい人なのだと思いますよ……!
(*´ω`*)
あ、これ命を操れるというわけではなく、命の有無関係なく、体の動きや行動をってことです!(ちなみに補足として、好きなようにと言っても対象に何かを持たせたりなどの細かいことは出来ないです、つまり、操って自害させるなどはできないということです!また、異能を操ることは出来ないです!説明不足が多くてすみません💦)
ありがとうございます!楽しみです!
なるほど!把握しました!
では追記したものを載せてくれるとありがたいです…!
ちなみに、狼谷が剣撃を銃弾を見もせずに回避出来ているのは、剣や弾丸のように空気を押し退けて向かって来る攻撃に対して、その風が押し退けられている原理と力のベクトルを利用して紙一重で回避している感じですね!
高速で向かって来る攻撃であれば、それだけ押し退けられる風も強いため、回避することが出来ますが、素手での攻撃や、さほど速くない攻撃の場合、瞬間的に押し退けられる風の力が弱くなるので、回避出来なくなると言う欠点もあります……!
【キャラシート】
「私は自分の利益になるように行動しているだけです、文句があるなら言いたいだけ言ってください、聞き流すだけですので」
「正義がどうのこうのといちいちうるさい人たちですね」
名前 幸先紀 (こうさき かなめ)
年齢 22歳(推定)
性別 女
性格 良くも悪くも単純な考え方の持ち主で、できないことがあるならばできるようになればいい、苦手なことがあれば克服すればいいという、確かにその通りではあるのだが実際やろうとすると人によってはかなり大変なことを平気で言ってくる、また、自分の利益不利益を優先して考えることも多々あり、仲間意識も基本的には無い、利用できるかできないか、である
容姿 長い黒髪を後ろでポニーテールにして結んでいる、服装は八咫烏メンバーのような黒い服を任務時は着ている、それ以外は不明(本人曰く「教える必要が無い」とのこと)、身長は160cm代後半、瞳の色は緑、左の頬から左の胸にかけて切り裂かれたような跡がある
能力 物体操作
物だろうと人だろうと、命の有無に関係なく自身の好きなように一分間だけ操ることが出来る能力、複数に人と物を同時に操ることも可能、しかし一分だけという時間制限があること、一度使用すると一時間は能力が使用出来ないこと、命を奪ったり与えたりなど命の操作は不可能で細かい動きをさせることも不可能、対象の異能までを操ることも不可能である、そして能力使用中は身体への負荷が非常にかかり、一分すぎる前に紀本人が限界を迎え能力が停止することも多々ある、身体への負荷がかかればかかるほど操作にも影響が出る、また、巨大な物を操作することと前述の複数同時操作でより一層身体への負荷が大きくなる、その為本人はあまり能力を使いたがらない、デメリットの方が断然多い不便な異能
備考 元は海外のスラム街で物盗りとして生きる孤児だったが、桜空の言うボスによって(半ば強引に)拾われ、現在に至る、瞳の色は外国人だからである、名前はボスから貰ったものであるが、本人は別に名前など貰わなくてもよかったらしい(が、名乗る際にはちゃんと名前で名乗る)、ちなみに名前の由来はこの先の人生に幸があるようにという意味があるらしい、紀はボスの愛人の名前から取ったとされているが真相は不明、ちなみに年齢はボスが拾った時からの推定年齢から計算してでの推定であるためわずかに誤差があると思われるが、ほぼほぼ当たっていると思われる(いずれにせよ20代前半)、ちなみに買い物の際に出た小銭などは基本募金している、本人曰く「細かいのを使う機会がない」らしいが、募金した後は若干機嫌がいい(これについて言及すると不機嫌になる)
追記修正版です!
物凄く速かったりなどの攻撃らしい攻撃じゃない方が弱点になりやすいということですね!
291:八咫烏◆3. 進行相談用 http://ha10.net/test/write.cgi/yy/1636379816/l2:2021/12/11(土) 04:42 ID:AGc いえ、その逆で、速い攻撃や広範囲?攻撃であればある程に回避しやすいと言うことですね。
なので、拳銃よりもライフル、ライフルよりもミサイル、ミサイルよりもレールガンの方が避けやすいと言う感じです!
弱点があるとすれば、接近してからの近接戦闘ぐらいですが、下手に速く動けばその移動時に発生する風の流れを使って距離を取られてしまうので、狼谷の攻撃を避けて接近し、物理で倒すしか無いですねwww
見事にま逆の解釈をしてしまっていた・・・・・W
293:八咫烏◆3. 進行相談用 http://ha10.net/test/write.cgi/yy/1636379816/l2:2021/12/11(土) 06:39 ID:AGcお気になさらずwww
294:八咫烏◆3. 進行相談用 http://ha10.net/test/write.cgi/yy/1636379816/l2:2021/12/11(土) 20:44 ID:AGc 素手での決闘があと2-3回で終わるので、それが終わりましたら、現在の時間を進めますか……!
時折、桜空さんの脳裏に薫の言葉が蘇るような感じにして、薫の考えや過去の出来事を織り混ぜるような感じにしようかなと思っています!
それと、神宮のキャラシに伏線的なものを混ぜていたのですが気付いていましたか?
( *・ω・)ノ
それと今やっている回想が終わりましたら、時間を進めて桜空さんの救出作戦を始めようかなと思っています!
296:ファースト◆gI:2021/12/12(日) 04:15 ID:lJM 了解です!今の戦いでも、薫先生の命を大切にするという信念を貫くために、桜空はなにか凶器を相手に空間移動で直撃させたりなどはせずに、敢えて極力自分の純粋な力のみで戦っている感じです!
救出作戦も了解しました!
伏線・・・・・自分としては、黒い貴族の部分が気になりましたね黒といえば鴉が思い浮かぶので、何かしら繋がっているのだろうかとか・・・・・
なるほど!いい感じですね!!
となると、武術の先生か、師匠的なキャラも欲しいですねwww
はい、イルミナティの最高機関的な感じですねwww
最初は奥の院(サンヘドリン)にしようかなとも思っていましたwww
一応、桜空の戦術に関しては自分がこれから悪人として生きていくことを自覚した時から経験のみで桜空が独学で得たスタイルとも考えていますW
いずれにしても不穏な予感しかしない・・・・・W
なるほど……となると、経験から独学で学ぶとなると、数をこなす必要が出てきそうですね……!
まあ、今のところは世界の裏側に蠢くデカい悪党集団みたいなイメージで合っていると思いますwww
桜空自身もここまで戦闘スキルが身につくとは思っていなかったと思いますW
そのイメージしか抱けないですねW
脱出編の時、後に桜空さんの戦闘スキルが更に上がるように八咫烏の中で唯一、異能を持っていないにも関わらず十二鴉にまで登り詰めたキャラを出そうかなwww
302:八咫烏◆3. 進行相談用 http://ha10.net/test/write.cgi/yy/1636379816/l2:2021/12/12(日) 23:49 ID:AGcそういえば、アリアさんもやはり忙しそうなのと、人も居ないので、世界編はせずに、この八咫烏との決戦が終わりましたら終了しますか……
303:八咫烏◆3. 進行相談用 http://ha10.net/test/write.cgi/yy/1636379816/l2:2021/12/12(日) 23:55 ID:AGc 基本続きは無いものだと思って下さい…
なので、八咫烏との決戦に死力を尽くす事にしようと思います。
すみません!ここ最近ちょっと寝不足気味で寝落ちしてしまっていただけです💦
世界編もやりたいです・・・・・
私も是非やってみたいとは思っているのですが、進行具合や状況によってはそれも難しいのかなと思っていまして……
やはりリアルを優先して考えていくのなら、連続したストーリーではなく、隙間時間で出来るような短編的なもの、100スレ前後で完結するタイプを数ヶ月おきにやっておく形式の方がいいかもと思いまして……
ただ、そうなると長編ものになりそうな世界編とかは厳しいかなと……
私も最近ようやくレスを多く返せてきたと思っているのと、やっぱりこの物語が大好きなので、続けたいです・・・・・
平日は基本的に家事が忙しいので返信頻度は午後の夕方あたりからになってしまいますが、それでもなるべく物語は進めたいです💦
了解しました!
私は先週ぐらいから独り暮らしをするようになったので、結構時間が空いて手も空いていたので、少しせっかちになってしまっていたかもです……
取り敢えず、目の前の八咫烏編が完結してから考えますか。
もしかしたら、何が好転しているかもしれないのでwww
今日はこの辺りで一旦落ちますね
309:ファースト◆gI:2021/12/13(月) 03:24 ID:lJM 了解です!一人暮らし大変かもですが応援しています!
落ちも了解です!
ありがとうございます!
アリアさんも家事頑張って下さいね!
桜空さんの方は、毒鴉の斬撃を上手く避け、桜空さんを拘束している結束バンドや椅子を破壊する事が出来れば、毒鴉の毒刀を奪って反撃出来るかもですね!
ありがとうございます!
かなりハードな救出作戦ですねW
下手したら全滅の可能性もあると言うwww
313:ファースト◆gI:2021/12/13(月) 18:41 ID:lJM地獄への片道切符・・・・・
314:八咫烏◆3. 進行相談用 http://ha10.net/test/write.cgi/yy/1636379816/l2:2021/12/13(月) 18:50 ID:AGcちなみに、氷華は一つの拠点に長く留まることが無いため、敢えて救出作戦を1日ずらしたのも、氷華が立ち去るまで待つと言う意味もありました!
315:ファースト◆gI:2021/12/13(月) 20:46 ID:lJMなるほど!相手側の習性を踏まえた上の作戦なんですね!
316:八咫烏◆3. 進行相談用 http://ha10.net/test/write.cgi/yy/1636379816/l2:2021/12/14(火) 03:34 ID:AGc そんな感じですねwww
何気に氷華が八咫烏に入る前から狼谷は八咫烏にいたので、基地の大まかな構造や、氷華の行動パターンも知っている感じですね!
それと、桜空の異能が封じられているのは地下アジトの中だけなので、外に脱出すれば、そのまま空間移動で撤退することが出来ますよ!
鬼畜な状況に見えて、実は意外と親切設定だったWWW
318:八咫烏◆3. 進行相談用 http://ha10.net/test/write.cgi/yy/1636379816/l2:2021/12/14(火) 04:20 ID:AGc 絶望的な状態を打開すれば、一気に戦局が有利になると言うのが私の基本方針ですね!!
強大な力の敵、絶望的な力の差、底知れぬ世界の闇……
どれだけ圧倒的に不利な状況ではあってもそれを覆した時、一気に勝機が見えてくる……
そんな感じをイメージしています!
絶望は少しでも綻びが見えたら、そこが悪夢の潮時ってことですね・・・・・!
320:八咫烏◆3. 進行相談用 http://ha10.net/test/write.cgi/yy/1636379816/l2:2021/12/14(火) 04:51 ID:AGc その綻びは永遠のものではなく、一度の選択ミスによって最悪の結末を向かえる事になってしまうかもしれませんがね……
(;・∀・)
確かに・・・・・
本当に文字通り、一筋の光ですからね・・・・・
このままモブの八咫烏の構成員を倒して、それぞれの実力を示しながら地下のアジトを進んでも大丈夫ですよ!
ある程度進んだら、桜空さんが合流する前に紀さんと中川さんの前に道中ボスとして、十二鴉の『水鴉&蟲鴉』を出そうと思っています!
十二鴉のタッグを倒した後、桜空さんも合流して出口に向かって下さい!
(*´ω`*)
一人だけでも厄介な十二鴉が二人も立ちはだかると言うwww
324:ファースト◆gI:2021/12/15(水) 02:02 ID:lJM数で言えば鴉サイドの方が少ないはずなのに、数の暴力に見えてくる不思議・・・・・W
325:八咫烏◆3. 進行相談用 http://ha10.net/test/write.cgi/yy/1636379816/l2:2021/12/15(水) 05:57 ID:AGc モブや、道中ボス的な感じのキャラばかりですが、確かに構成人数は多いですよねwww
ちなみに本編内であるように、桜空さんの空間移動や瞬間移動といった、アジト内における奇襲対策として、アジト内部での空間移動は封じられている状態ですね!
メタ的に言うと、アジト内でも空間移動出来るのなら、尋問室から脱出して直ぐに外へ逃げればそれで終わりになってしまい、救出チームが無意味になってしまいそうなのでwww
地下アジト=拷問部屋のことかとかんちがいしていましたW すみません💦
327:八咫烏◆3. 進行相談用 http://ha10.net/test/write.cgi/yy/1636379816/l2:2021/12/15(水) 06:14 ID:AGc 大丈夫ですよwwww
救出チームがある程度進んだら、十二鴉のタッグを出そうかなと思います!
また、救出チームの進行に時間がかかるようでしたら、その間、桜空さんvs非異能者でありながら十二鴉になった鴉
を出そうかなと思っています!
地下アジトの探索や戦闘はTRPG的な感じで行こうかなと思っていますwww
329:ファースト◆gI:2021/12/15(水) 13:20 ID:m3I 能力を持っていないながらも十二鴉になれるって、結構凄い気が・・・・・W
了解です!
異能が無くとも強いキャラもいると言う感じですね……!
異能が無い分、素の身体能力や戦闘技能が高いと言うこと&対異能武器が使えるようになりますね!
対異能武器というワクワクの塊ワード・・・・・W
332:八咫烏◆3. 進行相談用 http://ha10.net/test/write.cgi/yy/1636379816/l2:2021/12/15(水) 15:23 ID:AGc異能か、特殊武器か……と言うような点を世界編があればやってみたいですねwww
333:八咫烏◆3. 進行相談用 http://ha10.net/test/write.cgi/yy/1636379816/l2:2021/12/15(水) 16:21 ID:AGc 1万人に1人だけしか異能力者はいないと言うことで、物語の舞台になっている日本には約2億人の人口に対して2万人しか異能者がいない関係上、異能者に対抗するために生成された新物質で形成された物です!
この物質がある事で、異能力者を捕らえておくための監獄や拘束具が作られるようにもなりましたが、異能力保有者がこの物質に触れると、一時的に強い脱力と、異能の使用が不可能になると言う効果がありますね!
ちなみに、この世界の総人口は約100億人
なので異能力者は100万人も居ますwww
なるひど!能力を持っていない人間であっても、活躍できるというのがいいですね!
日本に2万人となると、そこそこ多いようにも思えますねW
はい、もしかしたら形骸化してしまうかもしれませんがwww
ちなみに最初は千人に一人にしようとも思っていましたwww
そう言えば、「共食いモルフ」って知っていますか?
337:ファースト◆gI:2021/12/15(水) 20:42 ID:euo 千人に一人だったら、本格的に能力者社会ですねWWW
共食いモルフ・・・・・初耳ですね、言葉の響きだけでの憶測ですが、昔話か何かですかね?
ですねwww
この異能が生まれた事についても何か理由かきっかけを作ろうかなとも思っていたりしますwww
共食いモフルは所謂都市伝説的なものなのですが、
生息圏内にいる同種の数が多くなった際に、群れの存続のために敢えて同種を喰らうことに特化し、頭部や体が通常個体よりも大きな個体が誕生し、それを「共食いモルフ」と呼ぶそうです。
実際には、環境の僅かな違いで大きな個体が生まれるだけで、同種を喰うのも群れの存続ではなく、餌がそれしかないからだそうですwww
ですが、このような突然変異から成る生物的に異質な個体と言うのは結構好きなんですよねwww同じ姿形をしていて、人から生まれながら、生物的に異なる存在とか……!
私も何かしら異能そのものが生まれたきっかけを脳内で妄想していましたW(しかしどれもしっくりせずW)
つまり、何かしらの特定の動物を指す話ではなく、例え話ってことですね!(これは完全にシッ〇スでは・・・・・W)
やっぱり、異能の発現は人類の進化の一つとして考えるのもいいかもなと思いましてwww
はい、あくまでも都市伝説的なものに過ぎないのですが、生物としての進化の一系統としては考えられると言うことです!
実際に、蜘蛛や蟷螂のような虫だけでなく、人間に近いと言われるチンパンジーは平気で他の種族の猿を襲ったり、縄張り争いで共食いをする事もあり、ホッキョクグマも自分の飢餓を凌ぐために自分の子供を喰らうこともあると言う……
同種を淘汰して自身を生き残られると言う習性が自然界では当たり前のようにあるんですよね……!
やはり自然界は恐ろしい・・・・・
能力が最初に発言した人物がラスボスになる展開とかありそうですねWWW
個人的には、最初に異能に目覚めた者以外にもラスボス候補を考えていたりします。
遥か昔、ローマ帝国時代に突然変異的に生まれた極悪人が世界中に自らの種子を蒔き、時代の影に暗躍して自らの悪の血統を繁栄させ、世界を裏側から操る存在を考えていたりします!
全ての悪の祖であり、父親でもあると言うような感じですね!
イルミナティや、理想をほぼ達成したシッ◯スみたいな感じですねwww
もっとも、そのラスボスは世界最大の宗教であるキリスト教の教祖であり、救い主とも言われるイエス・キリストをオマージュした感じになると思いますがwww
344:ファースト◆gI:2021/12/17(金) 02:23 ID:QZM 救い主のオマージュキャラがラスボスってなんか斬新ですねW
一人称が私とか、この私ってイメージがありますW
まあ、オマージュと言っても、善や正義の下で平和や秩序をもたらそうとしたイエスとはその全てが正反対の存在になると思いますwww
普段は冷静で優しげな言動をしながらも、そのヤバさが滲み出ているキャラとかって好きですwww残忍な本性とのギャップがあってwww
でしょうねW 絶対平和思想の持ち主じゃないW
普段は冷静で優しげ・・・・・戦闘力53万・・・・・()